昨日土曜のフグ釣りでは白子やマダコなど好適於酒肴がたくさん。
そんなわけで日曜の釣りはやめて、ワインを空けてバタンQ。
朝起きたら、机の上にプレゼントが!?
そっか、今日は父の日だったのか、すっかり忘れてた^^;
袋をあけてでてきたのは、黒いクロックス。
略してクロクロっクス。
これは嬉しいですね、ありがとう。こんな気の利いたプレゼントをくれるとは、マイドーターも成長したものです、しみじみ。
実はわたし、クロックスを履くのは初めて。
これまでは類似品のなんちゃってクロックスを履いていました^^;
やっぱりオリジナルは履き心地が良いですね。
日曜の午前中はNHK杯将棋を観たりしながらゴロゴロしていたのですが、せっかくの休み、家にいるのももったいない。夕方には雨も上がりそう。せっかくクロックスもらったので、これ履いて釣りにいきたいな。
ということで、急遽、夜アナゴ釣りへGo!
やってきたのは、鶴見の富士丸。
このとき以来、5年ぶりです。
実は最初は別の宿に行ったのですが、行く途中で電話入れると、今日はお客さんいないから出船中止^^;。したらというので、富士丸に電話したらこちらはOK。とはいっても、お客さんは3人だけでした。みんな雨予報にだまされてるんだね、、、。
つり丸やこのブログで何度も書いていますが、今年は東京湾アナゴの5年ぶりの好調年。
ここ数年アナゴ乗合はそうそうに終わる年が多かったですが、もともと夜アナゴはGWあたりで終わる釣りではなく、そこからが本番。特に6月は梅雨アナゴと呼ばれ、型よく味も良いということで人気があった釣りです。
梅雨入りして、トップで20前後の釣果は健在で、型も良くなっていますよ。
なので、父の日は昔はちょうど夜アナゴの盛期だったはずだけど、あまり関連した記憶がないな、、、^^; 来年からは父の日がきたらアナゴ釣れているかをチェックしよう。
午後船の帰りを待って、渡し船で乗り込みます。
シンメトリーなタックルです。
置き方が逆ですが。
シンプル伊豆ベストなアナゴ仕掛け。
餌はアオイソメ。
出船前まで、雨がぽつぽつと落ちていましたが、船に乗るころには止み、ポイントにつくと西の空は明るい夕焼けですよ。ベイブリッジ、つばさ橋が綺麗にみえます。
反対の東側は曇り空、木更津沖です。
アンカーを入れて小突き開始。
今年これまでのパターンは明るいうちからアタリ活発でしたが、この日はアタリが少ないです。餌もなかなかとられない。潮は上げ潮がきているけど、それほど速くはないですね。
暗くなる前までに5本をゲット。
しかし、ここで潮が止まってしまいました。タイドグラフを見るともっと流れても良さそうなんだけど、まったく潮なし。10号オモリでも小突けそう^^;
昨日の大貫沖でも、勇治船長はこのところ上げ潮は流れないと行っていたけど、不思議なもんです。
潮が止まるとアタリは遠くなります。アナゴの行動意欲が薄い感じで、小突きに寄ってくる感じがしません。キャストして広く探ったりしますが、潮のないときは何やっても効果なし。
こちらはホシザメの星くん。
花王名人劇場さんのこのツイートを読んでウェットティッシュを持参。
これ凄いです(^^) アカクラゲクリーニングに抜群の効果。
そんなこんなで、結局は地道に小突いて小突いて、沖上がりまで3本を追加し、8本で終了。型は揃ってました。
シビアな状況で、0も出る日だったので、8本は健闘でしょうか。→船長ブログ
大型はいないですが、メソッコもいなくて型が揃ってます。
家に戻って、さっそくホワイト焼き。
昨日釣ったフグとタコの刺身も添えて、遅い晩酌でした。
今シーズンの夜アナゴ、最後一発決めて終わりたいところだけど、もう一回いけるかな、、、
[鶴見 富士丸]
http://www.yokohama-fujimaru.com/
http://blog.yokohama-fujimaru.net/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます