
ちょっと前の話です。この日はランチを伊勢佐木町で。
前から通りがかるたびに気になっていた、麺ジャジャーン家へ。カンちゃんもびっくり。
わたしらの世代は、ジャジャーンといえばハクション大魔王。呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン。
ジャジャーン麺やチャンポンが人気のお店です。
チャンポンとジャジャーンの相盛りのチャンジャー麺をお願いしまーす。
その前に喉を潤すビイル。
自分で抜栓します。
おつまみサービスしてくれました、これは嬉しい。
カクテキ、たくあん、生タマネギ。
生タマネギは黒味噌をつけていただきます。
ビールが空いたところでチャンジャー麺到着。
このように2種盛りの器は新宿の北京に似てますね。
チャンポンは赤いスープ、このスープ美味しい。
麺はもちもち、これもグッド。
具にはイカ、エビ、カキ、ホタテと海のものがたくさん。
こちらはジャジャーン麺。
真っ黒、見るからに味が濃そうだけど、さにあらず。
見た目よりもあっさり、麺に絡まる黒味噌のこくは良いですね、たまねぎもたっぷり。
これは北京のジャージャン麺とそっくり。
ダブルな麺料理で、お腹いっぱい。
ごちそうさま、と店をでるとご主人が「ありがとぉぉおございましたぁ!」と大きな声で挨拶。
気持ちよく店を出て関内へと向かいます。
伊勢佐木町には鯉のぼりが飾られています、いい季節です。
[麺ジャジャーン家]
横浜市中区伊勢佐木町3-107
11:30-23:00 無休
サンマー麺にサンマが入ってない如し!