グルメッチー☆TAKENAKA MUSIC PLANNING

☆アコースティックギターを愛し、Paul Simon、吉田拓郎などのカバー演奏を中心にライブ活動を継続中☆

鮮極

2009年12月17日 | Shops & restaurants(中央区)
「ウッチッチーちゃん、今日は魚系に行きたいんだけど茅場町界隈で美味しい所はある?」☆
「茅場町ですか~、、、そういえばこの前駅前でビラをもらったお店があるんですけど行ってみますか?」☆
「行く行く~」☆
「新大橋通りと永代通りの交差点にある三井住友銀行のATMの先の路地を曲がった所ですね」☆

         

「あった!ここだ!」☆
「限定15食サーモン、ハマチ、マグロ~、これにします!!」☆
「では、中に入りま、、、あれ~?」☆
「うん、なになに~」☆

         

「お客様各位 本日『フジテレビ スーパーニュース』の撮影を行っております。 通常通り営業しておりますが、店内全体を撮影しますのでお客様のお顔が写る可能性が十分に考えられます。 ご理解の程宜しくお願いします。 店主」☆

「グルメッチー☆さん、どうします?」☆
「うん、ここまで来たんだから入ろうよ」☆

         

「あっ!やってる~! 迫文代さんだ!」☆
「グルメッチー☆さん、知ってるんですか?」☆
「向こうはこちらの事を知ってないけどね(笑)」☆

         

「おーっ! 美味しそう~!」☆
「併せはカニ汁と豚汁のどちらかを選べるんですね」☆

         

「すみませ~ん、ちょーっとよろしいですか?」☆
「あっ!インタビュー来ちゃった!」☆
「これはなんというメニューなんですか?」☆
「はい、限定5食のセットです」☆
「えーっ!!これは限定なんですかーっ!!」☆
「は、はい、、」☆

         

「この赤いのは?」☆
「マ、マグロです、、」☆
「これはマグロなんですかーっ!」☆
「は、はい、、」☆

         

「そして、これは?」☆
「ハ、ハマチです、、、」☆
「うわーっ!ハマチですかー!!」☆
「は、はい、、、」☆

         

「この大きなはさみ! これはなんですか?」☆
「カニ汁のカニです、、」☆
「これはカニでしたかー!!」☆
「は、はい、、、」☆
「これで、おいくら?!」☆
「はい、きゅ、きゅうひゃくはちじゅうえん、、、」☆
「この内容で980円ですかー!!」☆
「は、はい、、、」☆
「カット!」☆
「ご協力ありがとうございます」☆
「いえ~、オンエアはいつ頃なんですか?」☆
「来年1月に予定してますが、何日かはまだ決まってないんです」☆
「楽しみにしてます」☆

         

「デザートが来ましたよ」☆
「コーヒーも付くんだね」☆
「ところで、ウッチッチーちゃん、テレビ写りは大丈夫だろか」☆
「グルメッチー☆さん、ご心配なく!」☆
「えっ?なんで?」☆
「向こうのお客さんのインタビュー見てると分かりますよ」☆
「なるほど~、リアクションが我々と全然違うね(笑)」☆
「私たちは暗かった~(笑)」☆
「オンエアはボツだね(笑)」☆


『鮮極(せんごく)』
中央区日本橋茅場町1-10-6 マツモトビル1F
03-5641-6332
営業時間
ランチ月~土11:00~14:30(L.O.14:00)
ディナー月~金17:00~23:00(L.O.22:30) 土17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 日・祝


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほぅ!来月の (りか)
2009-12-17 01:13:56
スーパーニュースですね! 日本橋特集でしょうか?ランチ特集?チェックしておきますねーー☆  でも980円なのに豪華なランチですね♪
返信する
迫さんは迫力ありました☆ (グルメッチー☆)
2009-12-17 08:20:18
スタッフの方にお聞きしたところ、来月に番組編成が決まるのでオンエア日は新聞等で見てくださいと仰ってました☆
都内限定ランチっぽい特集で出るようです☆

そういえば、迫さんは元テレ朝のアナウンサー☆
30年前にニュースを読んでいたのを覚えています☆
実は私と同世代でした(笑)☆
返信する
Unknown (ぽぱい)
2009-12-17 17:43:15
オンエアの日にちが分かったら教えてちょ。
ハードディスクに録画しちゃうよ~ん。
これでグルメッチー☆さんもメジャーデビューだね^-^

>実は私と同世代でした…

わかる!体系が同世代だ(こないだ結構見たね)(笑)
返信する
Unknown (グルメッチー☆)
2009-12-18 10:22:17
ぽぱいさん、分かったら連絡しま~す☆
っていうか、あの暗い受け答えではダメでしょう(笑)☆

返信する

コメントを投稿