COP26の中身なんざ、別段聞くまでも無く戯言だろうとは思う訳ですよ。
石炭火力の段階的廃止とかさぁ@YahooNews
https://news.yahoo.co.jp/articles/a61e3510eaf2a05d2d0115c7147d498e1292dec0
彼らの脳味噌って、全部ぶち壊して風力タービンにソーラーパネルと蓄電池に置き換えて回るなんてレベル(どんだけエネルギー食い潰すのかワカランレベル……既存のインフラを日本製の最新モデルに改修するだけで段違いの成果が出るョ)で思考停止しているからじゃ無いかナ?
まぁ、所謂トコロのグレたんレベルの脳味噌で考えるからお話にならないのであって、キチンと筋道が立って研究/実証試験中の技術的成果をモトにした提案であれば乗ってくる/乗る事で成長が望めるから話を聞くだろうけどね。
環境債なんて起債しちゃってるえげれすですから、最初から火力発電所なんて全部悪として根源定義した上でポイ捨てしているから対話も何も成立しないし代替となるエネルギー資源について全く信用できないから誰も乗らないし、欧州の悪い癖で何時もルールを書き換えて自家中毒の末とも言えるかな。
つまるところ、技術革新による置き換えだったり、原子力→核融合&其処からの余剰電力を利用したアンモニアの効率的な生産とエネルギーバッファーとしてのアンモニア燃料発電(石炭火力発電所を改装した実証実験が実際に始まる)だったり燃料電池だったりで幅広く巻き込んだ包括的なエネルギーチェーンの再構築だったりね?
何処かの糞餓鬼みたく、何ぞ大上段に構えて醜悪に喚き散らす様な阿呆は要らないし、現実問題としてそれじゃ飢え死にする人間がこれから大量に出てきて仕舞うんだからダメなのさ、パンとサーカスのパン的に。
新しい、破壊的なイノベーションによる物量とパワーで火力発電所をぶち壊すとか、こうした新たなる産業チェーンに産油国他を巻き込んで結果的に発電効率は向上し投資も回り環境性能も改善し、最終的に人類に必要なエネルギーを十全に得るから皆の衆バスに乗れ的な具体論が必要なのさ。
追記.
COPで話題のアンモニア発電について解説
化学式ばっかりだけれど、アンモニア発電について解説している動画を追加。
石炭火力の段階的廃止とかさぁ@YahooNews
https://news.yahoo.co.jp/articles/a61e3510eaf2a05d2d0115c7147d498e1292dec0
彼らの脳味噌って、全部ぶち壊して風力タービンにソーラーパネルと蓄電池に置き換えて回るなんてレベル(どんだけエネルギー食い潰すのかワカランレベル……既存のインフラを日本製の最新モデルに改修するだけで段違いの成果が出るョ)で思考停止しているからじゃ無いかナ?
まぁ、所謂トコロのグレたんレベルの脳味噌で考えるからお話にならないのであって、キチンと筋道が立って研究/実証試験中の技術的成果をモトにした提案であれば乗ってくる/乗る事で成長が望めるから話を聞くだろうけどね。
環境債なんて起債しちゃってるえげれすですから、最初から火力発電所なんて全部悪として根源定義した上でポイ捨てしているから対話も何も成立しないし代替となるエネルギー資源について全く信用できないから誰も乗らないし、欧州の悪い癖で何時もルールを書き換えて自家中毒の末とも言えるかな。
つまるところ、技術革新による置き換えだったり、原子力→核融合&其処からの余剰電力を利用したアンモニアの効率的な生産とエネルギーバッファーとしてのアンモニア燃料発電(石炭火力発電所を改装した実証実験が実際に始まる)だったり燃料電池だったりで幅広く巻き込んだ包括的なエネルギーチェーンの再構築だったりね?
何処かの糞餓鬼みたく、何ぞ大上段に構えて醜悪に喚き散らす様な阿呆は要らないし、現実問題としてそれじゃ飢え死にする人間がこれから大量に出てきて仕舞うんだからダメなのさ、パンとサーカスのパン的に。
新しい、破壊的なイノベーションによる物量とパワーで火力発電所をぶち壊すとか、こうした新たなる産業チェーンに産油国他を巻き込んで結果的に発電効率は向上し投資も回り環境性能も改善し、最終的に人類に必要なエネルギーを十全に得るから皆の衆バスに乗れ的な具体論が必要なのさ。
追記.
COPで話題のアンモニア発電について解説
化学式ばっかりだけれど、アンモニア発電について解説している動画を追加。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます