グルメッチー☆TAKENAKA MUSIC PLANNING

☆アコースティックギターを愛し、Paul Simon、吉田拓郎などのカバー演奏を中心にライブ活動を継続中☆

料理は楽し 103  ~ ニンニク ~

2016年05月25日 | cooking
以前、私はニンニクが大嫌いだったんです☆


友人などと話しているときに、あの臭い息がかかってきたもんなら一気に機嫌が悪くなるほど☆


「人が食べて臭いのは、自分も食べると臭いからやめよう」と、、、☆



しかし、料理が好きになるとそういう好き嫌いが無くなっちゃうんですね~☆


今ではとても好きな食材になりました☆






落合さんおすすめのニンニクは1個がだいたい100円☆


青森産の上級種で1個200~300円☆


中国産は1ネット100円で小売りされてますが、やはり国産の、それも青森産はいいですね~☆







最近、作ることが多くなったガーリックオイル☆


ニンニクの切り方で風味が違ってくることも分かりました☆


芯を抜くことも料理によっては大事☆



トマトソースを作る時は煮詰めますので、縦半分か、ちょっと刻みを入れる程度にしています☆


ニンニクを揚げるので味と風味がオイルに移ったら捨てますので☆







トマトジュース1に対して、オリーブオイルは7~8%で煮詰めます☆


塩での調味もやや少なめにしておきます☆

これは、このソースを使う料理がいろいろあって、その時の塩加減がいろいろあるので、、、☆







ソースができたら、まずはパスタですかね~☆



ペンネが余ってたっけ☆




料理は楽し(^^)/☆





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 料理は楽し 102  ~ ... | トップ | ギターは楽し 347 ~ T... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

cooking」カテゴリの最新記事