デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

離れがたき (PART 1 OF 4)

2015-12-05 13:08:51 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ

 

離れがたき (PART 1 OF 4)

 


(bearhug05.jpg)


(heartx.gif)





(renge62c.gif)


(renge807.gif)



(rengebk2.gif)


(mertitle.png)




きみを待ち

2006.07.18 Tuesday 13:57


(love109.jpg)

ことば待ち

過ぎゆくときを

何とせよ

きみの知らぬは

恋せしわが身

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




ひまわりの咲く道

2006.07.18 Tuesday 12:44


(sunflower9.jpg)

知るよしも

なくひまわりの

咲く道に

きみのとなりに

人ありしかも

 

めれんげ | 短歌 | comments(2) | trackbacks(0)




恋の残り香

2006.07.16 Sunday 22:38


(luv200.jpg)

幾度目か

夏のおとずれ

くり返し

薄れゆくのは

恋の残り香

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




傘にじゃまされて

2006.07.16 Sunday 16:39


(umbrella8.jpg)

明日も雨

きみの背中を

さがせども

通りは傘で

追いつけもせず

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




恋の鍵

2006.07.16 Sunday 12:27


(luvkey02.jpg)

きみ知らぬ

こころにかけし

恋の鍵

想いつのれど

友とよぶ身を

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




居場所

2006.07.15 Saturday 17:29


(summer55.jpg)

きみありて

恋の想いに

とまどうも

この身の入るる

ところは見えず

 

めれんげ | 短歌 | comments(4) | trackbacks(0)




夏の恋

2006.07.15 Saturday 16:25


(sumerluv.jpg)

夏となり

暑き季節は

われを呼ぶ

もはや恋など

消えしと知らず

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




離れがたき

2006.07.15 Saturday 16:03


(love126.jpg)

声までも

いとしく想う

きみを知り

離れがたきと

想い初めしが

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




夜の罠

2006.07.14 Friday 17:30


(makeluv9.jpg)

もとめあう

時よこの場に

身を置きて

夜ごとしかける

罠のよろこび

 

めれんげ | 短歌 | comments(4) | trackbacks(0)




信じること

2006.07.14 Friday 14:16


(pray08.gif)

おろかとも

言うべきわれの

心には

信ずることの

捨つるを願い

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




旧『即興の詩』より

NOTE:

めれんげさんが会費を滞納したために
削除されてしまいました。



 (すぐ下のページへ続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離れがたき (PART 2 OF 4)

2015-12-05 13:07:21 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



 

離れがたき (PART 2 OF 4)




(merange12.jpg)

デンマンさん。。。 わたしの即興の短歌を持ち出して、どないなわけで あんさんは“離れがたき”というタイトルにしやはったん?


(kato3.gif)

めれちゃんは不満なのかァ~。。。

別に、不満やおまへんけど、なんとのう気になりますねん。。。 わたしがあんさんのことを想いながら“離れがたき”という短歌を詠んだと。。。 あんさんはそないに思うてはるのやないかいなァ。。。と。。。 

めれちゃんは わてのことを想いながら詠んだのやろう!?



 

めれんげがデンマンさんのことを

想いながら。。。

 

離れがたき

2006.07.15 Saturday 16:03

 


(love126.jpg)

 

声までも

いとしく想う

きみを知り

離れがたきと

想い初めしが

 

めれんげ | 短歌

comments(0) | trackbacks(0)




あんさんは、また 妄想をたくましゅうして 勝手に思い込んでいますのやねぇ~。。。



めれちゃん。。。 恥ずかしがらんでも ええのやでぇ~。。。

恥ずかしがってるのではおまへん。。。 あんさんがいつものように妄想して 上のように書いているのを見て呆れてますねん。。。

めれちゃん。。。 そないな事を言わんでもええやんかァ~。。。 ちょっと冗談で書いてみただけやんかァ~。。。 実は、夕べ次のリストを見たのやがなァ~。。。


(liv51205b.png)

『拡大する』



これはライブドアの わての『徒然ブログ』の12月1日から5日までの5日間の「リンク元URL」のリストやねん。。。 赤枠で囲んだ 24番に注目して欲しい。



Yahoo!の検索エンジンで検索して『不倫と境界性人格障害』を読みはった人が 二人いたということですやん。

そうやァ~。。。 その記事の中に次の手記が出てきよるねん。



(mirror06.gif)

韓流ブームにすっかりはまってしまった27歳のOLです。
夏休みをとって韓国旅行に出かけ冬ソナのロケ地巡りをしてきました。
すっかり韓国の風景や素朴な人たちに魅了された私は帰国後ハングル語の語学スクールに入校したのです。
生徒は7割が女性です。そのうちの80%は専業主婦です。ほとんどの人が私と同様で、韓流ブームにどっぷりとハマッている人たちです。

私と親しくなった42歳の奥さんは下敷きや筆箱までヨン様のイラストがあるものを使っています。もちろんその奥さんばかりではありません。
私と机を並べる女性たちの多くがヨン様グッズを大切そうに肌身離さず持っているのです。
そのような光景に当てられて私までがミーハーに思えて恥ずかしくなったほどです。
それでも少しずつ会話ができるようになると勉強が楽しくなって、だんだんやりがいを感じるようになりました。

そんな時、同じ受講生の山田さんと知り合いになりました。
韓国を主な取引先にしている貿易会社の36歳の営業マンです。
仕事でハングル語が必要なため講義に対する取り組み方も韓流ブームにハマッている女性たちとは全く違います。
しきりにメモを取ったり、熱心に質問したり、その一生懸命な様子にすっかり感心してしまいました。
上達も早くて、知らず知らずにそんな山田さんに惹かれ、私は彼をかなり意識するようになりました。

会話のきっかけを作ったのは私の方からでした。使いやすい参考書を教えて欲しいと話しかけたのです。
それをきっかけにして、それ以降も分からない事があると私は山田さんに尋ねるようになりました。
彼はとても親切丁寧に教えてくれました。


(breakup0.gif)

講義は週に3回です。何度も顔を合わせるうちに、自然と会話の数も増えてゆき講義が終えてから、たまには喫茶店でコーヒーを飲んだり、パブでお酒を飲んだりするようになりました。
山田さんはお酒を飲んでもすごく紳士的で決してエロいお話をしませんでした。
食事中でも韓国語の勉強や韓国のお話ばかりするので、極めてまじめな人だという印象を持ちました。
私には彼を惹きつけるだけのお色気が無いのだろうか?とがっかりしたものです。
でも、その時はやってきたのでした。

山田さんには奥さんも子供もいたのですが、親しく言葉を交わすようになってから6ヶ月程経った頃、私は思い切って別れたボーイフレンドの事を切り出したのです。
それがきっかけで、山田さんと男女関係のことを話し合うようになり、それまでに他の人には相談できなかったセックスの悩みなども彼に打ち明けるようになったのです。
そのようなわけで私たちは急速に近づいていったのです。

ある時別れたボーイフレンドの話をしているうちに思い余って私は泣きだしてしまいました。
その時アパートまで送ってくれた車の中で山田さんは私を抱き寄せて慰めてくれたのです。
その次の週私は彼を自分のアパートに招いて初めて身を任せたのでした。
久しぶりのエッチだったので、溢れ出る愛液がシーツに滴るほど感じてしまい、とても恥ずかしい思いをしました。
男性経験は別れたボーイフレンドしか知らない私は、女の扱いに慣れている山田さんの至れり尽くせりの愛撫を受けて、身も心も溶けてしまうようでした。
強烈な快楽に初めて頭が真っ白になり、悦楽にしびれて我を忘れるような恍惚感にどっぷりと浸ったのです。

山田さんと結婚することはかなわないけれど、彼の存在は今の私の生活に癒しを与えてくれる大切な人になりました。
別れたボーイフレンドとは味わうことのできなかった官能の歓びを知り、山田さんによって心が癒される以上に私の身体が彼のことを忘れられなくなってしまったのです。
でも、いつまでこの秘められた関係を続ける事ができるのか、時々不安になります。




『不倫と境界性人格障害』より
(2005年12月18日)




上の手記を読みはって あんさんは わたしの“離れがたき”という短歌を持ち出してきやはったん?



そういうことやがなァ~。。。 この手記は水木洋子(仮名)さんが書いたものやねん。。。 典型的な不倫やがなァ~。。。 独身の女性が妻子ある男性に惹きつけられてしもうた。。。

そやけど、わたしと洋子さんは別人ですやん。

確かに、そうやァ~。。。 そやけど、めれちゃんと親友のレンゲさんは 同じような経験を持ってるゥ~。。。 そうやろう?

そうですやろか?

上の記事の中で わてはレンゲさんと次のように語り合(お)うてるねん。



(manila05b.jpg)

デンマンさん、この洋子さんはその後どうなったのですか?


(kato3.gif)

上のリンクをクリックしてもらえば分かりますが、結末は書いてありません。 レンゲさんはどう思いますか?

かなりきわどいところまでが書いてありますわねぇ。 なんとなく男性週刊誌に取り上げられるような手記ですわァ。

レンゲさんはこの結末がどうなると思いますか?

それは神様のみがご存知だと思いますわァ。

僕はそう思いませんね。 結末はおそらく次のようになりますよ。



(sadgirl32.gif)

そのうち、彼から「子供が大きくなったら(わたしと)いっしょになりたい」と言われました。
その時点ではその言葉は、彼の本音だったと今でも思います。
言葉だけでなく、彼の行動がそれを裏打ちしていたからです。でも、
“大きくなったらっていつ?”
“奥さんはどうするの?”
そんな疑問で頭がいっぱいでした。

そして、それと同時に彼の奥さんに対する嫉妬は、ますますふくらんでいきました。
現在だけでなく、彼らの過去の歴史、これからの生活などにも嫉妬の目が向くようになりました。

つまりわたしは、妄想に苦しめられていたのです。そんなわたしは彼に対して、自分の妄想をぶつけはじめたのです。
不倫であれ、どんな関係であれ、相手から勝手な妄想をぶつけられたら、何を言えばいいのか、どうすればいいのかわからなくなる事でしょう。
その頃の自分の愚かさに、今でも情けなくなります。

わたしはいつも、恋愛を通して自分も相手も
成長していけたら・・・と考えてきました。
そして、何かを得ようとも思っていました。
(念のため、モノではないです)
でも、彼との長い不倫生活の果てに、
得られたものは、負の遺産ばかりでした。

世間のすべての不倫カップルがそうだとは
限らないとは思いますが、わたしたちの場合は、
おたがいを傷つけあって(傷の質は違いますが)
後々笑顔で思い出せるようなものではありませんでした。

おそらく今、会ったとしても、お互い自分の残した
嫌なものを見ているような気持ちしか、
生まれてこないでしょう。

最初の頃のときめき。
彼のやさしさ。
いきいきとしたわたし。
何もかも、なくしてしまってからの別れ。

本当は、彼と和解したいと考えている自分がいます。
よりを戻すのではなく、ただ、醜い別れを修正したい。
・・・そんな甘い話は、ありませんよね。




『不倫の悦びと苦悩』より




デンマンさん、これはあたしが書いた手記の一部ではありませんか!



やっぱり分かりますか?

もちろんですわ!どうしてあたしの手記をつなげてしまうんですの?んも~。。。

僕はねぇ、レンゲさんと投稿を交わすようになってから、不倫した女性の手記をかなりの数読みました。驚いたことに、たいてい結末が決まっていますよ。

どのように?

ほとんどがハッピーエンドではないんですよ。不倫した女性のほとんどが不幸な結末を迎えることが実に多いんですねえ。全く驚きますよォ。

そうですの?

あの世界的な名作“ボヴァリー夫人”の結末が繰り返されているようです。この洋子さんも多分不幸な結末を迎えると僕は思いますね。

結局、不倫の愛は実らないということですの?

確率的に言って、そういうことになるでしょうね。だから、本当に幸せな恋愛を望むなら、不倫はしない方が身のためだと思いますよ。

デンマンさん、それって、あたしに対するイヤミですわねぇ~?

そういう風にひねくれた受け止め方って、あなたのためにならないと思いますよォ~

また、オトナのイジメですわねぇ?

ほらほらホラ~、またそうやってひがむんだから。。。ひがんでいないのなら被害妄想に陥っていますよォ。

違いますってばああアァ~。。。デンマンさんは、いつだってあたしをダシにして、あたしを非難する方向にお話を持ってゆきますよォ~。あたしはふんとうに泣き出したくなりますよォ~。

洋子さんもそうですが、レンゲさんはどうして妻子ある男性に惹かれるのですか?

あたしは別に妻子ある男性にこだわっているわけではありませんわァ。

僕には、レンゲさんがこだわっているように見えますがね。。。

どうしてですの?

その理由を聞きたいですか?

もちろんですわ。

じゃあ、またあの表を持ち出してもいいですか?

またですかあああ? デンマンさんはちょっとしつこいんですよ。

しかし、説明するにはぜひとも必要なんですよ。

分かりましたわ。それ程に言うのであれば。。。



 (すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離れがたき (PART 3 OF 4)

2015-12-05 13:06:35 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



 

離れがたき (PART 3 OF 4)





<< 境界性人格障害の判断基準 >>


(manila92.gif)

■ 対人関係が不安定だ。
  理想化とこき下ろしの両極端を揺れ動く。

■ 衝動性が強い。
  浪費、薬物乱用、過食、無謀運転、
  見境なしのセックスなどに陥る。
  衝動的に不倫に走ったりする。

■ 感情が不安定だ。
  強い不快、イライラ、不安などに悩まされる。

■ 自分ではコントロールできない
  不適切なほどの強い怒りが起こる。

■ 自殺の振る舞いや自傷行為などを繰り返す。

■ 自分自身に対するイメージが不安定。
  自己同一性の顕著な混乱が見られる。

■ 慢性的な空虚感、退屈さがある。

■ 見捨てられる不安とそれを
  避けようとする行為を繰り返す。

■ 妄想観念や解離性障害
  (記憶喪失や現実感の喪失など)がある。

上の9つの項目のうち、5つ以上当てはまると境界性人格障害と診断される可能性が高い。




この表のどの項目が関係しているのですか?



もちろん下から3番目ですよ。


■ 慢性的な空虚感、退屈さがある。


誰にだって退屈さというのはあるんですよ。僕にだってある。ただ、境界性人格障害の人はそれが特にひどいんですよね。普通の女性なら、あえて不倫に走るような事は無いんですよ。つまり、結婚に発展する事が極めて少ない。実らない恋だということが薄々分かっている。レンゲさんだって、手記に次のように書いていたんです。




不倫と呼ばれる恋愛について、どんなイメージを抱かれますか?わたしは女性として、相手の男性にパートナーがいるのに、自分が彼の一番になれないのに、それに甘んじている女性の事を

“プライドはないの?”

“先(結婚という意味ではありません)がないのにばかげてる”

などと、どちらかというと軽い軽蔑感を持っていました。

でもわたしの身にも、それは訪れてしまったのです。


レンゲさんは、このように分かっているけれども不倫に走ってしまう。それが境界性人格障害者の定めのようなものなんですよね。

どういうことですの?

つまり、上の表の2番目の項目ですよ。


■ 衝動性が強い。
  浪費、薬物乱用、過食、無謀運転、
  見境なしのセックスなどに陥る。
  衝動的に不倫に走ったりする。


レンゲさんは妻子ある男性と関係を結ぶ事を“先(結婚という意味ではありません)がないのにばかげてる”と分かっていた。 でしょう?

そうです。

でも、“先が無い”ということは結婚という意味ではない、とも言っていますよね。

ええ、そうです。

じゃあ、何なんですか?

“永続する関係”という意味ですわ。

僕はそこにも問題があると思いますよ。

どういうことですの?

レンゲさんの口から“結婚したい”とか“家庭を持ちたい”とか“子供を生みたい”とか。。。そういう事を僕は聞いたためしがありませんよ。

それはそうですわ。あたしデンマンさんに言った事がありませんもの。

でもね、普通の女性は、あなたぐらいの年齢になると、なんとなく結婚して落ち着くものですよ。それが“女の定め”みたいに考えているものですよ。でも、レンゲさんはそうではありませんよね。 なぜだか分かりますか?

上の表に書いてありますの?

残念ながら書いてありませんよ。

どうしてでしょうか?

それはね、レンゲさんが育った家庭が崩壊した家庭だったからですよ。少なくともレンゲさん自身がそう思ってしまっている。愛の無い家庭だったと思い込んでいる。でしょう?

実際そうでしたから。。。

だから、“自分の家庭を作る”という夢を持っていない。家庭に夢を見出せない。それで、結婚しようということも特に考えない。もちろん子供を作りたいとも思わない。 要するに家庭を持つことに自信が持てないんですよ。家庭を立ち上げる事に意味を見出せない。また見出そうともしない!

確かにそのようなところがありますわ。それで、あたしが不倫をするのだとデンマンさんはおっしゃるのですか?

いや、そう言うつもりはありません。それ程短絡的に話を進めようとは思いませんよ。

では、あたしはどうして不倫するのですか?

だから言ったでしょう。


■ 慢性的な空虚感、退屈さがある。


つまり、あたしが退屈だから不倫に走るとおっしゃるのですか?

普通、そのような理由を挙げると滑稽なんですよね。 退屈だから映画を見ようとか、退屈したからネットをやろうとか、。。。そういうことなら分かる。しかし、普通、退屈したから不倫しようという発想は常識的には考えられない。

でも、あたしはそうするのだとデンマンさんはおっしゃりたいのですね。

そうです。

なぜですか?

残念ながら、これも上の表には書いてありません。でも、レンゲさんにとっては根本的な問題なんですよね。

だから、何ですの?

“幼児的な触れ合い”ですよ。レンゲさんは次のように書いていましたよ。



(1stkiss2.jpg)

幼児的な

ふれあいへのあこがれ


わたしのぐずぐず

さびしいよおおおお!

彼氏にあえないからねえ・・・

でも、本当はね、ここがふんばりどころだと気付いてる

遊びだけの男とセックスするのはやめとこう

連絡したら来てくれるヤツもいるけど・・・

ずるずると同じことくり返して学習しないわたしを変える

誰とでもセックスするヤツやったんや!って

あの人を傷つけてしまった。

さびしさでこわれてるけど、きっと直る、この心。

どうしても、幼児的なふれあいへのあこがれが、

この年になると、イコールセックスになるんやわあ。

 

Renge 2004-12-27 11:37:24




『あなたにとって愛とセックスとは?』より




デンマンさん、この手記を持ち出してきて、あたしがセックスだけを求めているとおっしゃりたいのですか?



そう言うつもりではありませんよ。

でも、あたしの事をよく理解していない方は、そのように誤解してしまいますわ。

でも、これは元々レンゲさんがブログに書いたものなんですよ。

ええ、そうですわ。その時、あたしはあまりにも誤解されてしまったので削除したんですよ。

分かってます。 でもね、何もレンゲさんは削除する事は無かったんですよ。よく分かるように説明すればよかったんですよ。でも、例によってレンゲさんは衝動的に削除してしまったんですよ。

あたしはずいぶんと非難されたからです。

分かってますよ。でもね、そういう時には反論すべきですよ。

あたしはデンマンさんのような強靭(きょうじん)な精神を持っておりません。反論なんて気持ちが起こりませんでした。頭に来てしまったんですよ。

分かりますよ。


■ 自分ではコントロールできない
  不適切なほどの強い怒りが起こる。


自分ではコントロールできない強い怒りがこみ上げてきて衝動的にブログを丸ごと削除してしまったんですよ。 でしょう?

そうです。

だから、そのような時には上の表を持ち出してきて、今、僕がやっているように説明すればいいんですよ。

そんなアホな事ようできしませんわあああ。

アホらしいですかアアア?

そうですわァ~。あたしには、ようできしませんわ。

分かりました。 とにかくね、これまでのことでレンゲさんが不倫に走るという事がよく分かるんですよ。




『不倫と境界性人格障害』より
(2005年12月18日)




レンゲさんとの対話を持ち出してきて、あんさんは何を言おうとしてますねん?



あのなァ~、めれちゃんもレンゲさんのように“境界性人格障害”を患っていたのやがなァ~。。。

でも。。。、でも。。。、それは過去のことですやん。 わたしは境界性人格障害を克服しましてん。。。 レンゲさんだって そうですわ。

うん、うん、うん。。。 確かに そうやァ~。。。 そやけど、2006年の7月には まだ“夜の罠”をしかけていたのやろう?


夜の罠

2006.07.14 Friday 17:30


(makeluv9.jpg)

もとめあう

時よこの場に

身を置きて

夜ごとしかける

罠のよろこび

 

めれんげ | 短歌 | comments(4) | trackbacks(0)




あんさん!。。。 んもおおおォ~。。。 そやから 9年も前の短歌を持ち出して欲しくない、と言うてますやん!



めれちゃん! そないにムカつかんでもええやん! 昔のことは昔のことやねん。。。 いつまでも、昔のことにこだわらず、前を向いて歩けばええねん。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離れがたき (PART 4 OF 4)

2015-12-05 13:05:35 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ


 

離れがたき (PART 4 OF 4)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。
そうですよねぇ~。。。
昔のことは昔のことですわ。
前を向いて歩けばいいのです。
あなただってぇ、そう思うでしょう?

かつて、めれんげさんの熱烈なファンがたくさんいたのでした。
でも、うっかり会費を滞納したために、
サイトを削除されてしまったのですわ。

けれども、2013年の6月にライブドアで『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。
でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

でも、現在は、7位です。

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。


(seo001.png)

『おばさんの下着に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)



(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(rengfire.jpg)

『禁じられた恋愛に惹かれて』

『不幸を求める理由』

『信頼の天才になりたい』

『サビーナを探して』

『女装男がムカつく』

『真剣なお願いです』

『忌々しい生命力』

『出会えてよかった』

『めれちゃんの熱烈なファン』

『鶴橋のおばちゃん』

『特別な愛を捧げる人』

『「詩」で検索して見に来てくれた』


(renge62e.jpg)

『えっちなんです』

『エロマンガ島』

『マカオのおかま』

『わたしの生きる意味』

『愛と信頼と絶望』

『天平の裸婦もビックリ』

『愛の真実を探して』

『最大限の本音で…』

『こわ~い話』

『道鏡伝説の謎』

『市長選挙とおばさんパンツ』

『夢みるわたし』

『あげまん女』

『日本で一番長い五月』

『5月だよ!全員集合!』

『また、スパイ?』

『わたしと詩』


(babdol6.jpg)

『かわゆいベビードールワンピ』

『ああ、さびしい』

『恋する女でありたい』

『生きてることが気持ち悪い』

『焼き滅ぼさむ』

『一人で飲みに行く女』

『あなたをさがして』

『早く気づいてほしい』

『気づいたのね』

『あなたに逢いたい』

『やらしい検索』

『わたしを見つけて』

『小笠原玲子』

『ふたりだけの場所』

『命のともし火』


(sayuri201.jpg)

『ふたりの思い出』

『愛は終わることなく』

『凍りついた心の言葉』

『冠詞の悲劇再び』

『焼き滅ぼさむ再び』

『漱石のラブレターを読みたい』

『森田伸二と即興の詩』

『きみの夢』

『指きり』

『あしたみる夢』

『ネット殺人事件』

『失楽園のモデル』

『スパムに追われて』

『心にしるす』

『復楽園がいいの?』

『今をだきしめ想いかなえし』

『きみ待ちわびて』

『朝の来ぬ国』



(june24b.jpg)

こんにちはジューンです。

卑弥子さんが面白いお話を集めて

楽しいサイトを作りました。

次のリンクをクリックして

ぜひ覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(beach02.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近使ったファイル

2015-12-05 12:11:10 | 就職・転職・資格・スキル・技能
 

最近使ったファイル

 


(yen0201.gif)


こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?
季節の変わり目は風邪を引きやすくなります。
風邪を引かないようにしてくださいね。

ところで、あとから印刷するつもりで、デジカメから取り込んだ画像をいったん保存して閉じたのですが…
あれぇ~~。。。

いざ印刷しようと思ったら、どこに保存してあるのか、分からなくなってしまった。。。

こういうことって経験した事がありませんか?

度忘れしてしまう事ってありますよね?
特に、あせっている時とか。。。、
友達を待たせている時とか。。。、
おトイレに行きたくてモジモジしている時とか。。。

あなたはどうしますか?
ファイルを探すために、すべてのファイルフォルダーを調べますか?
全部の画像ファイルを開いてみますか?
考えただけでも時間がかかりそうですよね。
も~~、どうしよう。。。?

さっき開いていたファイルを一発で表示させるような方法はないのォ~?

あなたはどうですか?
そのような方法があると思いますか?

それが、あるのですよ。

さっき開いていたファイルで、作業の続きをしたい。
そんなときに、フォルダの中から探し出すのは面倒なことってありますよね。

そこで便利なのが、「スタートメニュー」の中にある「最近使ったファイル」からファイルを開く方法。

標準では15個まで、最近開いたファイルが表示されます。
それを超えると、古いものから表示が消えます。
これならファイルを探す手間が減らせそうですよね。

どうしたらいいの?

詳しくは次のリンクをクリックして読んでくださいね。

■ 『最近使ったファイルを一発で表示する方法』

もちろん、無料ですよ。
登録する必要もありません。
読んですぐに使えますよ。
あなたもファイル名を度忘れした時など
この機能を使ってくださいね。



(house03.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』


(compter.gif)

■ 『今すぐに役立つホットな生活情報』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(bnose2.jpg)



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ベティーさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

Not everything that is faced

can be changed,

but nothing can be changed

until it is faced.

--- James Baldwin



(hunter03.gif)

立ち向かって行っても

変わらない事ってあるのよね。

でも、立ち向かわなかったら

何事も変わらないのよ。

(だから、立ち向かわねばならないのよ。)


あたくしは、このように訳しました。

あなたなら、どう訳しますか?

素晴しい訳があったら教えてくださいませ。

ところで、このジェイムズ・ボールドウィンさんは、

アメリカの黒人作家です。

1924年生まれで、1987年に食道癌で亡くなっています。

公民権運動家としても活躍しました。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。



(himiko5.gif)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする