Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

冬至の落ちマダイdeやった!釣れた!フィッシング [前編]

2013-12-22 16:48:13 | 親子deエンジョイフィッシング

本日は親子deエンジョイフィッシング2013!Last Stage!

釣りものは、海の王者の異名を持つマダイです。
日本人にもっとも親しまれている魚と言っても過言ではないでしょう。
手ごわい相手ですよ~!(^^)

お世話になったのはおなじみ、三喜丸。
個人的にはスターマリンで親子deエンジョイ洋風屋形船をやりたいところ^^;

ベイブリッジが近くに見えます。あ、違うか、八景島ブリッジ(?)です。

三喜丸の大型船がずらりと並びます。
本日の親子deエンジョイフィッシングは、第7三喜丸が出動。
他に、マダイ乗合、スミイカ乗合、LTアジ乗合で出船しています。

消防署から消防士さんが来てくれて、釣り方の説明をしてくれました。

本日のチャレンジャー、みなさん良い顔しています。

スタッフのサポートで乗船。安全第一、消防士さんも見守っています。

出船準備完了!

仕掛けもMisakiさん、がまかつさんから提供いただきました。

これはスミイカ船だったかな、一足お先に出船。

港をでたところ。雪化粧の富士山がとっても綺麗です。
しかし、穂先が邪魔だー!^^; 失敗。

ポイントは久里浜沖。棚は上から50mです。
さて、マダイさんは釣れるでしょうか。

後編へと続きます。

[小柴港 三喜丸]
http://www.miki-maru.com/

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ


コメントを投稿