
ちょとネタ切れなんで、こないだ私が作ったナポリタンの写真でも。
作ったといっても、ソースはレトルトのママースパゲッティなんですけどね
。
たっぷりタマネギをざくざく刻んで、シャウエッセンを輪切りにします。
オリーブオイルでジャーッと炒めたら、茹で上がったスパゲッティを投入。
で、レトルトのソースを絡ませて、あとはひたすらフライパンを振る。
中華料理のように、強火で料理すると美味しくできます。
ここらへんの調理は腕力がモノを言うんで、かみさんには無理。
ナポリタンは、男の料理です

同じく腕力勝負なのが、上の写真、焼きそばです。
これも火力強くして、じゃんじゃか炒めた方がぜったい美味しい。
写真の右が白くなっているのは、温泉玉子のハレーションです
。
焼きそばに半熟玉子、これがまた合います。コレステロールもたっぷりだけど
。
さて、ブログも書けたことだし、これからちょっと温泉
いってきます。あったまってから酒のもっと
。
あ、そうそう。こないだから日記の下に出ているアイコン、
↓なんですが、これをクリックしてもらえると、ブログポータルサイトのランキングに反映されます。
↓ブログを書く励みにもなるんで、よろしければクリックをお願いします。

作ったといっても、ソースはレトルトのママースパゲッティなんですけどね

たっぷりタマネギをざくざく刻んで、シャウエッセンを輪切りにします。
オリーブオイルでジャーッと炒めたら、茹で上がったスパゲッティを投入。
で、レトルトのソースを絡ませて、あとはひたすらフライパンを振る。
中華料理のように、強火で料理すると美味しくできます。
ここらへんの調理は腕力がモノを言うんで、かみさんには無理。
ナポリタンは、男の料理です


同じく腕力勝負なのが、上の写真、焼きそばです。
これも火力強くして、じゃんじゃか炒めた方がぜったい美味しい。
写真の右が白くなっているのは、温泉玉子のハレーションです

焼きそばに半熟玉子、これがまた合います。コレステロールもたっぷりだけど

さて、ブログも書けたことだし、これからちょっと温泉


あ、そうそう。こないだから日記の下に出ているアイコン、
↓なんですが、これをクリックしてもらえると、ブログポータルサイトのランキングに反映されます。
↓ブログを書く励みにもなるんで、よろしければクリックをお願いします。


美味しそうですね~。
オヤジブログ(笑)
早速クリックさせていただきました~。
でも、焼きそばに目玉焼きを乗せるは定番ですよね。
目玉焼きよりも温玉の方が、黄身がねっとりとそばに絡んで美味しいと思うです。
オヤジブログの応援クリック、ありがとうございます
ときには、釣りブログ、ラーメンブログにアイコンが変わりますが、今後ともよろしくー!
話が変わるけど、ショウサイフグが爆発してますね。野毛屋の87尾(誰かは想像つくけど^^;)を筆頭に、どこの宿でも好釣果だしてます。フグにもいきたいんだけどなー。
ママーじゃなきゃダメっ!(笑)
シャウエッセンの歯ごたえと味は、
おうちすっぱげっち~には欠かせないアイテム
お袋の古臭い!?すっぱげち~も
シャウエッセンの存在感で、ちょいとレストラン風~
ちなみに子供の頃は、マルハの魚肉ソーセージでした
(爆)
焼きソバも、からしマヨネーズで
ガラリと変身しますよね
PS,もしかして?タマゴ持って、お風呂の王様に?
うちのかみさんはあまり魚肉ソーセージ買わないんすよね。あれはツリオヤジが船の上で食べる定番フードだったんで、わたしも前はよく船で食べてたんだけど、このところ健康を気にして食べてません^^;;;;。
たまに、ボローニャソーセージを買って焼いて食べてます。あれも添加物多そうだけど^^;。
シャウエッセンは美味しいけど、高いよね。
焼きそばにマヨネーズなんて…そんな高カロリー高コレステロールなもん食べたら…、この危険な味がたまらない^^;;
で、さっき行ってきたのは極楽湯でした。おふろの王様は沸かし湯(温泉ではない)なんすね。
お肌がつるつるになりました。
ほんとはこないだの木曜と金曜に行こうとしていたのに、気象庁に騙されてとりやめてしまいました。
当たらないお天気占いもたいがいにして欲しいですわ~涙。
なので、平日・土日構わず、予定が合えば是非ごいっしょしませう!
大貫沖海老バラマキ大会に!
湾フグはしばらく続くといいな。
あと、私の注目しているOut of 湾フグも、いま千倉の千鯛丸で絶好調になってます。
んー、ふぐいきたいな。
今日はこれから松輪釣り教室いってきます。
普段の調子で早く起きすぎてしまったぞ^^;。