いやぁ、よく吹きます^^;。
***
今日は、ひっさしぶりの走水アジ。
そして、超ひっさしぶりの高司丸。
高司丸は、わたしは沖釣りにハマリ始めた頃に通いまくった船宿ですよ。
その頃は手ビシで大アジが入れ食い、なんて経験もしばしば。
手ビシの消滅^^;と共に、足が遠のいちゃったんですが、
やさしい大船長/若船長と女将さんは健在、顔も覚えていてくれました。
なんかずっとご無沙汰してしまった自分が恥ずか . . . 本文を読む
正月明けには尋常でない混雑で、大行列だった関内二郎。
しかし、1月も終わりに近づいて、行列が落ち着いたとの情報が。
それじゃ確かめてみようってんで、野毛飲み歩きの帰りに長者町へてくてく。
時刻は20:00くらいか、行列は写真屋の角のところ。
確かに空いている、というか普通に戻ったか、15人前後。
これなら問題なく並べる数ですよ(^^)。
小ラーメン(600円)の食券。
やっぱり飲んだ後には小 . . . 本文を読む