アゲるテレビ。
いつものようにアゲるテレビ用にご挨拶していましたが、
雅紀はいきなりのジャイアント君の格好で登場(笑)
ここから見た人は何故?と意味が分からないじゃないかと(笑)
でも可愛い~~。
お尻に「VS」と描いてあって、そこもなんか可愛い(笑)
嵐内に亀裂が入ると言っていましたが、
えーー、そうなの???
VS嵐はBETde嵐でした。
最初の対決は人間モグラ叩きでした。
対決するのはニノと雅紀。
穴から頭を出す時間が長い方が勝ちで、2回戦戦ってその合計時間で競います。
ファーマーの格好の麦わら帽子がよく似合っていました。
これは見ているより体力を使うようですね。
もぐらをやっても、ファーマーをやっても雅紀は汗だくでしたね。
最初の意気込みを言う時点で、自信があるという雅紀でしたが、
ゲストのベッキー曰く、そういう風に言う時はダメだそうです(笑)
結果はニノの作戦勝ちとでもいうのか、
反射神経の良さが仇になったようですね。
雅紀の鼻が赤かったですね。それさえ可愛かったのですが(笑)
穴に出たり入ったりした時にこすれてしまったのでしょうか?
鼻が高いからな~(笑)
穴にすっぽりお尻をはめ込んでいる雅紀は見られましたが、
それをニノが助け上げてくれたところはカットでしたね。
翔ちゃんも言っていましたが、
日本って平和なんだなぁと思う戦いでしたね(笑)
ファーマー雅紀の笑顔も素敵でしたし、
汗で乱れた髪にモグラのヘルメットが可愛かったです。
息を止めて潜る姿もキュートで、可愛かったですね~。
翔ちゃん、良く見てるな~って感心してしまいました(笑)
翔ちゃんの実況は上手ですよね。
でも靴の紐を結んでいる時は超イケメンでした。
このギャップに毎回ツボってしまいます。うー可愛い~。
リーダーと翔ちゃんの戦いは「ウォーターダッシュ」です。
透明の大きなビーチボールの中に入ってくるくると中でハムスターのように、
走りながら前に進むゲームです。
もう~何故前に進まないの???と大爆笑してしまいました。
やはりMr.船の科学館は期待を裏切りませんね~(笑)
一生懸命やっているのは伝わるのですが、
少し走っては転倒の繰り返しで(笑)
ほぼリーダーの勝利かと思われたのですが、
どうしても最後の最後で、ゴールできないリーダーが面白すぎでした~(笑)
結果は僅差で翔ちゃんの逆転勝利でした。
次回は嵐全員でお願いしたいです。
ラジコンヘリ対決。
ニノ、潤君、雅紀の対決でした。
ニノは練習ばっちりで、しかもゲーム好きなのでコントローラーは慣れていると
自信満々です。
潤君は同じラジコンを翔ちゃんから1年前に貰って持っているので、
これは有利ですね。
雅紀はというと、航空高校を出ていると土田さんにアピールしたけれど、
全然伝わらず(笑)
でも確かに雅紀の高校は「航空高校」ですよね。間違いないです。
ラジコンは好きそうだけど、好きと上手は違うとベッキーから言われてしまいました。
戦いはスタートの時点で、早くもニノと潤君がリードして、
雅紀の姿が一向に見えません(涙)
翔ちゃんも必死に雅紀がTVに映らないと心配していましたね(笑)
私の翔ちゃんと一緒に「雅紀ーー」と呼びつづけていました(笑)
ようやく追いついたと思ったら、「お台場のおちょぼ口」に苦戦してしまって、
その間にニノが翔ちゃんの腰にぶつけて(笑)逆転勝利。
翔ちゃんは潤君のゼネラルマネージャーだったはずなのに、
ニノをサポートした形になってしまいました(笑)
雅紀のラジコンを動かす姿はカッコ良かったのですが、
あまり上手く行かない様子も愛おしい感じでした。
動きがあるゲームは楽しいですよね。
最後の対決は「相葉クラッシュ」でした。
正直、怯える雅紀を見るのは辛いので、
もう相葉クラッシュは今回限りにしてもらいたいなんて
思いながら見ていましたが、
雅紀が一生懸命台の上でバランスをとっている姿も可愛くて(笑)
私って矛盾しているなぁなんて、思いましたが、
やはりみんなで楽しめるゲームが良いです。
だから最後の屋上のシュミレーションの嵐のAD嵐の対決みたいなのが良いなぁ。
「イージーじゃねーよ」と言う雅紀は
最下位だったけど最高の笑顔でしたよね。キュンとしてしまいました。
それに相葉クラッシュは長時間あの体制でしたから、凄い汗だったし、
雅紀の言っていた通り、た○た○も心配です(笑)
そんなにアップにしてはいけません(笑)さぞ痛かったのでしょうね。
でもいくら○で隠しても、雅紀が言っちゃーおしまいですよね(笑)
最後のクラッシュしてから、下ろしてもらって、
台の上に、仁王立ちする雅紀が可愛かったです。
やはり最後はなんだかんだで「可愛い」という感想になってしまいました(笑)
今回は雅紀は全てのゲームで負けてしまいましたが、
色んな意味で大活躍でしたね(笑)
次回はぜひ5人対のゲームが見たいですね~♪
いつものようにアゲるテレビ用にご挨拶していましたが、
雅紀はいきなりのジャイアント君の格好で登場(笑)
ここから見た人は何故?と意味が分からないじゃないかと(笑)
でも可愛い~~。
お尻に「VS」と描いてあって、そこもなんか可愛い(笑)
嵐内に亀裂が入ると言っていましたが、
えーー、そうなの???
VS嵐はBETde嵐でした。
最初の対決は人間モグラ叩きでした。
対決するのはニノと雅紀。
穴から頭を出す時間が長い方が勝ちで、2回戦戦ってその合計時間で競います。
ファーマーの格好の麦わら帽子がよく似合っていました。
これは見ているより体力を使うようですね。
もぐらをやっても、ファーマーをやっても雅紀は汗だくでしたね。
最初の意気込みを言う時点で、自信があるという雅紀でしたが、
ゲストのベッキー曰く、そういう風に言う時はダメだそうです(笑)
結果はニノの作戦勝ちとでもいうのか、
反射神経の良さが仇になったようですね。
雅紀の鼻が赤かったですね。それさえ可愛かったのですが(笑)
穴に出たり入ったりした時にこすれてしまったのでしょうか?
鼻が高いからな~(笑)
穴にすっぽりお尻をはめ込んでいる雅紀は見られましたが、
それをニノが助け上げてくれたところはカットでしたね。
翔ちゃんも言っていましたが、
日本って平和なんだなぁと思う戦いでしたね(笑)
ファーマー雅紀の笑顔も素敵でしたし、
汗で乱れた髪にモグラのヘルメットが可愛かったです。
息を止めて潜る姿もキュートで、可愛かったですね~。
翔ちゃん、良く見てるな~って感心してしまいました(笑)
翔ちゃんの実況は上手ですよね。
でも靴の紐を結んでいる時は超イケメンでした。
このギャップに毎回ツボってしまいます。うー可愛い~。
リーダーと翔ちゃんの戦いは「ウォーターダッシュ」です。
透明の大きなビーチボールの中に入ってくるくると中でハムスターのように、
走りながら前に進むゲームです。
もう~何故前に進まないの???と大爆笑してしまいました。
やはりMr.船の科学館は期待を裏切りませんね~(笑)
一生懸命やっているのは伝わるのですが、
少し走っては転倒の繰り返しで(笑)
ほぼリーダーの勝利かと思われたのですが、
どうしても最後の最後で、ゴールできないリーダーが面白すぎでした~(笑)
結果は僅差で翔ちゃんの逆転勝利でした。
次回は嵐全員でお願いしたいです。
ラジコンヘリ対決。
ニノ、潤君、雅紀の対決でした。
ニノは練習ばっちりで、しかもゲーム好きなのでコントローラーは慣れていると
自信満々です。
潤君は同じラジコンを翔ちゃんから1年前に貰って持っているので、
これは有利ですね。
雅紀はというと、航空高校を出ていると土田さんにアピールしたけれど、
全然伝わらず(笑)
でも確かに雅紀の高校は「航空高校」ですよね。間違いないです。
ラジコンは好きそうだけど、好きと上手は違うとベッキーから言われてしまいました。
戦いはスタートの時点で、早くもニノと潤君がリードして、
雅紀の姿が一向に見えません(涙)
翔ちゃんも必死に雅紀がTVに映らないと心配していましたね(笑)
私の翔ちゃんと一緒に「雅紀ーー」と呼びつづけていました(笑)
ようやく追いついたと思ったら、「お台場のおちょぼ口」に苦戦してしまって、
その間にニノが翔ちゃんの腰にぶつけて(笑)逆転勝利。
翔ちゃんは潤君のゼネラルマネージャーだったはずなのに、
ニノをサポートした形になってしまいました(笑)
雅紀のラジコンを動かす姿はカッコ良かったのですが、
あまり上手く行かない様子も愛おしい感じでした。
動きがあるゲームは楽しいですよね。
最後の対決は「相葉クラッシュ」でした。
正直、怯える雅紀を見るのは辛いので、
もう相葉クラッシュは今回限りにしてもらいたいなんて
思いながら見ていましたが、
雅紀が一生懸命台の上でバランスをとっている姿も可愛くて(笑)
私って矛盾しているなぁなんて、思いましたが、
やはりみんなで楽しめるゲームが良いです。
だから最後の屋上のシュミレーションの嵐のAD嵐の対決みたいなのが良いなぁ。
「イージーじゃねーよ」と言う雅紀は
最下位だったけど最高の笑顔でしたよね。キュンとしてしまいました。
それに相葉クラッシュは長時間あの体制でしたから、凄い汗だったし、
雅紀の言っていた通り、た○た○も心配です(笑)
そんなにアップにしてはいけません(笑)さぞ痛かったのでしょうね。
でもいくら○で隠しても、雅紀が言っちゃーおしまいですよね(笑)
最後のクラッシュしてから、下ろしてもらって、
台の上に、仁王立ちする雅紀が可愛かったです。
やはり最後はなんだかんだで「可愛い」という感想になってしまいました(笑)
今回は雅紀は全てのゲームで負けてしまいましたが、
色んな意味で大活躍でしたね(笑)
次回はぜひ5人対のゲームが見たいですね~♪
雅紀くんは大活躍でしたが
やはりつられているときのつらそうな顔はもういいです
だからやっぱり5人で戦ってほしいです、
最後のカーとの戦い、
あれは足の長い雅紀クンは不利ですよね、
でも楽しそうだったし、
あれはもっと長く見ていたいです
やはり5人で仲良く戦う(???)姿が好きです
BETde嵐は楽しかったですが、やはり5人でワイワイ闘っている方が私も好きです。
最後のカート対決は雅紀の長い足が邪魔しちゃったようですね(笑)
でも楽しそうでしたよね。
あの笑顔にやられちゃいました~(笑)
今日は休みだったので、HDDと、今年の冬からの雑誌をぐわーっと!整理しました。
頑張りすぎて肩が凝り、今ちょっと耳鳴りがしてるくらい(笑)
ラストホープのドクター姿は、やっぱり惚れ惚れしちゃいますから、なかなか作業も進まなくて(笑)
でも甲斐あって雑誌は紙袋1つ分となりました!24時間テレビもばっちり録画OKです!
現在、横浜ジョイナスでラスホの相葉くんが着た衣装などの展示があるそうです。
私はせっかく地元でもありますし、せめてもの生相葉衣装!見てきたいと思ってます!
昨夜のVSは相変わらずの可愛さでとっても面白かったのに、最後の相葉クラッシュは見てて楽しむには、ちょっと辛そうで可哀想になっちゃいました。長丁場で体勢もキツいし暑そうだったし。大切なところも~!!
次回からはなくてもいいかなっ♪
でも前向きにに明るく頑張る、そういうとこが好きなんで、そんな相葉くんを応援したいです♪
わ~、私はまだ24時間TVは録画できません(汗)
マナブくんを編集してはいるのですが、削除できなくて、
でも仕方ないので、
これが良い機会だと思って整理したいと思います。
雑誌もまだまだタワーになっているので、早急に片付けたいと思います。
ラストホープの白衣、ぜひ見たいです。
バーテンダーの時もその衣装の細さにビックリしてしまいました。
実際に見るとドキドキしてしまいますよね。
VSは楽しかったですね~。
最後の相葉クラッシュは辛い体勢で大変だったでしょうね。
大事な所を痛めては困りますよね(笑)
でもどんな格好も可愛くて堪りませんでしたね。
私も一生懸命頑張る健気な雅紀が好きなので、応援したいです♪
それは悪い意味じゃなくて、回りを明るくしたり楽しくさせてくれる相葉ちゃんの人柄や個性だと思います。
でも相葉クラッシュは大変そうだったので、本当に相葉ちゃん頑張りましたね!
その頑張りと努力を凄いと思いました。
ゲームをしている、飛ばしてる所が、負けてしまったけどとっても大好きでした。
相葉少年を彷彿とさせました。
可愛いかったです。
最後にリーダーがデジコンをガシット掴んで止めてくれたので、リーダーっていいなと思いました。
相葉クラッシュは思っていた予想以上に雅紀が汗だくで、辛そうだったので、
もう少し改善の余地がありそうですね。
痛いのを我慢しているのではこちらも力が入ってしまいます。
でもよく頑張りましたよね♪
そういう頑張る所が大好きな所でもあり、心配な所でもあるんですよ~(笑)
でもね、ケガなく終わってくれたらそれで良いんですけど。
雅紀だからこそ出来る事なんだろうと私も思っています。
これから24時間TVもあって、TVの露出が多くなりますね。
大変だとは思いますが、元気に乗り切ってほしいですね♪