ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

フライヤー。

2011-12-14 05:56:49 | 
ショッピングモールの映画館で「日本列島」のフライヤーを
いただいてきました。
イノシシの親子、クマの親子、ニホンザルの親子バージョンの3枚と
多分、お子様用だとは思いつつ、折り紙があったのでいただいてきてしまいました。
中は普通の折り紙だと思うのですが、もったいなくて開けられません。
一つしか残っていなかったので、次に行った時にあったらもうひとつ貰ってきて
動物の折り方の説明通りに折ってみようかな。
フライヤーの裏面には小さな雅紀の写真が載っています。
屋久島へ行った時の衣装ですね。
フライヤーを手にするといよいよだなぁって実感します。

電気屋さんのフロアでは日立の冷蔵庫のパンフレットをいただこうと
これはなんでしょうね、冷蔵庫の扉の中に置いてあるので、
まぁ他に置き場所が無かったのかもしれませんが、
洗濯機の時も、洗濯槽の中にしまっておかなくても~と思ってしまいますよね。
そしてゲームコーナーではマリオカート7の可愛いパンフレットを貰い、
大漁でしたねー(笑)

本屋さんでは年末恒例のTVジョンとTVガイドが
いつもとは別コーナーで大量の平積みになっていました。
遠くから見ても分かるって凄いですよね。
何年もこの光景が続くといいなぁ。感無量です。
でもこれだけ並んでいるとどれを選んでいいのか迷ってしまいます(笑)
くれぐれもTVジョンを2冊買うとかそういう間違いが起こらないように
慎重に選ばなければいけません。なんてそんなたいそうな事じゃないんですけど、
そそっかしいからね(笑)
他は雅紀が超美人のステラもお買い上げ。

TVジョン。
5人で力を合わせて共同作業して!というのは2012年に向けてだるま作りに挑戦。
雅紀はだるまに嵐のみんなが健康であるますように、元気でありますようにと
願掛けをしたいそうです。
ニノも言っていましたけど、仕事の事は神頼みしても仕方ないですものね。
健康第一ですからね、だるまさん雅紀をよろしくお願いします。
「ファンのみんなの幸せも祈っちゃおう」と言ってくれてますので
来年の私達は幸せを約束されているみたいで嬉しいです。

さむーい冬に私だけをあっためて。
女の子をどうやって温める?の質問に雅紀は?
「2人で走る」って、走るのかーーそれは出来ない(笑)
あっ、続きがあるのね、女の子が走りたくないと言ったら
自分の上着をかけて温めてあげますって。それだ!
私はそれにして欲しいです。キャー、雅紀の上着とか考えると倒れそうです。
温かいスープを一緒に飲んで温まるのも良いですね~。
雅紀は基本的に一緒に何かをするのが好きなんですね。
走れる女になれる様精進いたします。
そしてニノと雅紀のラブラブマフラー(笑)
ソロページにメンバーの手や体がそれぞれ写りこんでいるのですが、
雅紀のページには赤いマフラーで繋がっているニノだったんですね。
これは誰の手か?もしや女の子の手?というイメージなのかもしれませんが、
嵐のメンバーの手が男の手過ぎて女の子とは思えないです。
特に潤君と雅紀は、すぐに分かっちゃいました(笑)
雅紀は寒がりらしいので、温めてあげなくては(笑)

5人だけの内緒トーク教えて。
リーダーからの質問でみんな大体何時に寝るの?と素朴な疑問です。
ニノは1時くらいで、あとのメンバーは3時過ぎのようですね。
まぁ~、やっぱり生活リズムが夜型なんですね。
3時なんて起きてられな~い、もうすぐ起きる時間だもの(笑)
元旦は何して過ごしていますか?これは雅紀からです。
今年は実家で嵐にしやがれを見てた人が多かったですね(笑)
私もそうします。

TVガイド。
ピンナップの横たわる雅紀が素晴らしいです。
冬にまつわる一問一答があって、
冬の付く言葉はの質問に「モト冬樹さん」と答えていて、
夏は「夏木マリさん」でした(笑)
今までの四季シリーズの一問一答のプレイバックもあって面白いです。

ステラ。
昨年のステラも綺麗でしたが、今年はさらに素晴らしく綺麗ですね。
ちょこんと顔を覗かせたような、もの凄い可愛い顔をしていますね。
色白に見えるけど、潤君の方がやっぱり白いね(笑)
真央ちゃんと嵐の司会者発表会見の模様がダイジェストで載っていました。
「本番はとちりません」という雅紀の写真が可愛いです。

シャンプーのCMでジェームス・ブラントが頻繁に流れていますね。、
これは「燕のいる駅」でかかっていたので、
ちょっとキュンとくるんですよね。
キュンの種類としては哀しく切ない感じ。
劇中の高島君を好きになってしまうくらいでしたから。
雅紀の初舞台という特別な想いもあったのでしょうね。
演じる雅紀だけでなく、観る側も号泣してたから。
今雅紀が演じたらまた違う高島君になるんだろうな…。
観る方も少し余裕があるし(笑)
でもあの時の「燕のいる駅」が一番強く印象に残っています。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こうちゃん♪ (みえ)
2011-12-16 20:26:50
私が行ったのは東京公演の千秋楽でした。
雅紀がカーテンコールの挨拶で泣いてしまって、言葉に詰まった時、
客席から「頑張ってー」というかけ声があって、
その声に「もう!うるさいなー、頑張ってるよ~」と雅紀の子供のような口調に
私は泣き笑い状態だった事を覚えています。
その時に舞台のイベントで10年後の自分に手紙を書いて預けてきたのですが、
それがあと何年後に家に届くかと思うと、ちょっと怖い気がします。
だってあの時のノリで興奮して書いたと思うので(笑)
でも楽しみです。

グローブ座は舞台と客席が近いですからね、気迫が凄く伝わってくるんです。
東京に住んでいる私達はこの環境にもっと感謝しなくてはいけませんね。
そしてこうちゃんも雅紀の舞台を観に行けると良いですね♪
返信する
舞台♪ (こうちゃん)
2011-12-16 18:38:11
みえさん、初舞台の千秋楽、観劇されたのですね。
関西存住の私はなかなか家庭の事情ってヤツで観劇だけのためには上京できずにいます。それに舞台を観ること自体、機会がないのです。
それだけじゃないかも・・・みえさんのように一途に相葉ちゃんだけを見つめていませんでした。なんだか勿体ない事をしてきたような気持ちです。
最近色々な事がクリアーになって家を空ける事も出来るようになってきたので、今後舞台が決まれば絶対に観に行きたいなぁ~♪
今年、君と・・のDVDを観ました。
あの時もグローブ座だったのかな? すごく感激しました♪
初舞台の千秋楽で泣きじゃくったというお話を見て、なんだか私も切なくなりました~。
益々相葉ちゃんが好きになりました❤
返信する
るりさん♪ (みえ)
2011-12-15 17:17:03
どうも、スポーツは見るのは大好きなのですが、
自分がやるというのは辛すぎて(笑)
雅紀が走っているのを見てるだけで温まれると私は自信を持って言えますが、
「一緒に走ろう」と手を差し出されたら、断れる自信はありません(笑)
死にもの狂いで頑張ります!!

ジェームス・ブラントのHighと
You're Beautifulが流れていて、ファンの間ではすぐにCDを購入した方もいらしたようなのですが、
私は何ヶ月か経ってかふとドラマの挿入歌で流れていたのを聞いた時に
悲しい場面ではないのに涙が止まらなくなってしまって、
どうしてだろうと思ったら、燕でかかっていた曲だと気づいて、
遅まきながらCD買ったのだと記憶しています。
その頃はまだブログを書いていないので、記憶が曖昧なんですよね~。
どうも最近は記憶が自分の都合の良い方に塗り替えられている気がしています(笑)

千秋楽で泣きじゃくる雅紀を見て、この人を私は裏切ってはいけないと心に誓いました(笑)
返信する
You are beautiful♪ (るり)
2011-12-15 16:43:54
みえさん、こんにちは~(^0^)
TV誌、私も買いました♪
ジョン、私も雅紀の「2人で走る」に「できないわあ」と絶望的なキモチに一瞬なりましたが(笑)、
「上着で温めてあげます」で勝手に盛り上がりました(^0^)
ぴあもLIFEももちろんお買いあげで、どの雅紀も本屋さんにそのまま置いては帰れませんでした。

ジェイムズ・ブラントの♪You are beautiful♪、
『燕のいる駅』でかかっていたのですね。
DVDも出ていないので私は観ることができませんが、この曲は大好きなので、大好きな曲がかかっている舞台に雅紀がいるのを想像して幸せに浸っています。
これからは、雅紀を想いながらこの曲を聴けるのですね、みえさん、ありがとうございます!!
返信する
けろみさん♪ (みえ)
2011-12-15 00:08:12
連日本屋通いで大変ですよね~。
買う買わないは別として、チェックはしないとね(笑)

auのカタログはいつもいつも素敵ですよね。
今回のはまだ貰ってきていないのですが、きっと素晴らしいのでしょうね。
多分お友達から貰えるはずなので、待機中です。
早く見たいなぁ~。
返信する
連日本屋 (o^_^o) (けろみ)
2011-12-14 22:57:31
こんばんはぁ〓
明日もテレビ誌チェックに 本屋さん行ってこねば! 何冊買うことになるのやら

フライヤーGetいいなぁ〓 私も早く入手したい


友人から日立のカタログが届き、
私からマリオカート&auのカタログ送って〓
ここ数日わくわくしてます。 あのauのシリーズ、毎回素敵過ぎますよね モノクロが美しくて 衣装がスタイリッシュで。何故か私の家の近くのshopに普通に置いてありました
返信する
こうちゃん♪ (みえ)
2011-12-14 16:39:49
自分の上着をかけて温めてあげますって100点満点の答えですよね~。
キュンキュンきちゃいました。
雑誌は果たして私の感想がお役に立つかどうか心配です。
雅紀に関しては超甘い評価しかできないので、
全ての雑誌を褒め称えてしまいそうです。
でも萌えポイントは文章の中にきっとあるはずなので、読み取って下さいね(笑)

初舞台の音楽は本当に印象的だったので、CDを買ってしまったほどなんです。
それにあの頃はまだチケットも外れる事があまりなくて、
2回も観に行ったのでより印象に残っているのでしょうね。
本当に雅紀って罪な男なんです(笑)
返信する
くまちゃん♪ (みえ)
2011-12-14 16:26:16
朝からauCMとはそりゃあご機嫌ちゃんになりますよね~(笑)
本屋さんは嵐だらけで、本当に素晴らしい!!

そうですね、マイガール2は私も観たいです。
ニューヨークで写真の腕を上げた正宗君と、
小学生になった小春ちゃんを見てみたいですよね。
そしてバーテンダー2も観たいんですよ~。
独立した溜君がどんなカクテルを作るのか?
美和さんとの関係はどうなるのか?
葛原さんとの対決も気になる所です。
返信する
嵐だらけ♪ (こうちゃん)
2011-12-14 13:35:39
みえさん、こんにちは♪
 
自分の上着をかけて温めてあげます。ってとこで思わずキュンとしてしまいました~☆
妄想してにやけてしまいます♪
私も本屋に立ち寄ってみましたがあまりの嵐だらけに嬉しい悲鳴で、CDだけ返却して帰ってきました。みえさんのお話を参考に又、本屋へgoしま~す!

私は相葉ちゃんの舞台をまだ鑑賞したことがありません。当選できなかったり、当日券のために上京する勇気もなかったりできています。
初舞台となるとホントに感慨深いものがあるでしょうね~。その時にかかっていた曲を今聴いて、キュンとなるの、わかるような気がします。
ときめいた時のキュンと哀しく切ないキュン。
相葉ちゃんって罪なオトコですよね♪
返信する
雑誌 (くまちゃん)
2011-12-14 07:58:20
みえさん、おはようございます。

今日は、朝から相葉くんのauのパソコンパターンのCMを観れてご機嫌です。
何回観ても、いいですね。少年なのか?大人なのか?じっと見つめてみたいです。

昨日、本屋に行ったら、テレビ誌は嵐だらけではありませんか!次々に本屋に並ぶ相葉くんを困ったなあ…と思いながら、買いました。選びに選んで買ったんですが、一晩経っても、他の雑誌もやっぱり買えばよかったと後悔しているので、今日、再び行って参ります。

それにしても、忙しそうですね。テレビや雑誌でたくさん相葉くんに会えるのは嬉しいけど、身体が気になりますよね。マネージャーさんよろしくお願いしますね。

今年を振り返える欄もありましたね。「バーテンダー」がまた、観たくなりました。来年は、私的には、「マイガール2」をお願いしたいです。
返信する

コメントを投稿