goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

楽しんだもの勝ち。

2009-05-01 05:49:46 | 
アラシちゃん初のスペシャルでございます。
もっと早くSPがあってもよかったよね。
例えば日光のロケとかSPで見たかったなぁなんて思ったので
肝試しを無性に見たくなってしまって見ちゃいました。
その私のビデオには24時間TVのPR番組も録画されていて
そちらの方もじっくりと見入ってしまいました。
ゆる~いパーマの雅紀が懐かしいし、ちょっと素敵。
段々パーマが強くなっていったんだよね。
きっといつかまたパーマヘアになる様な気がする(笑)
私は嫌いじゃありませんよ。

衝撃映像はウチの次男が帰ってきたので
異常な盛り上がりでした。
「オーーー!」「勘弁してくれ~」とか番組の思うツボのリアクションで
私も充分楽しめました。
小窓の雅紀の表情がいちいち可愛くてもっと小窓を大窓にしてほしいです。

ヒューマンビートボックスは雅紀が志村さんに頼みに行く所は
さすがに緊張しましたね。車から降りてくる雅紀に何故かドキドキそしてキュン。
でも相葉チームって、雅紀一人じゃん!
志村さんもサービス精神旺盛な方ですよね。
それに雅紀のお願いなら絶対に聞いてくれそうだし。
へんなおじさんに変身しての参加でしたね。
シャイな方だから何かのキャラクターにならないと恥ずかしいんでしょうね。
でもなんだかおかげで豪華さがアップしたヒューマンビートボックスでしたね。

後半のマリオ対決はさすがのニノという感じでしたね。
「仕掛けていいですか」って止めた時、
マリオで仕掛けるって何かあったっけ?と
その時は長男が帰ってきて食事中だったんですけど
「ワープするんでしょ」と。ほほう。
こんな具合で順番に息子達が帰ってきては食事の準備をしていたので
ゆっくり落ち着いて番組は見れなかったのですが
おかげで解説してもらって良かったです。

でもワープなんて懐かしい~。
といっても私は子供達がやるのを見ていただけなんですけど。
そして、夜遅くまでやらないように厳重注意する役目でした。
私は一切ゲームをやらないので面白いか面白く無いかと聞かれたら
迷わず後者なんです。
しかし、子供に横で解説してもらいながら
なんとか番組について行けたような気がしています。

雅紀はニノと宮川さんの「上から行け」という指示がありましたね。
「何?上って」と「上なら敵がいなくて安全に行けるんだよ」と。
雅紀の得意なゲームのいただきストリートって何?
「人生ゲームみたいなやつだよ」
独り言みたいな私のつぶやきに全て息子達の解説や解答がされるので
TVの音が聞こえずらくてもう集中できません(笑)

私はキノコにマリオが当たってマリオが小さくなってしまった時の
雅紀の笑顔が可愛いと思う事ぐらいしかできなくて、
ジェネレーションギャップをイヤというほど感じてしまいました(笑)

来週も続くのかと思うと思いやられますが
この番組は楽しんだもの勝ちどと思うので
過剰な期待をせずに楽しみたいと思います。