FINEBOYS。
ネットで注文しているものの、発売日には発送メールが来なかったので
コンビニでそのお姿だけでもチェックしようと思ったのですが、
ハイ、皆さんがお察しの通り、1冊しかなかったFINEBOYSを小脇に抱えて
レジに向かったのは言うまでもありません(笑)
デジャブーもいい加減にしろと言ってやりたいです!!
大人の色気が漂うCINEMASQUAREとは180度逆に居る雅紀の表紙に、
なんて可愛いんだと、相葉雅紀の振り幅の広さにビックリです。
髪はほんの少しトップをフワッとさせたスタイルで、
ネックウォーマーで顎はすっぽり隠れていて、
なんともこれが可愛らしさを倍増させているみたい。
視線は真っ直ぐ反らしていないので、
ちょっと不機嫌そうな少年に見える所も
母性本能をくすぐるのか、くすぐらないのか(笑)
不機嫌というよりきっと何か言いたいことがあるはず!な瞳なのかしら。
もうこの表紙の意味を探るのが大変です(笑)
中身は8Pのbook in bookになっていて、
できれば雑誌の大きさそのままが良かったのですが、
大きい写真が好きな私にとっては少し不満が残ります。
ネイビー使いウマすぎの豪華8P!「かつてない、相葉雅紀!」というタイトル。
何がかつてないのか、気になります。
1P目はダウンベストで、一人がけのソファに膝を立て、
ソファーを足で挟むように座っています。
人差し指を口元に持っていくのがこんなに似合う人は多分いないだろうなぁ。
2P目はロングカーディガンにクロプト丈のパンツのメガネ男子です。
メガネ男子は重そうに本を抱えています(笑)足首が見えているのが良い。
3P目は表紙と同じスタイル。
このダッフルコートが凄く可愛いのですが、
左手のブレスレットがオシャレで甘くなりすぎないのが
雅紀流なのかな?そんな事書いてないけど(笑)
書いてあるのはシルバーとレザーのブレスレットの重ね使いがこなれた雰囲気だと。
確かに(笑)
最後のページに相葉流ネイビーづくしと服がまとめてあったので、
「相葉流」が使いたかった私(笑)
4P目は珍しくスキニーパンツの雅紀。挑発気味の顔かな(笑)
5P目はお帽子男子7連発!!
私は1番の写真が好きです。なんて似合うんだろうとゾクッとしてしまいそう。
アウター含め服は全て同じなのに、帽子の色や形によって
こうも印象が変わってしまうとは。
6,7Pは来ましたアップです。
こりゃあ参ったーと、左右を見比べて、うわ~どっちの雅紀にしようかなぁ(笑)
いつもこんな事言っていますが、別に決めなくても良いんですよね。
唇に親指を当てるセクシー雅紀と、頭に片手を置く悩ましいほど美しい雅紀。
頭に手の美しい雅紀は鎖骨にネックレスがかかって素敵です。
それになんて優しい眼差しなのでしょうか。
この眼差しがかつてない雅紀なのか???
紺縛りの最後がVネックの長袖Tシャツの綺麗男子なんて
シンプルなのにこんなに素敵とは、一体どういう事なのか?
まだまだ私の分析力が足りないみたいです。
相葉雅紀は奥が深すぎるんですよね。
と~っても素敵でした。
ネットで注文しているものの、発売日には発送メールが来なかったので
コンビニでそのお姿だけでもチェックしようと思ったのですが、
ハイ、皆さんがお察しの通り、1冊しかなかったFINEBOYSを小脇に抱えて
レジに向かったのは言うまでもありません(笑)
デジャブーもいい加減にしろと言ってやりたいです!!
大人の色気が漂うCINEMASQUAREとは180度逆に居る雅紀の表紙に、
なんて可愛いんだと、相葉雅紀の振り幅の広さにビックリです。
髪はほんの少しトップをフワッとさせたスタイルで、
ネックウォーマーで顎はすっぽり隠れていて、
なんともこれが可愛らしさを倍増させているみたい。
視線は真っ直ぐ反らしていないので、
ちょっと不機嫌そうな少年に見える所も
母性本能をくすぐるのか、くすぐらないのか(笑)
不機嫌というよりきっと何か言いたいことがあるはず!な瞳なのかしら。
もうこの表紙の意味を探るのが大変です(笑)
中身は8Pのbook in bookになっていて、
できれば雑誌の大きさそのままが良かったのですが、
大きい写真が好きな私にとっては少し不満が残ります。
ネイビー使いウマすぎの豪華8P!「かつてない、相葉雅紀!」というタイトル。
何がかつてないのか、気になります。
1P目はダウンベストで、一人がけのソファに膝を立て、
ソファーを足で挟むように座っています。
人差し指を口元に持っていくのがこんなに似合う人は多分いないだろうなぁ。
2P目はロングカーディガンにクロプト丈のパンツのメガネ男子です。
メガネ男子は重そうに本を抱えています(笑)足首が見えているのが良い。
3P目は表紙と同じスタイル。
このダッフルコートが凄く可愛いのですが、
左手のブレスレットがオシャレで甘くなりすぎないのが
雅紀流なのかな?そんな事書いてないけど(笑)
書いてあるのはシルバーとレザーのブレスレットの重ね使いがこなれた雰囲気だと。
確かに(笑)
最後のページに相葉流ネイビーづくしと服がまとめてあったので、
「相葉流」が使いたかった私(笑)
4P目は珍しくスキニーパンツの雅紀。挑発気味の顔かな(笑)
5P目はお帽子男子7連発!!
私は1番の写真が好きです。なんて似合うんだろうとゾクッとしてしまいそう。
アウター含め服は全て同じなのに、帽子の色や形によって
こうも印象が変わってしまうとは。
6,7Pは来ましたアップです。
こりゃあ参ったーと、左右を見比べて、うわ~どっちの雅紀にしようかなぁ(笑)
いつもこんな事言っていますが、別に決めなくても良いんですよね。
唇に親指を当てるセクシー雅紀と、頭に片手を置く悩ましいほど美しい雅紀。
頭に手の美しい雅紀は鎖骨にネックレスがかかって素敵です。
それになんて優しい眼差しなのでしょうか。
この眼差しがかつてない雅紀なのか???
紺縛りの最後がVネックの長袖Tシャツの綺麗男子なんて
シンプルなのにこんなに素敵とは、一体どういう事なのか?
まだまだ私の分析力が足りないみたいです。
相葉雅紀は奥が深すぎるんですよね。
と~っても素敵でした。
富士山が真っ白になってきました!
今週もみえさんの爆笑(ゴメン(^人^)!)レポからスタートです。
だって Amazonを待てずに抱きしめてお持ちかえり、くらくらしながら、超絶イケメンな相葉ちゃんを鑑賞してるみえさんが目に浮かびましたから!
そうなんですよね(*>o<)Amazon、確実に入手出来る安心感あるけど
1日も早く雅紀くんに会いたい私達、本屋さんに行ってしまいますね。そうすると、もう。。。。。(^皿^)
SODAにnon-no、オリスタも、どうします~!?!
今朝 CINEMA☆CINEMAの表紙情報も出てましたね!!!
嬉しい嬉しい年末年始。素敵なシーズンになりますように(*^^)
素朴な疑問ですが、
いつも長いコメントになってしまうんですが、
続きって 送られていますかぁ?
FINEBOYS、素晴らしいですね!!
今また、いそいそと持ち出してみえさんの文章と共にうなずきながら堪能しました。ふ~(*^^*)
いやいや~本当にふり幅、広すぎますよね。
可愛かったり、美しかったり、最高です♪
いつも相葉ちゃんが着ていたような服を発見すると、財布が許す限り^^;つい買ってしまいます~。
私が似合っているかどうかは別として(笑)
あっお帽子男子は全部いいんですけど、④が表情も可愛いかな~♪
今回予約していなくて;大きな書店へあわてて走って買いにいったのですが、同世代の方と同時に手に取り、お互いにうふふ~となりました。
記事ありがとうございます!!
みえさんのおかげで FINE BOYS の雅紀を語れてとっても嬉しいです♪
みなさんと同様、私も振り幅にまたノックアウト。
この秋から冬にかけて、何回KOされればよいのでしょうか??
表紙はキリッとしてるんだけど小動物のように可愛くて☆
私もみえさんの記事と一緒にあらためて鑑賞しています♪
お帽子男子、私も全部いいんですが、横顔の3番がグッとくるかな~
最後のアップでは、ほんと、ハッとさせられました~!!
お目々もうるっとしていて、「そんな目で私を見ないで~(ううん、もっと見て~っ)!!」っとオカシクなりそうです。
いろいろ重ね着を披露してくれた後の、こんなシンプルな紺一色のショットに、
またしてもヤられちゃいました。
BOOK の大きさは、ほんと、雑誌のサイズがよかったです。
最近ちょっとだけ気になってる松坂桃李くんが次に大きく載っているので、ミョ~な罪悪感にさいなまれて困っています(笑)
真っ白な富士山はさぞかし綺麗で雄大だと思います。
天気の良い日は私の地元からも富士山の頭が少し見えますが、
テンションが上がりますよ~。
もう自分でも困ってしまうんですが、雅紀に関しては我慢ができない体質のようです(笑)
躊躇知らずなので、来年は改めようと思っていますが、
どうなることやら…です。
けろみさんのコメントなんですが、多分続きも送られてきていると思います。
もし返信がない場合は遠慮無く言って下さいね。
長いコメント大歓迎ですよ♪
今までは黒かグレーかカーキのアウターばかりだったのですが、
ネイビーって以外と新鮮で、若返った感じです(笑)
自己満足過ぎですよね(笑)
ゆきこさんは④がお気に入りですか?確かに④も良いですね~。
⑤も今までの雅紀とは違う表情ですよね。
う~ん全て良いです(笑)
今日は大きな本屋さんに行ったので、まだまだ在庫はありました。
さすがに買ってきませんでしたよ(笑)
るりさんは③の横顔お帽子男子がお好みなんですね?
みんな雅紀ファンでありながら、色んなタイプの雅紀に魅力を感じるというのが
なんか不思議で素敵ですよね~。
③は横顔の鼻の高さも睫の長さも首から胸元にかけても素晴らしいです。
とにかく全部良いのは間違いないです(笑)
最後のシンプルなVネックがこんなに素敵だなんてーー!!
限りなく透明感を感じるし、色気もあるんですよね~。絶品です。
松坂桃李君はこれまたカッコイイ仕上がりになっていますね~。
男っぽくて骨太な感じ~。
罪悪感も又楽し、という事で♪
いいじゃありませんか、我慢は精神的によくありません。
我慢しなくても買いたくない時もあるし(あるのか?)
これはこれ、それはそれだから(笑)
根性無しは私なので笑えませんよ(笑)
昨日神戸ルミナリエに何年か振りに行ってきました。開催には多額の募金が必要でここ何年ルミナリエの存続が危ぶまれていますが、それでも毎年開催して下さっている関係者の方々に感謝です。
今年は東北大震災で亡くなった人々のご冥福を祈る意味も兼ねて募金してきました。
たくさんの人出で神戸の街も賑わっていました♪
そんなこんなで?雑誌の情報になかなかみなさんのようについて行けてないようでFINE BOYなるものを拝めておりません(T_T)
②だとか④だとか、あ~何だか焦ります!
妄想まっしぐらです!!
明日大きな本屋に行ってきま~す♪