VS嵐。
オープニングトークはまさかの懐かしのふみ君ネタでしたね(笑)
呼び名って少しずつ変わっていくものかもしれませんけど、
全然関係ない名前ではやはり事務所も怒りますよね(笑)
リーダーも一時期「キャプテン」と呼んでた時があって、
浸透した時にはやはりまたリーダーに戻っていたので(笑)
事務所NGが出たのでしょうか。
対戦相手は「チーム岡山」でした。
プラスワンゲストはレスリング金メダリストの吉田さおりさんでした。
ピンボールランナー。
雅紀のランナーは久しぶりですよね。
ベージュの何でもないセーターが良く似合っていますね。
腕まくりする姿が素敵です。
吉田さんのCMの「1234アルソック」も見事に決まりました。
しかし岡山チームのダイゴさんが歴代最高点をたたき出したので
雅紀のモチベーションは300点の記録更新だったのですが、
みんなの期待はそれほどでもなく(笑)
そして吉田さんの指示も心が折れてしまったらしく(笑)
点数は100点と伸び悩んでしまいました。
ランナー台に汗びっしょりでしょんぼり座っている雅紀が可愛かったです。
バンクボーリング。
見事に吉田さんがレッドピンを倒して高得点でしたが、
2投目を菜がる翔ちゃんと雅紀は胸をぶつけて組み合ったり、
スペアを狙うと意気揚々でしたが、
それを見ていた潤君が「ナレーションベースにならないでね」と言おうとして
「ナレーションベーション」と噛んでしましまた(笑)
でも結局潤君の予想通りナレーションベーションとなった翔ちゃんと雅紀でした(笑)
クリフクライム。
次課長の河本さんの爆笑クライムには笑わせていただきましたが(笑)
ニノと吉田さんの見事なクライムでパーフェクトでした。
吉田さんはNewsのマッスーが好きなのは有名ですが、
嵐でマッスー的なのは雅紀だとおっしゃっていました。
全然タイプは違うんですけど、きっと笑顔の印象なのかなと思いました。
嵐でタイプなのは翔ちゃんでした。雅紀は残念でしたね(笑)
キッキングスナイパー。
吉田さん、リーダー、潤君の順番で蹴るのですが、
潤君が3番目は苦手だと言っていたので、
リーダーと代わってほしかったみたいだけど、
リーダーは紙に順番が書いてあったからと譲りません(笑)
変なところが真面目なんだからと潤君は拗ね気味でした。
結果は吉田さん、リーダーは活躍できたのですが、
潤君の獲得ポイントは0ポイントでした。
3番目は苦手だと言ったのにね(笑)ドンマイ潤君。
コロコロバイキング。
1年ぶりの翔ちゃんのオレンジゾーンでしたが…。
ゴールデンボール2個ともマイナス50ポイントにブチ込んでしまうという
なんとも悲惨な結果となってしまいました。
MDAは考える余地もなく翔ちゃんでした。
雅紀も活躍はしませんでしたけどね(笑)
今年の放送はもう終わりなんですね。
次回は1月3日のSPの放送になります。1年経つのは早いですね。
東京ドームでコンサートが始まりましたね。
実は私も誘っていただけて、土曜日に参戦することになりました。
まだ夢のようで信じられないのですが、
誘っていただいた方にはとても感謝していますし、
落選や録画失敗で落ち込んでいる私を心配してメールをくれた方にも感謝しています。
本当に嬉しかったなぁ…。
今回は完全に諦めていたので、
ここ2~3日の出会いの素晴らしさに、感謝の気持ちで今胸がいっぱいです。
本当にどうもありがとうございました。
今までは行かれる方は楽しんで来て下さいと言っていましたが、
今度は私も楽しんで来ようと思っています。
オープニングトークはまさかの懐かしのふみ君ネタでしたね(笑)
呼び名って少しずつ変わっていくものかもしれませんけど、
全然関係ない名前ではやはり事務所も怒りますよね(笑)
リーダーも一時期「キャプテン」と呼んでた時があって、
浸透した時にはやはりまたリーダーに戻っていたので(笑)
事務所NGが出たのでしょうか。
対戦相手は「チーム岡山」でした。
プラスワンゲストはレスリング金メダリストの吉田さおりさんでした。
ピンボールランナー。
雅紀のランナーは久しぶりですよね。
ベージュの何でもないセーターが良く似合っていますね。
腕まくりする姿が素敵です。
吉田さんのCMの「1234アルソック」も見事に決まりました。
しかし岡山チームのダイゴさんが歴代最高点をたたき出したので
雅紀のモチベーションは300点の記録更新だったのですが、
みんなの期待はそれほどでもなく(笑)
そして吉田さんの指示も心が折れてしまったらしく(笑)
点数は100点と伸び悩んでしまいました。
ランナー台に汗びっしょりでしょんぼり座っている雅紀が可愛かったです。
バンクボーリング。
見事に吉田さんがレッドピンを倒して高得点でしたが、
2投目を菜がる翔ちゃんと雅紀は胸をぶつけて組み合ったり、
スペアを狙うと意気揚々でしたが、
それを見ていた潤君が「ナレーションベースにならないでね」と言おうとして
「ナレーションベーション」と噛んでしましまた(笑)
でも結局潤君の予想通りナレーションベーションとなった翔ちゃんと雅紀でした(笑)
クリフクライム。
次課長の河本さんの爆笑クライムには笑わせていただきましたが(笑)
ニノと吉田さんの見事なクライムでパーフェクトでした。
吉田さんはNewsのマッスーが好きなのは有名ですが、
嵐でマッスー的なのは雅紀だとおっしゃっていました。
全然タイプは違うんですけど、きっと笑顔の印象なのかなと思いました。
嵐でタイプなのは翔ちゃんでした。雅紀は残念でしたね(笑)
キッキングスナイパー。
吉田さん、リーダー、潤君の順番で蹴るのですが、
潤君が3番目は苦手だと言っていたので、
リーダーと代わってほしかったみたいだけど、
リーダーは紙に順番が書いてあったからと譲りません(笑)
変なところが真面目なんだからと潤君は拗ね気味でした。
結果は吉田さん、リーダーは活躍できたのですが、
潤君の獲得ポイントは0ポイントでした。
3番目は苦手だと言ったのにね(笑)ドンマイ潤君。
コロコロバイキング。
1年ぶりの翔ちゃんのオレンジゾーンでしたが…。
ゴールデンボール2個ともマイナス50ポイントにブチ込んでしまうという
なんとも悲惨な結果となってしまいました。
MDAは考える余地もなく翔ちゃんでした。
雅紀も活躍はしませんでしたけどね(笑)
今年の放送はもう終わりなんですね。
次回は1月3日のSPの放送になります。1年経つのは早いですね。
東京ドームでコンサートが始まりましたね。
実は私も誘っていただけて、土曜日に参戦することになりました。
まだ夢のようで信じられないのですが、
誘っていただいた方にはとても感謝していますし、
落選や録画失敗で落ち込んでいる私を心配してメールをくれた方にも感謝しています。
本当に嬉しかったなぁ…。
今回は完全に諦めていたので、
ここ2~3日の出会いの素晴らしさに、感謝の気持ちで今胸がいっぱいです。
本当にどうもありがとうございました。
今までは行かれる方は楽しんで来て下さいと言っていましたが、
今度は私も楽しんで来ようと思っています。