デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

お呼びだよ!(PART 1)

2015-02-05 14:02:42 | 健全な批判
 

お呼びだよ!(PART 1)

 


(uncle006.gif)




(hitler2.gif)

デンマンさん。。。 1月23日に会ったばかりですよね。


(earthno2.png)

『未公開は国際化の妨げ』



それなのに どうして、また オイラを呼びだしたのですか?


(kato3.gif)

オマエは僕が2月4日に投稿した記事『まだ、バカやめないの』を未公開にしてしまったのだよ。

その事ならば、いくらデンマンさんが喚(わめ)いても公開することができません!

どうして。。。?

デンマンさんの記事には一部、amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている可能性がある為アクセスすることができません。

あのさァ~、そんな紋切り型の理由を訊いてるんじゃないんだよ! 具体的にどの言葉・表現がオマエのサイト運営にふさわしくないのか? それを簡単明瞭に答えて欲しいのだよ!

それは、ここで答えることができません。

どうして。。。?

だから、答えることができないのです。

あのさァ~、オマエはネット市民の知る権利を無視している!

何と言われようとも、答えることができないモノは答えることができません。

あのさァ~、オマエが未公開にする基準というのは、気まぐれなんだよ。

気まぐれ。。。? その証拠でもあるのですか?

あるよ! オマエは僕が去年の9月10日に投稿した eeepaiotsuバカ を“公開”しているのだよ。 


(judge12.gif)

『eeepaiotsuバカ』



『まだ、バカやめないの』も『eeepaiotsuバカ』も内容はほとんど変わりがないのだよ。 それなのに、『まだ、バカやめないの』が未公開で『eeepaiotsuバカ』が“公開”なのは、どういう理由なわけ?



その質問には答えることができません。

あのさァ~、オマエの判断基準が気まぐれで、一貫性がないから答えられないんだよ! しかも、オマエの最も悪いことは、ネット市民の知る権利を完全に無視していることだよ!

とにかく、オイラに不満があるならば、アメブロを退会すればいいではありませんか!

だから、真面目なアメブロ活動会員は、オマエのそういう気まぐれぶり、一貫性の欠如、ネット市民の知る権利の無視。。。そういうことにムカついて他のブログサイトに引越ししているのだよ。

その証拠でもあるのですか?

あるから、こうしてオマエを呼び出したのだよ。 オマエの独断と偏見に満ちた態度は、今後ますますアメブロ活動会員の“アメブロ離れ”を加速するのだよ!

余計な事は言わなくても結構ですから、その証拠とやらをぜひ見せてください。

じゃあ、まず、次のリストを見て欲しい。


(ame41229d.png)

『拡大する』



これは、オマエも見ればすぐに分かると思うけれど、12月23日から29日までの1週間の「人気記事リスト」なのだよ!



これがアメブロ会員が最近 減少しているという証拠なのですか?

その通りだよォ!。。。 そのように焦(あせ)らずに、僕の言う事をゆっくり聞けよ!

上のリストは証拠には見えないです! オイラは、忙しいのです。。。余計な事を言わずに、すぐに証拠を見せてください!

だから、上のリストが証拠なのだよ!  青枠で囲んだ19番と20番に注目して欲しい。


(ame41229d2.png)



オイラは証拠を見せてくださいと言ってるのですってぇばあああァ~! 記事のタイトルを見せてくださいとは言ってないのです。



だから、これが証拠なのだよゥ!

『パイオツが有名に!』と『下着女装はるか』が アメブロの活動会員が減少している証拠なのですかア!

そうだよ!

バカバカしい! 

あのさァ~、タイトルや記事の内容が証拠じゃない! URL の中に含まれている通し番号が証拠なのだよ。

いったい、それは、どういうことですかア?

『パイオツが有名に!』を僕が投稿したのが12月22日で、『下着女装はるか』を投稿したのが11月22日だったのだよ。 つまり、この30日間に、どれだけの記事が投稿されたのか? 上のリストを見るとそれが解るのだよ。

マジで。。。?

僕は大真面目だよ。。。 次のように計算すれば簡単にでてくる。


11,967,473,320 - 11,955,397,085 = 12,076,235 (記事/30日間)

12,076,235 (記事/30日間) ÷ 30 (日間) = 402,541 (記事/1日)

 
つまり、11月22日から12月22日までの30日間に 1日平均 402,541件の記事が投稿されたのだよ。

デンマンさんは。。。、デンマンさんは、数学の天才ですねぇ~!

あのなァ~、この程度の計算は小学校3年生でもできるのだよ! オマエにも上の計算は理解できるよなァ~。。。?

最近、算数の宿題をやってないので、ちょっと不安ですけれど。。。うへへへへへへ。。。

今日 帰宅したら、オマエの小学生の子供に尋ねてみたらいいよ。

でも。。。、でも。。。、上の数字が アメブロの活動会員が、最近、減少したという証拠なのですか?

もちろん、上の数字だけでは駄目だよ! 比較の対象がないと減少したとは言えないからねぇ~。。。

。。。んで、その比較の対象というのは どこにあるのですか?

その比較の対象は 次の記事に中に書いてあるのだよ。 ちょっと読んでごらんよ。



11189196638.html 3月11日 『DVD宣伝スパマー愚録』

11208874339.html 3月31日 『エロスのゆくえ』




アメブロでは記事の URL を決める時に「通し番号」をつけている。 だから見れば判るように日付が若くなればなるほど URL の番号が若くなる。 だから、この番号を差し引くと (2012年)3月11日から3月31日の20日間に投稿された記事の数が判る。



デンマンさんは誰もが見逃すようなところに目をつけたのですね?

実は、アメブロの「墓石会員」ではない、実際の「活動会員」を割り出すのに、いろいろとその方法を考えていたのだけれど、こんな簡単な事を見過ごしていたのだよ。 「コロンブスの卵」だと自分ながら呆れたよ。


11208874339 - 11189196638 = 19,677,701

19,677,701記事 ÷ 20日間 = 983,885記事/1日


つまり、3月11日から31日までの20日間に 1日平均 983,885 の記事が投稿されたということだよ。




『なぜアメブロ会員が減少するのか』より
2013年1月4日 (金曜日)




あれっ。。。 2012年3月には 1日平均 983,885 の記事が投稿されていたのですか?



オマエは、アメブロの管理人なんだよ! そのくらいの事はちゃんと把握しておけよ!

うへへへへへへ。。。 とにかく アメブロの会員数が2000万人を突破してしまったので。。。 メチャ忙しくってぇ、とても、活動会員の数を把握しきれませんでした。

あのなァ~、オマエはアメブロ会員が 2000万人を突破したと喜んでいるけれど、そのほとんどは「墓石会員」なのだよ。 実際に毎日記事を投稿している「活動会員」は 現在、最高でも 402,541人しかいないのだよ。 僕は、毎日2つの記事を投稿している。 中には、1日に 3つも4つも記事を投稿している人もいる。 だから、僕がこれまでの経験で推定するところでは、アメブロの活動会員は 現在 約300,000人というところだよ。

マジっすかあああァ~。。。?

オマエが気まぐれに、アメブロの会員の記事を未公開にするので、アメブロ活動会員は、ムカついて他のブログサイトへ引越ししているということなんだよ。

でも。。。、でも。。。、オイラが気まぐれに記事を未公開にすることが原因で、アメブロの「活動会員」が激減してしまったのでしょうか?

答えは簡単なことだよ!  “アメブロのファシスト管理人”と入れて2014年1月14日にGOOGLEで検索したら 14,100件ヒットした。


(gog40114.gif)



最近、検索してみると次のような結果になるのだよ。


(gog41227a.png)

『現時点での検索結果』



あれっ。。。 21,700件もヒットするのですかァ~?



そうなのだよ。

つまり。。。、つまり。。。、オイラの悪い評判がネットで広まったからだ、とデンマンさんは言うのですか?

いや。。。 僕は、何も言ってないよ。。。 オマエが勝手にそう言っているのじゃないか!

でも、デンマンさんも、そう言いたいのでしょう?

いや。。。 僕は、ただ検索結果を見せているだけだよ。 オマエが自分で判断すればいいじゃないかァ!

。。。で、オイラが気まぐれに記事を未公開にすることにムカついて、アメブロの活動会員はどこへ引越しするのでしょうか?

例えば、Denman Blog では『まだ、バカやめないの』が公開されている。


(joso022h.jpg)

『まだ、バカやめないの』



なるほど、確かに公開されてますね。



あのさァ~、僕はいくつかのブログサイトに同じ記事を投稿しているのだけれど、未公開にするのはオマエだけなんだよ! Denman Blog を立ち上げた Wordpress.com の管理人は、オマエのように気まぐれで記事を未公開にすることはない! だから、多くの国からのアクセスがある。

 

海外からのアクセス

 


(wp50204map.png)


(wp50204.png)

『Denman Blog』



つまり。。。、つまり。。。、デンマンさんの Denman Blog には、113ヵ国からアクセスがあることを自慢するために、わざわざオイラを呼び出したのですか?



いや。。。 僕は、この程度のことで自慢するためにオマエを呼び出したりしないよゥ。 1月20日の「人気記事リスト」を見て欲しい。


(ame50120n.png)

『拡大する』



ピンクの枠で囲んだ一番下の25番に注目して欲しい。



あれっ。。。 未公開になってますねぇ~。。。

そうだよ。。。 オマエが かつてこの記事を未公開にしてしまったのだよ。。。 そして、今でも未公開のままなんだよゥ。

つまり、この記事を公開しろ!とデンマンさんは言いたいのですか?

いや。。。 もちろん、オマエが公開してくれれば、それにこしたことはない。。。 でも、オマエが こうして僕の記事を。。。 いや、僕の記事も含めて アメブロのブロガーの記事を独断と偏見で未公開にしている。。。

だから、どうだとデンマンさんは言うのですか?

独断と偏見で、オマエが記事を未公開にしている事実が、アメブロの国際化を妨げているという事に、オマエは気づいているのォ~?

いいえ、気づいてません。。。 でも、オイラが独断と偏見で記事を未公開にしている事実が、マジでアメブロの国際化を妨げているのでしょうか?

マジで妨げているのだよ。

そのように言うからには、デンマンさんは確固とした証拠を握っているのでしょうね!?

もちろんだよ! 僕は何度も言うけれど、根拠の無い事は言わないように、書かないように最善の努力を払っているからねぇ~。。。 上のリストを見ても解るように青い楕円で囲まれている記事は、どれもエロいのだよ。。。 オマエはエロい記事に、とりわけ敏感に反応するけれど、オマエの判断基準は時代遅れになっている!

マジでオイラの判断基準は時代遅れなんでしょうか?

そうだよ! オマエが未公開にした25番の記事は アメブロ以外のサイトでは、どこでも公開されているのだよ。 当然、Denman Blog でも公開されている。


 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お呼びだよ!(PART 2)

2015-02-05 14:01:05 | 健全な批判


 

お呼びだよ!(PART 2)



(ken208.jpg)

『エロマンガ再訪』



なるほどォ~。。。 公開されてますねぇ~。。。



そうだろう! 公開されているだろう!?

。。。で、オイラがアメブロで上の記事を未公開にしたので 国際化が遅れているという証拠を見せてください。

じゃあ、次のリストを見たらいいよ。


(hg50121c.png)

『拡大する』



オマエも知っていると思うけれど これは Hit Graph というサイトが無料で提供している国別のアクセス解析のリストなんだよ。 見れば解るように 12月18日から1月21日までの35日間に 26ヵ国から 12,575人のネット市民の皆様が Denman Blog にアクセスしたということなんだよ。



なるほどォ~。。。 それで アメブロのリストはどうなっているのですか?

次のようになっているのだよ。


(hg50121d.png)

『拡大する』



あれっ。。。12月18日から1月21日までの35日間に たったの 14ヵ国から たったの 1,635人のネット市民が アメブロのデンマンさんのブログにアクセスしたと言うことですか?



その通りだよ。

ちょっと少なすぎるのではありませんかァ~?!

確かに、アメブロのアクセス解析と比べると少ない感じを受ける。。。 でもなァ~、これは Hit Graph という第3者が同じ条件でアクセス解析したものなんだよ。。。 つまり、オマエがエロい記事を敏感に反応して未公開にするものだから、それに不満を持ったネット市民が Denman Blog に流れた結果なのだよ。

マジっすかあああァ~。。。?

それが真実かどうかは、オマエが上のアクセス解析を見て自分で判断すればいいじゃないかア!

やっぱり。。。、やっぱり。。。、ネット市民の皆様は、オイラには教養も常識も無いと考えているのでしょうか?

でもさァ~、オマエは次の記事を未公開にしなかった。


(ame20404.gif)

『下つき検索』(2012年4月4日)



実は、投稿する時にオマエが上の記事を絶対に未公開にするだろうと僕は思ったのだよ。 ところが、オマエは上の記事を未公開にしなかった。 とにかく、オマエがこの記事を未公開にしなかったと知った時、オマエが少しは反省し始めたのかな? 僕はそう思ったのだよ。



オイラが未公開にすると、デンマンさんはマジで思ったのですか?

そうだよ。 でもなァ~、オマエは上の記事を未公開にしなかった。 だから、オマエにもまだ良識が残っているのを知って僕はスキップしたい程うれしくなったのだよ!

デンマンさん!。。。マジでそう思ったのですか?

そうだよ! だからオマエも良識を失わずに今の仕事に励めよ。



(smilejp.gif)


わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

デンマンさんがオイラの良識を

認めてくれました!

オイラは、もしかすると

副社長になれるかも。。。!

今の愚かな社長をクビにして

オイラが社長になってしまおうかな?!

マジで褒められたような気分。。。

ワぁ~♪~ うれしいなあああァ~。。。

もうスキップしてしまおう!

ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン

もひとつおまけにィ~

ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン



(foolw.gif)

馬鹿ですよねぇ~。 ちょっとおだてると、すぐに調子に乗って喜んでしまうのですよ! 愚か者がスキップしながら帰ってしまいましたよ。 まだ反省が足りないようです。 もし Ameblo で言葉狩り・写真狩りにでくわしたら 他のサイトへ移る事も考えてくださいね。


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
また「言葉狩り」と「写真狩り」ですわよ。
もう、あたくしはウンザリしているのでござ~♪~ますわ。

でも、もし、あなたがアメブロのファシスト管理人について、もっと知りたかったら次の記事を読んでくださいまし。

『オナラ芸人とファシスト管理人』

『オナラdeファシスト管理人』

『アメブロのオナラ管理人』

『おっぱいとファシスト管理人』

『ファシスト管理人もビックリ』

『デンマンとファシスト管理人』

『ファシスト管理人と性愛の未来』

『ファシスト管理人とパンツの話』

『悪名高きファシスト管理人』

『ヤラセとファシスト管理人』

『ガラパゴス現象とファシスト管理人』

『ファシスト管理人@ガラパゴス』

『フェイスブックとファシスト管理人』

『おめでたいファシスト管理人』

『オツムがダメなファシスト管理人』

『白鳥とファシスト管理人』

『立ち上がるめれちゃん』

『めれちゃんとファシスト管理人』

『ファシスト管理人の悲痛な叫び』

『またファシスト管理人?』

『即興の詩とファシスト管理人』

『熟女美人がどうしてダメなの?』

『ネット社会は家庭から』

『ネット社会とファシスト管理人』

『悪名高きファシスト管理人』

『レダにキレるファシスト管理人』

『脱皮しない蛇』

『性愛と写真狩り』

『ファシスト管理人の悦び』

『脱皮する蛇とサッカー』

『ニーチェの悪い友達』

『ネット市民の知る権利』

『知る権利とファシスト管理人』

『レダの卵』

『レダの卵とファシスト管理人』

『未公開は国際化の妨げ』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)



(ebay5.jpg)


(surfing9.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(2ndbeach.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

会員数が多くても実際に活動している会員は

少ないところもあります。

言葉狩りや写真狩りをしているサイトは

当然嫌われます。

どうして会員数を誇示しようとするのでしょうか?

会員数が多ければ広告主に対して

広告の効果をアピールすることが出来るからです。

でも、デンマンさんが説明したように

冬眠中の会員が多いところは

すぐに判ってしまうのですよね。

アメブロも、会員数にだいぶこだわっているようです。

2000万人どころか、1000万にも居ないということを

次の記事の中で分かり易く

デンマンさんが説明しています。

面白いですからぜひ読んでみてくださいね。

『ファシスト管理人』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあ、また。。。



(vanc700.jpg)
 

(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データ消した?

2015-02-05 13:58:34 | 就職・転職・資格・スキル・技能
 

データ消した?

 


(yen0201.gif)


こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?
春の行楽シーズンをひかえて旅のプランをを立てましたか?


(bbq01.gif)

ところで、先日、わたしのお友達がパソコンを
新モデルに買い替えようとしてたのです。
今まで使っていたパソコンは知り合いに譲ることにしたのですって。
。。。で、ハードディスクのデータってを消すのに
ファイルを削除して『ゴミ箱』に入れたのですって。

あなたはどう思いますか?
これでデータは消えたと思いますか?

もちろん消えていません。

では、『ゴミ箱』をすべて空にしたらどうでしょうか?

これでデータが消えたと思いますか?

実は、『ゴミ箱』をすべて空にしても、データは消えていないのです!

なぜ?

ハードディスクは、データの管理情報とデータそのものを別に記録する仕組みになっています。

本に例えると、「目次」にあたるのがデータの管理情報。
「本文」にあたるのが、データそのものです。

ゴミ箱での削除や初期化では、「目次」にあたる管理情報が変更または消去されて、データを読み出せなくなるだけ。
データそのものはハードディスクに残っているんです。

このような不完全なデータ消去のまま、他人にパソコンを譲ったりすると、思わぬところから個人情報が流出してしまうこともあります。

。。。で、より完全にデータを消去するには。。。?

専用のデータ消去ソフトを使用するのです。

あなたのパソコンには、あなたが作った書類や保存した画像などの他にも、大切なパスワードやいろんな履歴、設定情報などが残っています。
パソコンを手放すときには、きちんとデータを消去しましょうね。

もしデータを完全に消去したかったら、ぜひ次のリンクをクリックしてやり方をしっかり覚えてくださいね。

『個人情報の流出を防ごう!

完全なデータ消去の仕方』


もちろん、無料ですよ。
登録する必要もありません。

これで、あなたの個人情報の流出を防いでくださいね。



(house03.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』


(compter.gif)

■ 『今すぐに役立つホットな生活情報』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(linger57.jpg)


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ベティーさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

Not everything that is faced

can be changed,

but nothing can be changed

until it is faced.

--- James Baldwin



(hunter03.gif)

立ち向かって行っても

変わらない事ってあるのよね。

でも、立ち向かわなかったら

何事も変わらないのよ。

(だから、立ち向かわねばならないのよ。)


あたくしは、このように訳しました。

あなたなら、どう訳しますか?

素晴しい訳があったら教えてくださいませ。

ところで、このジェイムズ・ボールドウィンさんは、

アメリカの黒人作家です。

1924年生まれで、1987年に食道癌で亡くなっています。

公民権運動家としても活躍しました。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。



(himiko5.gif)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする