デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

チョンタ 点心

2019-09-04 11:04:48 | 食べ物・料理・食材
 

チョンタ 点心

 


(chonta2.jpg)


(gocean01.jpg)


(kerris03b.jpg)




(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。 なんだか奇妙なタイトルを書きましたわねぇ~。。。 “点心(ディムサム:てんしん)”は分かりますけれど、“チョンタ”というのは聞いたことがありませんわァ~。


(kato3.gif)

僕も知らなかったのですよ。。。

いつ知ったのですか?

実は、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら出くわしたのです。。。


チョンタ

 


(iquitos.png)


(iquitos2.png)


(apart01.jpg)

 

アマゾンのイキトスという町で唯一軒のホテルに着いたとき、私たちは、死ぬほどおなかがすいていた。

同行の友人は澤地久枝嬢である。

最近『妻たちの2.26事件』という著書を出された学究であり、軽薄な放送ライターの私とは、人間の重みが違うのだが、有難いことに好奇心と食い意地だけは全く一致していた。

 


(iquitos3.jpg)


(apart02.jpg)

 

食堂で、二人は食いつきそうな目でメニューをにらんだが、スペイン語はさっぱり判らない。

チラチラと横目を使ったところ、うしろで、アメリカ人らしい男性が、不思議なものを召し上がっている。

大皿いっぱいにセロリらしいものの薄切りがのっている。

サラダはあれでいこう。

 

「あの紳士と同じものを食べたい」

貧しい英語と至誠が天に通じて、ボーイはうやうやしく同じものをもってきた。

 


(chonta2.jpg)

 

セロリに似てセロリに非ず。
香気はなく、パサパサして少し青臭い。

生のかんぴょうーーーいや、カンナくずを水にもどしてーーーそれも違う。
「冬瓜」のスライスーーーまあ、そんなところだろうか。

ドレッシング・ソースをかけて食べるのだが、今までにこんな味のない食物を食べたことはない。
これがチョンタである。

このあたりに生えている椰子の若芽で、一見白ずいき風。
手でむくと、スルスルスルスルと、いくらでもうすくはげる。

 


(chonta4.jpg)

 

マーケットで、女たちが、むいてひとかたまりにして売っていたが、おいしいかといわれると、うむ、とうなってしまう。

まずいかといわれると、そうでもない。

なんせ、味がないのだから。

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




161-162ページ 『眠る盃』
著者: 向田邦子
2016年9月15日 第2刷発行
発行所: 株式会社 講談社




あらっ。。。 おいしそうなサラダじゃありませんか!



でも、チョンタそのものには味がないと書いてありますよ。。。 つまり、ドレッシングを味わっているようなものですよ。。。

。。。で、どういうわけでチョンタを取り上げたのですか?

やだなあああァ~。。。 小百合さんは忘れてしまったのですか?

何をですか?

向田さんは、すぐ近くのテーブルでアメリカ人のおっさんがチョンタ・サラダを食べているのを見て「あの紳士と同じものを食べたい」とボーイに注文したのですよ。。。

それと私が関係あるのですか?

やだなあああァ~。。。 もう忘れてしまったのですかァ~?

だから、私が何を忘れた、とデンマンさんは尋ねるのですか?

小百合さんは僕に一言の連絡もしないで、急に軽井沢からバンクーバーにやってきて、市立図書館で僕がパソコンに向かってブログの記事を書いているときに「デンマンさん、ディムサム食べにやって来ました。。。 カートで点心を運んでくるチャイナレストランで飲茶(やむちゃ)しましょう」と言ったのですよ。。。

うふふふふふふふ。。。

うふふふふふじゃありませんよゥ! 僕はまるで白日夢を見ているかと思って、一瞬心臓の鼓動がピタリ、と止まりましたよ!

デンマンさんは、何事も大げさに受け止めるのですわよゥ。。。 世界は狭くなっているのですわァ。。。 軽井沢から、バンクーバーまで丸一日とかからないのですわァ。。。 思い立てば、すぐに出かけることができるのですわ。。。

だからといって、一言も連絡なしでやって来るのは、心臓に良くないですよ!

つまり、その事とチョンタが関係あるのですか?

関係あります。。。 「カートで点心を運んでくる飲茶ならば、横浜のチャイナタウンに行けば思う存分食べられるでしょう!?」と言ったら、「最近、横浜の中華街では点心をカートで運んでくる店はめっきり減ってしまったようで、見つかりませんでした」と言うじゃァありませんかァ!

だから、バンクーバーにやって来たのですわァ~。。。

仕方がないので、僕はネットで調べてケリスデールの店を見つけたのですよ。。。

 


(dimcart.jpg)


(gocean02.jpg)


(gocean01.jpg)


(gocean03.jpg)

 
 


デンマンさんが案内してくれたケリスデールにある中華レストランは、全く知りませんでしたわ。。。 それにケリスデールを訪れるのも初めてでした。



東京で言えば、麻布や成城のような、ちょっと高級住宅が集まっているところですよ。。。

 


(kerris03b.jpg)


(kerris04.jpg)



 



。。。で、ケリスデールというのはバンクーバーのどの辺にあるのですか?



次の地図を見てください。

 


(kerris01.png)


(transit2.jpg)

 



青色の丸で囲んだのがオークリッジセンターですよ。。。 ダウンタウンからカナダラインの地下鉄に乗って、このセンターで降りてそれからバスに乗り換えたのです。。。

 


(ork01.jpg)


(ork02.jpg)





 



約10分ほどバスに乗るとケリスデールに着きます。

 


(kerris03b.jpg)


(gocean05b.jpg)


(gocean02.jpg)

『レストランの評判』

 



バス停で降りたら、41番通りの反対側に渡ると目の前が 金海閣海鮮酒家(Golden Ocean Seafood Restaurant) です。。。 上の建物の2階です。。。 下は別の中華レストランです。。。 小百合さんも、今度来るときには間違わないようにね。。。



私は間違うようなことはありませんわ。。。 ちゃんとオツムに場所を刻み込みましたから。。。 で、この中華レストランとチョンタが関係あるのですか?

関係あるのですよ。。。 まず、珍珠糯米雞(Mini Sticky Rice Lotus Warp) を食べました。。。 

 


(roumaikai2.jpg)


(roumaikai.jpg)

 



なぜ これを初めに食べるかというと、もち米でできているこの点心は、腹にたまるのですよ。。。 空きっ腹で飲茶をすると、他品目の点心をたくさん食べてしまう。。。 すると、会計の時に思わず高いのにびっくりしてしまう。。。 でも、最初に、この“ローマイガイ”を食べると、余り食べられなくなる。。。



それで、まず最初に、この“ローマイガイ”を私に食べさせたのですか?

そうです。。。 でも、小百合さんの胃袋は向田邦子さんの胃袋のように、食い意地が張って かなり大きいのですよ。。。 だから、続いていろんなものをカートの中に見ては 手にとって食べた。。。

 


(dimcart.jpg)


(gocean01.jpg)

 



小百合さんが これほど食べるとは思いませんでした。。。



これでも、かなり遠慮したのですわ。。。 うふふふふふふ。。。

でもねぇ~、もっと驚いたのは テーブルの すぐ近くに居た おっさんが食べていたものに小百合さんの目が止まった。。。

 


(gocean02.jpg)


(meatballs.jpg)

 



もうずいぶんと食べたというのに、更に 小百合さんは食べようとする。。。



ちょっと美味しそうでしょう!? うふふふふふふ。。。

馬糞のようじゃありませんかア! あんかけの馬糞ですよう。。。 僕は、充分食べたので、もう胃袋に入る余地がありませんでした。。。 それなのに、小百合さんは、そのおっさんに「それは何ですか?」と初歩的な英語で尋ねている。。。 まるで中学一年生の英語の時間ですよ。。。

確かに、そういうことがありましたわァ。。。 うふふふふふふ。。。

ところが、そのおっさんは英語がしゃべれない。。。 たぶん、英語が少しはしゃべるのだろうけれど、中国語のメニューを英語でどう表現したらよいのか?。。。 メニューを見ながら考えているようだった。。。 ところが、メニューを見ているのだけれど、その“あんかけ馬糞”がメニューのどこに書いてあるのか? 全く分からないようだった。。。 普通の日本人ならば、それで、終わりにするのだけれど、食い意地が張った小百合さんは、更に 近くに居た女店員を手でオイデ、オイデして、尋ねている!

だってぇ~、気になるのですもの。。。 うふふふふふふ。。。

僕は、心の中で (んもおおおォ~! よく やるよう。。。 そこまでして尋ねなくていいだろうにィ~!) と思って眺めていた。。。 すると、女店員のお姉さんも余り英語がうまくない。。。 それでも、サービス精神で Lion head meatballs (狮子头) と言った。。。 もちろん、ライオンの頭ほど大きくはない!

。。。で、何だと言っていたのですか?

「フォアグラと蟹の肉を混ぜて、クリーミーな食感で、一度食べたらほっぺたが落ちそうなほど旨いんだわァ~」と言うような事を話していたのですよ。。。 で、驚いたのは その女店員が「お持ちしましょうか?」と尋ねたら、小百合さんが つれなくも「もう、おなかいっぱいだからいらないわ」と言ったのですよう。。。

だってぇ、そうだったのですもの。。。 うふふふふふふ。。。

「だったら、初めから余計なことを尋ねるなあああァ~!」と僕は、心の中で叫んでいましたよう! 

だってぇ~、今度、来た時には、ぜひ食べてみようと思ったのですわァ~。。。

あのねぇ~、小百合さんは、もし随筆を書いたら向田邦子さんよりも、もっと面白い作品が書けますよう。。。

そうでしょうか?

もし、アマゾンでアメリカ人がテーブルで食べているのを見たら、小百合さんならば、歩いていって絶対に「あんた 旨そうなもの食べてるじゃない。。。 それって、なんと言う食べ物なのォ~、おせぇ~てぇ~。。。」と尋ねるに決まってますから。。。



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~~

あなたは、どうしますか?

たぶん、英語もスペイン語もできないから、黙ってじいっと見ているだけでしょう!?

ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、あたくしに そのようにご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ。。。 あなたがそのようにおっしゃるのであれば、

元旦にバンクーバーで第99回寒中水泳があったのでござ~ますわよう。

その模様をお見せしますわねぇ~。。。

 


(polswim03.jpg)


(polswim01.jpg)


(polswim02.jpg)


(polswim04.jpg)



 

ええっ。。。 「寒中水泳など つまらんから、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、さらに、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

個人的なお話ではありますけれど、

次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

 

ところで、小百合さんが なぜ「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれているのか?

ご存知でござ~♪~ましょうか?

なぜ。。。?

実は簡単な事なのですわよう。

 


(sayuri80.jpg)

 

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。

 


(suikyu9.jpg)

 

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

 

軽井沢・雲場池の紅葉



軽井沢のイルミネーション



秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩



 

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』



(coffeeluv1.jpg)

■ 『コーヒーと愛の香り』

■ 『愛の馬車道』

■ 『亀姫と香芽子さん』

■ 『愛の夕顔を探して』

■ 『ケネディ暗殺の謎』

■ 『行田物語 ピラミッド』

■ 『由梨さん@コルシカ』

■ 『黒い行田市長』

■ 『ヒシしようよ』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『天の川de思い出』

■ 『天の川の思い出』

■ 『行田物語 古代蓮』

■ 『チーズ@シルクロード』

■ 『ラーメン@バクー』

■ 『行田物語 饅頭』

■ 『ぶんぶく茶釜だよ』

■ 『ぶんぶく阿波踊り』

■ 『食欲の秋です』

■ 『カレーdeパリ』

■ 『パワースポット』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『日本男児@パワースポット』

■ 『タケモトピアノ 苦情』

■ 『母と暮せば』

■ 『国道17号バイパスの奇跡』

■ 『伽哩夫人』

■ 『年賀状@富岡』

■ 『愛のジェローだよ』

■ 『愛の果実』

■ 『桜を想いながら』

■ 『去年の秋の食欲』

■ 『パンツとブラと餃子』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@バンクーバー』

■ 『釜めし@バレンタイン』

■ 『タリアセン夫人と洋画』

■ 『ロマン@尾瀬ヶ原』

■ 『タリアセン夫人の夢』

■ 『夢の素遺伝子』

■ 『さけ茶づけ@バレンタイン』


(compie1b.jpg)

■ 『コンピエーニュから』

■ 『焼きそば@バレンタイン』

■ 『思い出のバレンタイン』

■ 『酒巻ミステリー』

■ 『縄文人と弥生人は惹かれあう?』

■ 『バレンタインを探して』

■ 『ラビオリ物語』

■ 『キャドバリーチョコ』

■ 『ジュネーブの休日』

■ 『定禅寺ジャズ』

■ 『いしぶみ』


(noten15.jpg)

■ 『軽井沢夫人@雲場池』

■ 『イタリアの空の下』

■ 『トロントの空の下』

■ 『チンチン@ロブソン』

■ 『バレンタイン@スイス』

■ 『熟女4人5脚@神戸』

■ 『中将湯と華宵御殿』

■ 『枯葉とチョコレート』

■ 『ロマン電車』

■ 『グルメの思い出』

■ 『上流夫人@水原市』

■ 『七つ星ロマン』

■ 『富士山@ルート66』


(sayuri811.jpg)

■ 『カフェdeロマン』

■ 『機内映画』

■ 『洲浜を探して』

■ 『夢のような話』

■ 『軽井沢の夜光』

■ 『恋人たちの小径』

■ 『サワークリームグレーズド』

■ 『優美な日本女性』

■ 『氷河期がやってくる』

■ 『カラスとおばさんパンツ』

■ 『花のまわりで』


(fragran11.jpg)

■ 『優美な女性@コルドバ』

■ 『バレンタインを見つけて』

■ 『ケリスデール』

■ 『オペラ@バンクーバー』

■ 『ヴィクトリア女王とアブドゥル』

■ 『愛とお馬さん』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

日本のハーブティーは、なんといっても桜湯だそうですけれど、


(sakurate.jpg)

カナダ、アメリカ、イギリスではハーブティーとして

ローズティーが好まれています。

普通、ローズヒップティーと呼ばれます。

ローズヒップ(rose hip)とは

バラ科バラ属の植物の果実。

つまり、バラの実です。

ローズヒップ生産のため、バラの特定品種、

特にRosa canina(ドッグ・ローズ)が栽培されています。

ハイビスカスとブレンドしたハーブティとして飲用されることもあります。

また、ローズヒップオイルは食用油として、

ジャム、ジェリー、マーマレードにも用いられるほか、

スキンケアにも用いられます。

こんなエピソードがありました。

第二次世界大戦中、

イギリスはドイツ海軍Uボートの海上封鎖により

オレンジの輸入がストップしたのです。

ビタミンCの補給ができなくなったのです。

それで、英国の学童たちは生垣に生えている

ローズヒップの採集を命じられました。

ローズヒップティーにして飲んで

ビタミンCを補給したのですって。。。


(rosehip.jpg)

なんだか信じられないようなお話ですよね。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。



(chirashi.jpg)


(bravo.gif)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然治癒力 (PART 1) | トップ | ネット不適応者とは(PART 2) »

コメントを投稿

食べ物・料理・食材」カテゴリの最新記事