カワウソ見たい(PART 1)

(otter11.jpg)

(otter12.jpg)

(otter13.jpg)

(mayumi40.jpg)

デンマンさん。。。 今日はどういうわけでカワウソなのですか?

真由美ちゃんはカワウソ見たことがありますか?
もちろん、ありますわ。。。 スタンレー公園で何度も見かけましたわァ~。。。
実は、バンクーバーにやって来てスタンレー公園で 直(じか)にカワウソを見たい人がいるのですよ。。。
誰ですか?
ちょっと次のリストを見てください。。。

(liv90929a.png)
■『拡大する』
■『カワウソ@スタンレー公園』

これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で9月27日の午後8時35分から翌日28日の午前4時13分までの約8時間の「生ログ」の一部です。。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。

あらっ。。。 9月27日の午後9時にYAHOOで検索して『カワウソ@スタンレー公園』を読んだネット市民がいたのですわねぇ~。。。

(otter04.jpg)

(otter05.jpg)
■『カワウソ@スタンレー公園』

実は、ベルギーの首都・ブリュッセルに滞在している落合彩香 (おちあい さやか)さんが読んだのですよ。。。

また、いつものようにIPアドレスを調べて彩香さんが読んだことを突き止めたのですか?
そうです。。。

(ip43166b.png)

この上の写真の女性が落合彩香さんですか?

そうです。。。
この彩香さんは、もしかして次の記事に登場した女性ではありませんかァ~?

(brussel02.jpg)

(brussel03.jpg)
■『こんにちわ@ブリュッセル』

よく判りましたねぇ~。。。

ブリュッセルと言えば、世界的に有名なゴディバの本店があるので上の記事を読みましたわァ。。。

(godiva85.jpg)

残念ながら上の記事にはチョコレートが出てこなかったけれどねぇ~。。。

でも、映画のお話は面白かったですわァ~。。。 で、彩香さんはブリュッセルからカナダにやって来るのですか?
そうです。。。 ヨーロッパの目ぼしい観光名所は、ほとんど訪ねたので現在 叔父さんの家で半ば休養しているのですよ。。。 帰りは大西洋を越えてアメリカに飛んで、ニューヨーク、シアトルを見てからバンクーバーにやって来るそうです。。。
ロスやサンフランシスコには寄らないのですか?
すでに何度か西海岸は訪れたそうですよ。。。
バンクーバーは初めてなのですか?
そうらしい。。。 真由美ちゃんが登場する『カワウソ@スタンレー公園』を読んで、ぜひバンクーバーにやって来たいと思ったそうです。。。
どこがそんなに気に入ったのですか?
次の箇所を読んで、ぜひバンクーバーへ行ってみたいと思ったそうですよ。。。

(stanley50.jpg)

(seawall3.jpg)

(seawall2.jpg)

(stanley134.jpg)

あらっ。。。 スタンレーパークをジョギングで一周したのですかァ~?

最近は、億劫(おっくう)になって、ジョギングすることはないですよ。。。
じゃあ、スタンレーパークへ行って何をするのですか?
あのねぇ~、Seawall(遊歩道) を歩いて1周しながら、疲れた所で休憩して バンクーバー市立図書館で借りた本を読むのですよ。

(stanmap3b.jpg)

あらっ。。。 デンマンさんは、赤字で書いてある Seawall(遊歩道)を歩いて一周するのですか?

そうです。。。
そうですってぇ~。。。、一周すると約8キロメートルを歩いたことになりますよねぇ~。。。 マジで“手ぬき”じゃなく。。。 “”しないで 8キロメートルを歩くのですかァ~?
そうです。。。 2時間半から3時間ぐらいかけてゆっくりと歩くのですよ。
上の地図に "9 o'clock Gun" というのが出てますけれど、これは鉄砲ですか?
午後9時に時報を知らせる大砲(Nine o'clock Gun)ですよ。。。

(stanleygun.jpg)

。。。で、どこで休憩するのですか?

ウェットスーツを着た銅像が見えるところで、たいていお昼のサンドイッチを食べながら本を読むのですよ。

(wetsuit.jpg)
Girl in a Wetsuit

どうしてウェットスーツの少女を見ながらサンドイッチを食べるのですか?

上の像を見ていると、ジューンさんが重なって 僕に微笑(ほほえ)んでくれるのですよ。。。(微笑)

(wetsuit.jpg)

デンマンさんは白日夢を見ながら。。。妄想をたくましくするのですわねぇ~。。。

うへへへへへ。。。 いけませんかァ~。。。? でもそれだけじゃないのですよ。。。 僕になついたカワウソが顔を見せるのですよ。

(otter01.jpg)

(otter04.jpg)

マジで、デンマンさんを覚えているのですか?

僕が時々エサをやるので、またもらえるかと思って近寄ってくるのですよ。

(otter05.jpg)

でも、エサをやってはいけないことになってるのでしょう?

だから、誰にも見られないようにこっそりとエサをやるのですよ。
カワウソと遊んでから どうするのですか?
2時間ばかり本を読んでから、おもむろに歩き出して Coal Harbour の方へ歩いてゆくのです。
私もコール・ハーバーの辺りが気に入りましたわ。。。
ほおォ~。。。、それは、どういうわけで。。。?
デンマンさんに連れて行ってもらった Lift Bar & Cafe がとてもよかったのです。

(lift02.jpg)

(lift01b.jpg)

(lift06.jpg)

のんびりとブランチをいただきながら あたりの景色を眺めて、癒されましたわ。

あの辺りは20年ぐらい前は 昔の“石炭受け入れ港 (Coal Harbour)”の面影が色濃く残っていて、うら寂しい場所だったのですよ。

(coalh0.jpg)

この上の写真のような場所だったのですよ。。。 Coal Harbour の近辺を8年ほど前に再開発していたとは耳にしていたけれど、まだその場所を訪れたことがなかったのです。 それで真由美ちゃんと一緒に辺りをそぞろ歩いたわけなのですよ。

デンマンさんもLift Bar & Cafeに立ち寄ったのは初めてだったのですか?
そうです。。。 今では、まるで昔の面影はありませんよ。。。 フランスのコートダジュールの港町に来たような印象を持ちましたよ。

(coalh03.jpg)

(coalh04.jpg)

(coalh05.jpg)

(coalh06.jpg)

それに、近くに Convention Centre ができたのですよ。

出来てから、デンマンさんは一度も訪ねたことがなかったのですか?
僕も初めてでした。。。 その奇抜なエコ・デザインに たまげましたよ。

(conven02.jpg)

(conven03.jpg)

(conven04.jpg)

しばらく見ないうちにウォーターフロントがすっかり変わってしまいました。
『カワウソ@スタンレー公園』より
(2016年3月13日)

なるほどォ~。。。 落合彩香さんはスタンレーパークとコールハーバーのウォーターフロントに魅せられたのですわねぇ~。。。

そういうことです。。。
私も、しばらくぶりにスタンレーパークへ行きたくなりましたわァ~。。。 散歩してからウォーターフロントのリフトで美食を楽しみたいです。。。 デンマンさん。。。、ウィークエンドに一緒に行きませんかァ?
いいですねぇ~。。。 僕も久しぶりに、のんびりしようと思います。。。

(laugh16.gif)
(すぐ下のページへ続く)