混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

掃除がてら、ML115G1のフロントパネルを外して……

2009-05-04 19:55:39 | 日々のメモ書き
裏側に貼り付けていたフィルタを外してみると、こんな具合でした。



げに恐ろしきは、ホコリですね。
そろそろ暑くなってくるので、フィルタを交換して風通しを良くしておかないと泣きを見るのでマメに掃除をせねば(^^;


そして、掃除ついでに何故か動かなくなったフロントUSBの調子も見ておこうとマザーを見れば、案の定というべきかコネクタが抜けていました(藁

そりゃ、コネクタが抜けていたなら認識するわけがないですね。
実に予想通り、割とありがちなトラブルでした。

PS.
本当に、フロントパネルが簡単に取り外せて、100円ショップのレンジフードフィルタを貼り付けることが出来るような構造は必須ですね。
自作する際は、こういった掃除のしやすさが意外な程のメンテナンス性とホコリによるトラブルを防いでくれるので気をつけましょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« dos窓ならぬXP窓と要ったとこ... | トップ | Windows7RC版の…… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のメモ書き」カテゴリの最新記事