Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

Primavoce Rosso Salento 2016 ~ ヒラメ、アジ、マダイ

2018-09-03 08:10:00 | 葡萄酒
プリマヴォーチェ ロッソ・サレント 2016Primavoce Rosso Salento 2016お国:イタリアお里:サン・マルツァーノ葡萄:サンジョヴェーゼ、マルヴァジア・ネーラ、アリアニコ輸入者:サッポロビール株式会社価格:失念 すっぱい葡萄のイラストが小粋なワイン。 大原のヒラメ、八景のアジ、千倉のマダイ、の刺身盛り。 エンガワトルネード! 新鮮なアジ料理では、これ . . . 本文を読む

9月も好調加速!八景LTアジ

2018-09-02 14:21:25 |  釣りレポ 2018
学生時代のバイト仲間が、ひょんなことから私が釣り好きということを知り、それでは一緒にいきますか、ということに。 手軽なLTアジがいいね、ということで、いつもの小柴港、三喜丸さんへ3人でお世話になりました。うち一人は船釣りが初めて、というビギナーさんで、コーチングをしながらの釣りに。 そんなこんなで、写真はあまり撮れませんでしたが、道具や釣り方はどはいつもの八景沖のLTアジと同様。わたしもち . . . 本文を読む

会津磐梯山 大噴火カレー

2018-09-02 03:40:34 | レトルトカレー
亘理のヒラメ釣りに行く途中で買った自分へのお土産は、楳図かずお先生画風のパッケージのレトルトカレー。 激辛ですよ。 鶏肉の塩麴漬、目玉焼きをあしらってみました。 ちょっと赤身がかった、もったりしたルーです。 結構酸味が強いですね、トマトが効いてます。辛さの方は、唐辛子のストレートな辛さで、まあ、ちょっと辛いかな、というレベルです。さくっと食べて、ごちそうさま。 造って . . . 本文を読む

部分解禁の大原ヒラメはロケットスタート!

2018-09-01 13:47:01 |  釣りレポ 2018
解禁、、それはツリオヤジにとって魅惑のワード、、 大原沖のヒラメは例年なら10月1日解禁なのですが、今シーズンからエリアを分割して一部海域を9月1日に解禁としました。そんなわけで、本日のミッションは、部分解禁初日の大原ヒラメの様子の探索ですよ。 やってきたのは力漁丸。ずいぶん久しぶりです。故・盛川宏氏とご一緒させていただいたとき以来でしょうか。力漁丸の中井力男船長と盛川氏は昵懇の仲で、紀州 . . . 本文を読む

横浜 地鶏と個室 兼政 ~ Pure Anglers で暑気払い

2018-09-01 01:35:27 | 飲み屋
この日はPure Anglers スタッフでの暑気払い。 横浜は鶴屋町の兼政のコース予約です。 本日集まったのは10名、地鶏料理をいただきながらの釣り談義。 釣りの未来に向けての建設的な議論がなされます(酔う前は)。 飲み放題ですが、最初に生ビールもらったあとは、ハイボールの連投。 暑いのに鍋。なかなか美味しい鍋でした。 地鶏のタタキ。 デザート。 Pu . . . 本文を読む