ふむ、その分だけ多めに予備領域用に乗せているのだろうか?
東芝系のOCZ低価格シリーズ@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150831_718740.html
120GBで7k、240Gで12kと言った所……そろそろシステムに関してはSSDと考えたい所ですが、TLCとなると割と頻繁な書き換えがある(まぁ、それでも書き込み55GB/日@240Gモデルで3年保証)……本当にインストール先と細々としたデータ用ですね(メーラーとかのローカル保存とか別ドライブの方が楽そう)
システム+Officeアプリに標準ライブラリなら120でも足りそうですが、他に起動速度を確保したいアプリケーション類が幾らかは居ると手狭……となると消去法で240Gあたりが標準となるのでしょうか。
価格帯として見ると、価格.comになりますが240GB前後でこんなもんだし、64~128(実質128)だとこんなものですね。
価格帯的に見ると、極々ノーマル(んが、最低価格で見た場合だけですが、標準的に見るならアリ)なのですが、余所の書き込み寿命なんかを合わせてみないと何とも難しい話になります。
ただ、変に削らないのならシステムドライブ用SSD+データドライブ用大容量HDDというのは完全に普及レベルに達したと言うべきでしょう。
ただ、正直TLCだとページファイルやキャッシュ類を別ドライブに逃したくなるような気がしますけれども(少々頭が古い)
PS.
小林よしのりさんって、個人的には余り評価しとらん訳ですが……たまには良いことも言いますね
反対の根拠も何も(でもって乗っかっている連中も)何処にあるのか論理的な理解に苦しむ訳で、対案も何も無いので議論も出来ません。
ぼかぁ、ええかげん軍事力の枷を外し合理的な戦力展開と行使による戦力パフォーマンスを発揮させるべきだと思いますけどね(現状の縛りでは、戦力のコストパフォーマンスが宜しくない)
え?徴兵?……そんな物に無駄金をつぎ込むなら、定数増と飛行隊・艦隊戦力増強+火力増大のほうが遙かに我が国の目的を達成できると思いますよ(対弾道弾防衛も含めて)
東芝系のOCZ低価格シリーズ@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150831_718740.html
120GBで7k、240Gで12kと言った所……そろそろシステムに関してはSSDと考えたい所ですが、TLCとなると割と頻繁な書き換えがある(まぁ、それでも書き込み55GB/日@240Gモデルで3年保証)……本当にインストール先と細々としたデータ用ですね(メーラーとかのローカル保存とか別ドライブの方が楽そう)
システム+Officeアプリに標準ライブラリなら120でも足りそうですが、他に起動速度を確保したいアプリケーション類が幾らかは居ると手狭……となると消去法で240Gあたりが標準となるのでしょうか。
価格帯として見ると、価格.comになりますが240GB前後でこんなもんだし、64~128(実質128)だとこんなものですね。
価格帯的に見ると、極々ノーマル(んが、最低価格で見た場合だけですが、標準的に見るならアリ)なのですが、余所の書き込み寿命なんかを合わせてみないと何とも難しい話になります。
ただ、変に削らないのならシステムドライブ用SSD+データドライブ用大容量HDDというのは完全に普及レベルに達したと言うべきでしょう。
ただ、正直TLCだとページファイルやキャッシュ類を別ドライブに逃したくなるような気がしますけれども(少々頭が古い)
PS.
小林よしのりさんって、個人的には余り評価しとらん訳ですが……たまには良いことも言いますね
反対の根拠も何も(でもって乗っかっている連中も)何処にあるのか論理的な理解に苦しむ訳で、対案も何も無いので議論も出来ません。
ぼかぁ、ええかげん軍事力の枷を外し合理的な戦力展開と行使による戦力パフォーマンスを発揮させるべきだと思いますけどね(現状の縛りでは、戦力のコストパフォーマンスが宜しくない)
え?徴兵?……そんな物に無駄金をつぎ込むなら、定数増と飛行隊・艦隊戦力増強+火力増大のほうが遙かに我が国の目的を達成できると思いますよ(対弾道弾防衛も含めて)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます