デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

ニュートンの暗い秘密(PART 1 OF 3)

2015-12-22 12:56:40 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 

ニュートンの暗い秘密(PART 1 OF 3)

 


(lookanim.gif)


(newton02.jpg)


(mayumi72.jpg)


(utsunomiya10.jpg)



(foolw.gif)

“噂をすれば影がさす” 

Vinitoが僕の隣に座って、

居眠りしていた面白い話。。。

きゃはははは。。。



FROM: Denman@gmail.com
TO: mayumi@yahoo.co.jp
DATE: Fri., December 18, 2015 2:43 PM


日本時間で12月16日に次の記事を投稿したのですよ。


(homeles3.jpg)

『笑顔の乞食のおばさん』

真由美ちゃんは読みましたか?

ところで、面白い話はバンクーバー時間で16日(昨日)のことです。


(sweetsj3.jpg)

"Sweets@Paris"

上の英語の『ダイアン物語』を投稿した後で

バンクーバー市立図書館でDVDを借りて

『アイザック・ニュートンの暗い秘密』という映画を見たのですよ。


(newton01.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/6tcjTcNpB6k?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(lib51221b.png)

『実際のカタログページ』

そして英語でコメントを書き込みました。

『アイザック・ニュートンの暗い秘密』は

僕がバンクーバー市立図書館で

1090番目に見た映画です。


(lib51221a.png)

『実際のリスト』

『アイザック・ニュートンの暗い秘密』は、大変興味深い映画でした。
真由美ちゃんも、機会があったら英語の勉強のために見たらいいよ。

3階で映画を見終えてから、2階に降りて行き、出入り口のところで DVD を返したのです。
それから ネットをやるために、出入り口の反対側にあるテーブルの一番手前に座ったのですよ。
その席が 空いていたのです。

その隣に机にかぶさるようにして居眠りをしているおばさんがいました。
フラッシュ・ドライブをコンセントに入れようとした時に
うっかりして 僕はドライブを落としたのです。

その音で 居眠りしていたおばさんが目をさましました。
彼女は僕を見て、あの調子で顔が破れるような笑顔を作って“は~♪~い”と言ったのです。
VINITOでした。


(vinito02.jpg)

あれれれれれぇ~。。。 とちょっとばかり驚きましたよ!

VINITOが『笑顔の乞食のおばさん』を読んでいたとしても日本語は読めないから、
VINITOが乞食をしていた、と僕が見間違いをした話は、もちろん彼女は知る由もない!

でも、日本の諺に“噂をすれば影がさす”というのがありますからね。。。
やっぱり、そういうことがあるんだよねぇ~。。。

VINITOのことをネタにして記事を書いたと思ったら、翌日、VINITOが僕の隣の席にいたのですよ!
前もって 解っていたら、彼女の隣には座りません!

彼女は YouTubeの ビデオを見ているんだよねぇ~。
しかも、お菓子か?、チョコレートチップス?のようなものを袋から取り出して、コソコソと食べながら見ているのですよ。
図書館では、真由美ちゃんも知っての通り、食べ物を食べちゃだめなんですよねぇ~。。。

もちろん、僕はVINITOに注意しませんでした。
彼女のことだから、注意すれば、べラベラと話し始めるので、ネットがやれないので僕は黙っていたのですよ。

彼女が途中で話しかけてくるかな?
VINITOの隣に座ってしまったのは、ヤバイ!と思ったけれど、1時間ほどネットをしている間に、一言も僕に話しかけてきませんでした。
閉館時間までネットをしていると、帰りに バス停まで一緒にヨチヨチ歩かなければならないので
1時間ほどで 切り上げて、別の DVDを借りて 他の席で映画を見ました。

面白い話とは、そういうことです。
真由美ちゃんにとっては、さほど面白くもないかもしれないね。(爆笑)

でも、『笑顔の乞食のおばさん』を書いた翌日にVINITOに会って、“噂をすれば影がさす”という諺を実感したのでした。

ところで、ずいぶん前にお土産にもらいました。
確か去年の11月だったかな?
ユニクロのヒートテックのアンダーシャツです。
あたたかいねぇ~。。。 (微笑)
今、身に着けているのですよ。

お土産の手袋も今朝 はめてきました。
今朝は、気温2度でした。
寒さもあまり気になりませんでした。

お土産は 真由美ちゃんが選んだのかな?
それとも とも子さんかな?

いずれにしても ありがとう!
あたたまってます。




昨日、上のメール本文を出すつもりでしたが、
今日の記事『モナリザの妹』を書くために
次のYouTubeの次のビデオクリップを見ていたのですよ。


(monalis07.jpg)

History Documentary

Secrets of the Dead

The Mona Lisa Mystery


<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/VqWNEXX6uMw?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(lib51221c.png)

『実際のカタログページ』

モナリザの謎に迫る 1時間近いビデオです。
これが面白いので、ついつい引き込まれるようにして見続けたので
メールを出すのを忘れてしまいました。 (微笑)

それほど興味深いビデオでした。
英語の字幕も出ているので、真由美ちゃんにとって 英語の勉強にになると思いますよ。
ぜひ、みてね。

ついでに今日の記事も読んでみてね。


(mona110.jpg)

『モナリザの妹』

ところで、夕べ マンションのパソコンからメールを出そうとしましたが、
パソコンがまたダウンしてしまいました。
1ヶ月ほど眠らせてあげないと回復しません。 
きゃははははは。。。

信じられないかもしれないけれど、
1ヶ月ほどほおって置くと回復するのですよ。
過去に5,6回、そのようにして使えるようになったのでした。 (微笑)

では、今日も一日 真由美ちゃんにとって素晴らしい日であるように祈ってます。
実習に、勉強に頑張りすぎて風邪を引かないように。。。
健康が第一ですよ。

じゃあね。


(denman01.gif)


 (すぐ下のページへ続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュートンの暗い秘密(PART 2 OF 3)

2015-12-22 12:55:58 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


 

ニュートンの暗い秘密(PART 2 OF 3)





デンマンさん。。。 今日はニュートンの話をするのですか?



いや。。。 それよりもVINITOの話の方が面白いと思うのですよ。

どういうわけで。。。?

あのねぇ~、VINITOは5ヵ国語を流暢に話せるのですよ。 英語、ポルトガル語、スペイン語、ギリシャ語、それにドイツ語です。

確か VINITO はリオデジャネイロで生まれ育ったのですわよねぇ~。。。!?


(rio001.jpg)


(rio011.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="https://www.youtube.com/embed/spIgVQb-GfU?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



そうです。。。 彼女にはポルトガル人とインディオの血が混ざっていると思うのですよ。



デンマンさんはどうして そう思うのですか?

彼女の表情から、そう思うのです。

確か、ブラジルの公用語はポルトガル語でしたよねぇ~。。。

そうです。。。そうです。。。 だから当然、彼女はポルトガル語を話せます。。。 スペイン語はポルトガル語と似ているし、ブラジルを除けば、南アメリカの国々ではスペイン語を話しているから、旅行が好きな VINITO がスペイン語を流暢に話せるとしても別に驚くにはあたらない。

でも なぜギリシャ語を話せるのですか?

最初の旦那がギリシャ人だったのですよ。 3年ほどギリシャに住んでいたんだってぇ~。。。

。。。で、ドイツ語を話せるのは、どういうわけですか?

2度目の夫がドイツ人なのですよ。

つまり、VINITOはバツ2なのですか?

そうです。。。 それで今は一人で気楽に暮らしているのですよ。

つまり、外国語を身につける早道は、その言葉が話されている国の人と結婚することなのですわねぇ~。。。!?

確かに、外国語を話す人と一緒に暮らせば、その外国語を話せるようになる確率は高いはずですよ。

デンマンさん。。。 実は、私も早く英語がペラペラに話せるようになりたくてカナダ人の男性と付き合い始めたのですわ。

あれっ。。。 マジで。。。? まさかァ、同棲を始めたわけじゃないだろうねぇ~!?

やっぱり、気になりますか? うふふふふふふ。。。

笑っている場合じゃないですよ。。。 僕はマジで気になります。

その人はトムと言うのですけれど、ちょっと問題があるのですわ。

。。。ん? 問題がある?

そうです。。。 半年ほど前に付き合っていた日本人の女性がいて、その女性が急に日本へ帰ってしまったんですってぇ~。。。

要するに、トムは日本人の女性に愛着を持ってるんだァ~。。。?

そうなんです。。。 どうやらフラれてしまったようなのですわ。 私はお友達のまんまで英会話を勉強したいと思っているのですけれど、トムはぜひ結婚して欲しいと言うのですよ。。。

ん。。。? だいたい、付き合い始めてからどれくらい経つのォ~?

2ヵ月ぐらいですわ。

2ヵ月ぐらいで結婚しようと言うのは早すぎるじゃない! しかも、過去に日本人女性にフラれてしまったという事実は 真由美ちゃんは深刻に受け止めなければならないですよ。

私も、そう思って1ヵ月経った頃から 会うのを控えているのですわ。

つまり、付き合って1ヵ月経った頃にトムは結婚を言い出したわけ?

そうなのですわ。

それはマジで早すぎるじゃない! いくらなんでも 付き合って1ヵ月で結婚を申し出るなんてぇ~。。。 やっぱり、その男には問題があるよ。

トムとは、ノースバンクーバーの図書館で知り合ったのですけれど、私が会うのを止めてからも、毎日のようにノースバンクーバーの図書館に通っていたのですってぇ~。。。


(nvlibrary.jpg)



どうして、トムが毎日 図書館に通っていると判ったわけぇ~?



コーヒーショップで働いている女性とお友達になって、その人が私に知らせてくれたのですわ。

トムは ホームステー先までは押しかけてこなかったのォ~?

私にも、ちょっと感じるものがあったので、住んでいる場所までは 教えてなかったのですわ。

トムは、つまり、ストーカー行為を始めたわけじゃない!?

そうなのです。。。 私はなんだか怖くなってきて最近はノースバンクーバーの図書館へは足を運んでないのです。

当然ですよ。。。 絶対に トムとは縁を切るべきですよ。。。

やっぱり、そうすべきでしょうか?

当然でしょう! 日本でも、優柔不断で決断を渋っている間に、ストーカーに殺されてしまったと言う事件がありましたからね。。。 真由美ちゃんもテレビのニュースで見たことがあるでしょう?


(stalker09.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="https://www.youtube.com/embed/7tCXGSkwbks?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



ええ。。。 このニュースならば覚えてますわァ。



真由美ちゃんも気をつけてねぇ~。。。 英会話を勉強するためにカナダ人の欠陥男性と付き合って、殺されてしまうようなことがあったら、本末転倒ですからねぇ~。。。 もしですよ。。。 もし、そういうことで仮に恋愛に発展したとしたら、次のようなことになってしまうのですよ。

 

恋愛は美しき誤解であり、

結婚は残酷な理解だ。


 

カナダ人の欠陥男性と恋に落ちるということは誤解で、もし まかり間違って結婚まで発展したら、その結婚はマジで残酷な結末ですよ。

ところで、ニュートンは結婚したのですか?

あのねぇ~、ニュートンは少年時代は恵まれた境遇ではなかった。 父親は、村の郷士のようなもので農園を営み、37歳の時に近郊の農家の娘と結婚したのだけれど、アイザック・ニュートンが生まれる3か月前に死んでしまった。

。。。で、その後ニュートンはどうなったのですか?

実母はアイザックが3歳の時に近隣の牧師のバーナバス・スミスと再婚してアイザックの元を離れたのですよ。 それで、アイザックは祖母に育てられた。 つまり、アイザックはもの心のつかない年齢で両親の愛を知らない子となったのです。

孤児のようになってしまったのですわね。

そういうことです。。。 母親は息子アイザックの才能に気付いていなかったのだけれど、親類がそれに気がついてくれたこともあって、1655年に彼はグランサムのグラマースクールに入学するのです。 学校は自宅から7マイルも離れていたので、母の知り会いの薬剤師のクラーク家に下宿した。 このクラーク家にはストーリーと呼ばれた養女がいたのです。 このストーリーとは親友となって、ニュートンはこのストーリーと18歳で婚約することになった。

。。。で、結婚したのですか?

いや。。。 ニュートンは後に至るまでストーリーと親密な交際を続け、金銭的な援助を続けるのだけれど、ニュートンは法的には結婚はせず、終生独身のままだったのですよ。

どうしてですか?

だから、次のように考えていたのでしょうね。


(newton88.jpg)

 

恋愛は美しき誤解であり、

結婚は残酷な理解だ。




(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュートンの暗い秘密(PART 3 OF 3)

2015-12-22 12:54:15 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


 

ニュートンの暗い秘密(PART 3 OF 3)



【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
あなたは、どう思いますか?

恋愛は美しき誤解であり、結婚は残酷な理解だと思いますか?

ところで、真由美ちゃんは小さい頃からの夢が叶ってぇバンクーバーにやって来たのでござ~♪~ます!


(inflight2.jpg)


(airport1b.jpg)

現在、Vancouver Community College で、パン職人、ベーグル職人を目指して勉強しています。
いづれはカナダに移住するつもりでござ~ます。

ところで、あなたはバンクーバーに行ったことがありますか?

とっても素敵な街ですよ。


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/TQqO1__1bzk" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/g-fsEkcBAZM" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/Ze0G_iBjyMI" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)


(gastown20.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/IH_5xsua-NQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(canplace22.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/-8HtDY9WRhU?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?

あたくしが バンクーバーにやって来たのは 2008年の元旦の2週間ほど前でした。

クリスマスをバンクバーで過ごして、それから元旦の“Polar Bear Swim (寒中水泳)”に参加したのです。


(polar10.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/ThBHKGr0IoY" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

上のビデオを見ると、まるで真夏のようでしょう?

ところが気温は確か2度ぐらいでした。 

水の中の方が暖かかったのですわァ。

とにかく、バンクーバーには面白い人たちがたくさん居ますゥ。

あなたも、お暇と お金の余裕があったらぜひ出かけてみてください。

デンマンさんが、また興味深い、面白い記事を書くと思います。

だから、どうか、あなたも またやって来てくださいねぇ~~。

じゃあね。


(hand.gif)




If you've got some time,

Please read one of the following artciles:




(biker302.jpg)

“ついに会えました”

“お天道様が見てます”

『真由美ちゃんのカナダ移住』

『真由美ちゃんのカナダ就活』

『ロマンと夢が広がる』

『カナダ就活と英語』

『カナダへの履歴書』

『真由美ちゃんの夢とベーグル』

『真由美ちゃんの命の力』

『迷い、決断、そして行動』

『夢と希望の光』


(juneswim.jpg)

『下着女装に負けない真由美ちゃん』

『真由美ちゃんの就活面接』

『真由美ちゃんのリクエスト』

『真由美ちゃん@とんでん』

『バンクーバーで面接』

『海外で面接』

『真由美ちゃん、読まれてるよ』

『真由美ちゃん@面接英会話』

『真由美ちゃん@教会』

『真由美ちゃん@バンクーバー渡航』

『真由美ちゃん@バンクーバー』

『心温まるスープ』

『大切な第一印象』


(santa85b.jpg)

『サンタ マユミちゃん』

『お汁粉@海外』

『お汁粉@カナダ』

『支払いでトラブル』

『風邪で甘えてる場合じゃねぇ~!』

『バレンタインのお菓子』

『結婚、仕事、人生』

『命の力だね』

『英語と真由美ちゃん』

『海外に目を向ける』

『カーネギーホールじゃないよ』

『やる気があれば道は開ける』

『ニャンニャンと人生』

『ピラミス@美術館』

『夢のバンクーバー』

『バンクーバーの屋上で』

『オランダ移住』

『カナダ移住の夢』

『ディープコーヴ』

『浴衣のバンクーバー』

『黒豚テリマヨ』

『イタリアのベーグルとサルサ』

『花火大会』

『乙女老い易く学成り難し』

『真由美ちゃん@英語』

『真由美ちゃんダントツ』

『日本よい国天国だ!』

『やっぱりどこか狂ってる』

『日本で再会』

『乙女力@宇都宮』

『いい出会いの連鎖』

『笑顔の乞食おばさん』



(surfin2.gif)


(dogs17.gif)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光とあなたの頭脳

2015-12-22 12:51:31 | 美容・健康・心の病気・ダイエット
 

光とあなたの頭脳

 


(laugh06.gif)


こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?

今日は光とあなたの頭脳の事をお話します。
日が短いと当然の事ですが照明を使う時間が長いのですよね。

照明と一口にいってもその種類はさまざまです。
でも、私たちがインテリアでよく使用するものとしては「蛍光灯」と「白熱灯」のふたつが代表的です。

じつは蛍光灯と白熱灯、それぞれの照明から放たれる光は、あなたの脳に対して異なる作用をおよぼしている事をご存じですか?
脳内には「体内時計」という機能がある事をあなたも知っているでしょう?

「体内時計」とは太陽のサイクルに合わせて、昼間は心身を活動モードに、夜は休息モードに切り替える機能です。
外界の光を視覚でキャッチすることによって、脳に情報が伝達され、それに応じて「体内時計」が機能するしくみになっています。

しかしこの「体内時計」、太陽の光だけでなく、人工の光である照明によってもコントロールされてしまうのです。
しかも照明の光源が蛍光灯なのか白熱灯なのかによって、「体内時計」の反応が変わってくるのだと言います。


(stand12.jpg)

蛍光灯にはいくつかの種類があり、光の質もざまざまですが、概して青白い光を発する特徴があります。
この蛍光灯の発する青白い光は、昼間の太陽から放たれる光と性質が似ているのだそうです。
そのため蛍光灯の青白い光に照らされていると、昼間のように心身が興奮状態になるのです。
このために、仕事や勉強などの効率があがります。

しかし、睡眠前などにこの光を浴びてしまうと、「体内時計」が昼間と勘違いしてしまうため、
なかなか寝られないといった不眠傾向に陥りやすくなるのです。


(stand22.jpg)

一方、白熱灯は夕方の太陽から放たれる陽光に似た赤みを帯びた光を持つ光源を持っています。
この白熱灯の光を浴びていると、気分がほっとして、体もリラックスした状態になれるのです。
ただし、朝の起床直後などに白熱灯の光を浴びていると、なかなか体にスイッチが入らないのです。
そのため、1日のスタートを気持ちよく切ることができないこともあります。
このように照明は目的や時間帯によって使い分けるのが賢いのです。

ちなみに、蛍光灯の光を浴びていると時間の流れを速く感じ、
白熱灯の光を浴びていると時間の流れを遅く感じるというデータもあります。
時間を有効に使いたいときは蛍光灯をつけ、
のんびりと時間を過ごしたいときは白熱灯をつける。

あなたも、このような活用法を考えてみたらいかがですか?

ええっ?でも、あなたは、もっと積極的に頭を良くしたいの?
だったらね。頭を良くするついでに資格を取るのってどう?

次のリンクをクリックして覗いてみてね。

■ 『あなたも教養と資格を身につけてみませんか?』

あなたも将来役に立つ教養と資格を身につけてみませんか?
何事も一歩を踏み出すことが大切ですよ。
あなたも知っている通り、“万里の道も一歩から”です。
じゃあ、頑張ってね。応援していますね。

Good luck!

バ~♪~イ



(golfer3.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』


(maid03.gif)

■ 『あなたがワクワクして楽しめるレンゲ物語』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『今、すぐに役立つ情報がゲットできるサイト』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(linger57.jpg)


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(june92.gif)

おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

ええっ、何で光と脳の記事に

顔を出すのかって?

あたくしは光でもオーロラに

興味があるのでござ~♪~ますのよ。

カナダの極北に行ってみようと思っています。

デンマンさんによると次のような

素晴しいオーロラが見られるのだそうです。


(nlight10.jpg)

あたくしも、このようなオーロラが見たいのですわよ。

バンクーバー行きの安い航空券を手に入れましたわ。

近いうちに行ってみたいと思いますわ。

ええっ?あなたもカナダに行きたいの?

じゃあね、あなたのために安い航空券が買える

トラベル ガイドをご紹介しますわね。

次のリンクをクリックして覗いてみてくださいね。

■ 『あなたが安い航空券を買えるトラベル ガイド』

とにかくね、あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出すのって

少し飽きてきましたわ。

でも、あまりグチを言うと

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわ。

ちょっとこの漫画見てよ。


(bitegirl2.gif)

面白いでしょう?

あなたも笑って幸せになりませんか?

次のリンクをクリックして覗いてみてよ。

■ 『笑って幸せになるサイト うふふふふ。。。』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。



(fukiage7.jpg)


(digger1.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする