Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

勝浦海中公園

2013-02-07 06:32:11 | 日々の雑感

中華宮下でランチを済ませた後、宿の夕食まではまだまだ時間があり余ってます^^;
勝浦観光でもしましょっか、と思ったけど、どこに行けば良いやら、、、
朝市は午後はやってないし、ビッグひなまつりまもうちょい先だし、他にめぼしい観光名所は知らないし。
勝タンはしご食いも考えたけど、そんなことするとせっかくの宿の夕食が食べられなくなるし^^;

勝浦海中公園にでも行ってみましょっか。
わたしは昔、teruterubouzさまと行ったことあります。

併設の海の博物館は休館日。
今日は振られることが多いです。

前に来たときは何年前だろう?
立派な駐車場ができていたり、海の博物館ができていたり、だいぶん変わっています。

ビーチには人影ナッシング^^;
寒いもんね。

チケットを買って入ります。
コストパフォーマンスははっきり言って、悪いです^^;

沖からはよく見る海中公園。

まずはトンネルをくぐります。

大きなイシダイさん、これは昔からいたな。

ハコフグさんは昔はいたっけ?

ふむふむ。

風が強いです、南西風だからそれほど厳しい寒さではないですが。

入り口でチケットを渡し、螺旋階段を下りればそこは海中公園!

メジナがたくさん、たまにニザダイ、スズメダイ、ブダイ、メバル、など。
わたしらの他には、幸せそうなアベックが1組いるくらい^^;

南西風は強まり、MAX14m/sほど吹いていました。
沖には船は一隻も見当たりません。

さて、ちょっと時間早いけど、宿に入れてもらいましょう。

民宿庄之助編へと続きます(^^)

[勝浦海中公園]
http://www.bay-web.com/leisure/katsuura/

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華 宮下 [勝浦] / ラー... | トップ | 年間民宿 庄之助 [守谷海岸] »

コメントを投稿

日々の雑感」カテゴリの最新記事