嵐にしやがれ。
嵐記念館は時間が足りないよ~とツッコミたくなるほど、
もっともっと色々なエピソードを聞きたかったし、
見たかったです。
子供の頃の写真は皆可愛いですけど、
潤君は仕上がってましたね~。
潤君の「enjoyスーツ」が拝めて良かったです。
成人式のニノのスーツは確か「Cの嵐」の時に着ていたものですよね?
今回まさか雅紀が大凧に乗っている映像が観られるとは、
全く思っていなかったのですが、
今見ると凄い危険なレベルで考えられない実験ですけど、
実験結果が「楽しい」だったので、
その笑顔が全てのような気がしました。
雅紀が身体を張って頑張っていたことなので、
今こうして見られて、みんなに知ってもらえて良かったです。
翔ちゃんと雅紀が最初の頃ぎくしゃくしていたというのは、
第三者委員会の(?)風間ぽんが説明してくれました。
私も以前雑誌でも接点がなかったというのも読んだことがあるし、
翔ちゃんがジュニアの時の雅紀のあだ名が
「スーパーアイドル相葉ちゃん」だったので、
チャラチャラしている人だと思っていたら、
男っぽくてビックリしたと話していた記事を読んだことがあって、
それくらい、二人は話しをしたことがなかったんですね。
風間ぽん曰く、雅紀がタッキーと一緒にいることが多かったから、
派閥ではないけれど、ニノは翔ちゃんといたと言っていました。
当時を良く知る風間ぽんがそういうのですから、
そうだったのでしょうね。
デビュー曲が「リーチマイケル(笑)」だったとは!
タイトルは違っていましたが、
雅紀だけが知らないなんて、そんな事もあったんですね~。
これを聞くと雅紀は本当に会見の直前に嵐に入った事が分かります。
そしてその会見で「世界中に嵐を巻きおこしたい」と
雅紀は最初言っていなかったとは!
「世界中に嵐を巻きおこしたい」と言っているパターンを聞いていたので、
てっきり最初から言っていたと思っていましたが、
きっと緊張していたんでしょうね。
それにしても何回観ても初々しくて、
この船の上から嵐は始まったんだなと、
このVTRを見るといつもグッときてしまいます。
ライブ映像はいつ見ても素敵だし、
国立ね~、また行きたいな…。
ぜひあの光景をもう見せて下さい。
相葉雅紀のツーリング。
今回は初の海外のベトナム編でした。
命がけだったと雅紀が言っていたので、
えっ?命がけ??と半信半疑でした。
噂には聞いていましたが、ほんっとにバイクが多いですね。
そしてやはりバイクはカブなんですね?
カッコ良く颯爽とという感じではなさそうですね(笑)
一緒にツーリングしてくれたのはガイドのフンさんでした。
すぐに皆バイクのクラクションをプープー鳴らすのが怖いと雅紀。
フンさんは聞こえないふりをしてと、
更にベトナムはバイクは右側通行なので雅紀は馴れていないと言うと、
感覚で調整してって、大丈夫なんでしょうか?
不安で仕方ありません。
でも雅紀には申し訳ないのですが、雅紀とフンさんのやりとりに
笑いながら見てしまいました。ごめんなさい(笑)
逆走なのか何なのか?荒波に揉まれる雅紀でした。・
それにしても派手なマスクも凄くお似合いの雅紀。
惚れ惚れしちゃう。
フォーも美味しそうでしたね。
フォーの値段は7万ドンで350円。安いですね。
でも辛いの入れすぎて大量の汗がーーー(笑)
激しいスコールと水たまりの中の運転、
カッパも役に立たないほどでしたね。
本当に無事で良かったです。
雨が止むと砂埃で目が痛いので
サングラスを購入、またしても7万ドンで350円。
フォーとサングラスは同じ値段なのが凄い。
でもサングラスをかけた雅紀は超絶カッコ良かったですね~。
ベトナムコーヒーはベトナム料理屋さんで飲んだことがありますが、
コンデンスミルクが入っていて凄く甘かった印象ですが、
このアイスコーヒーは美味しそうでしたね。
地元のお子さんには逃げられてしまいましたね。
嵐はベトナムでは知られていませんでした、残念!
メンバーへのお土産も買いました。
目指すメコン川に到着。70㎞のツーリングお疲れさまでした。
途中心が折れたと言っていましたが、
無事に目的地へ到着して良かったです。
旅の締めはナイトクルーズです。
ナイトクルーズは運が良い人だけが絶景が見られるという
「ホタルのクリスマスツリー」さすが雅紀は持ってますね~。
「ここが私のアナザースカイ」決まりました(笑)
船に乗っている横顔がメッチャ男前で、ドキドキしてしまいました。
でもアナザースカイと手を広げた顔はメッチャ可愛いかったです。
多分終わってからここは激リピすること間違いなしです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます