Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ラーメン二郎 高田馬場店

2010-01-22 07:18:33 | ラーメン二郎
東京に出る用事があったので、引っ越したばかりの高田馬場店に行ってきました。



看板が新しいですね(^^)。

行列は店の前を右から左に横切って、、、



裏のスーパーの駐車場まで続いています。
スーパーに買い物にくるおばさん達が、行列をジロジロ見ながら通り過ぎて行きます。
この寒いのにラーメン屋に並ぶなんて変だよねー、普通の人から見れば^^;。



こちらが新場所での営業時間。



メニュー構成は前と同じかな?
幻のつけ麺のボタンもあります(^^)。
ここは全体的に値段が高めだよね。



ドカ盛豚ラーメン(880円)のボタンをポチ。
前は麺まし(100円)にして、けっこうキツかったんで今日はこれだけ。



店内はバイオリン協奏曲が流れる落ち着いた雰囲気(^^)
こんな張り紙もあります。二郎の掟ですね^^;。



唐辛子は卓上には置いてなく、トッピング時にコールするのが、高田馬場と大宮と鶴見の特徴。



コールは、やさいにんにく。



この麺は美味しかった。
二郎スタンダードより太目の麺、そして不揃い、さらにボソボソ、茹で加減は硬め。
わたしは好きです、この麺。
麺の量も多いですよ、三田の小より多いんじゃないかな?



こないだ食べたときは崩し豚だったけど、今日は肉塊がゴロゴロと、これでもかってくらい入ってました。
まるでスモジのブタのような豪快さですよ(@_@)。
肉も柔らかで、脂身も適度で、こりゃ旨いブタです。



わしわし食べてごちそうさま。スープも少し飲んでもうた^^;。
美味しかったなぁ、二郎らしい二郎という感じでした。



テントも綺麗です(^^)

[ラーメン二郎 高田馬場店]
豊島区高田3-17-8
11:00-14:00、17:00-麺切れ終了(土は11:00-麺切れ終了)
木日祝休




にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

☆今日のオマケ☆

同じ日にSUEOKAセンセイは関内二郎へ。
なんか途中まで食べてから撮ったような画だな^^;。

☆今日のオマケ2☆

Zenさんは神保町へ。ここはいつ食べても美味しいですね。
詳しくはZenさんのブログで。

☆今日のオマケ3☆

あきらさんも神保町。
麺少なめニンニクカラメあぶらだそうです。

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いらしたのですね。 (きゃっぷ。)
2010-01-22 09:55:21
おはようございます。

馬場の新しい二郎いらしたのですね。
会社から徒歩2~3分です。

いつも行列を横目で見ながら通ってます。

次回、いらっしゃるようでしたら声お掛け下さい。
返信する
小岩二郎に行って来ました (ヒロスケ)
2010-01-22 11:39:00
どーしても小岩二郎が食べたくなり昨日行って来ました。
小岩のスープは私の中では1番美味い!です。
1/14には地元ちばからにも開店ダッシュで行って来ました。幻?の追加ブタも食べる事が出来ました。
あ、先日浅草釣具で1つテンヤ用竿を激安販売していたので思わず予約注文してしましました(笑)
返信する
私は・・・ (りんりん♪)
2010-01-22 19:11:18
凛・蒲田店にて塩ラーメン食べてました激ウマでした
返信する
見た事ナシ! (たけ)
2010-01-22 20:52:01
calmさんの二郎レポ、いつも画像が沢山で面白いんですが見たことないんですよねぇ~
食べながら写真撮ってる人を!馬場は1度食べたんですが他店の小豚にあたるのはどの券ですか?
返信する
Unknown (ツリキチ)
2010-01-22 22:43:31
ずいぶん遠くなりましたね。

べんてんより遠いや。

固定客しかいないから問題なしですね(^-^)
返信する
きゃっぷ。さんゑ (calm)
2010-01-23 11:08:48
お久しぶりです(^^)。

新目白通りを通って通勤しているんですね。
移転したての高田馬場二郎、店も綺麗でなかなか美味しいので、きゃっぷさんも是非ご賞味ください(^^)
返信する
ヒロスケさんゑ (calm)
2010-01-23 11:12:22
小岩二郎、醤油がキリッと立ったスープはブタもしっかりダシが出ていて美味しいですよね。
昼営業のみになったのが、遠方のわたしにはつらいとこですが。

ちばからは持ち帰りに続いて、通販も始めるとか?

浅草釣具のスピニングマダイ竿、年末のバーゲンのときに聞いてみたのですが、けっこうな人気で入荷は3月、もう予約もかなり入っているとか。
これからスピニングマダイ竿は各メーカーが、力を入れてくるでしょうね(^^)。
返信する
りんりん♪さんゑ (calm)
2010-01-23 11:16:06
蒲田凛いってきましたか!?
ブログコメント入れときました。
トラバもしとくね。

これからハンドルネームを「凛凛♪」にしては?(^^)。

醤油、味噌、ポン酢、カレー(まだあったかな?)もいっちゃってくださいっ!
返信する
たけさんゑ (calm)
2010-01-23 11:20:52
んー、そんなにまわり見ながら食べてるわけではないんだけど、けっこういそうだけどなー、食べながら写真とる人^^;。

高田馬場は2回だけなんですが、どか盛りラーメンだと平均的な二郎の小より多め、麺増し券を買うと、大より多めって感じです。

あえて言うなら、どか盛豚ラーメンが一番近いんじゃないかなー....??
返信する
ツリキチさんゑ (calm)
2010-01-23 11:23:06
前の店は、早稲田通り沿い駅からすぐでしたからね。

でも、駅から遠い二郎はたくさんあるし、固定客は問題ナッシングですよ^^;。

べんてん行ったことないんですよね、一度行ってみたいとは思ってます。
返信する

コメントを投稿