混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

ぷちぷち中毒患者に朗報!(藁

2007-06-22 22:59:46 | 日々のメモ書き
いかにもストラップ向け@ITMedia
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0706/22/news037.html


誰もが暇つぶしにやったことが有りますよね、緩衝材のプチプチ潰し。
幾ら潰しても無くならない、夢のプチプチがバンダイと川上産業(プチプチの販売元)のタイアップで実現した模様・・・いや、別に無くても困らないけどな。

シリコンラバーとスイッチで感触を再現し、スピーカーで潰す音を出すと・・・なんとも無駄な技術の使い方ですが、これってどう見ても大人向けですよね(藁

んで、此方に開発者インタビュー(同じくITMedia)が有るので、興味を引いたらご覧あれ。

ただねぇ・・・プチプチを潰すといっても、やっぱり大きなシート状じゃないと違和感がありまくりなんですよね。
幾ら潰しても元に戻り、再び潰せるプチプチって出来たら売れるんじゃないかな?
無論、ぼかぁそんな物買わないと思うけどね。

追起その一
Wikipediaにも記述がありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97

某笑の人・・・よーめっけてきたね(藁
更にたどってゆくと、内外にプチプチ潰しのファンクラブがあったりと突っ込みどころ満載(まぁ、解るけどさ)
何でだろう、本能を刺激するんでしょうか?(汁

追記その二
意外なプチプチの歴史とか。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091109818415.html

プチプチの本とか(面白い商品紹介の手法だと思った)
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091151543529.html

イベントだとか・・・(汁
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091155116740.html

どれも、ExciteNewsの記事なんですが、プチプチが商標登録されているという冗談みたいな事実とか、意外な歴史と広まり方だとか(そもそも、構造を考案しても使い道が思いつかなかったとか)・・・結構意外だったり、脱力してしまったりと色々です(藁

PS.
そーいえば、プチプチでスーツを仕立てて着ている奇特なイギリスの仕立て屋さん(みんな生暖かい視線で見るそうな)とか、ほんとに(ry

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実際のベンチマークだと、AMD... | トップ | 流行り物きわまりないiPhone... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のメモ書き」カテゴリの最新記事