地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場



 



嘱託員らしく、給与に合わせ、月水金勤務に徹しようと
休みの今日。
さて、田圃には早い、畑の佳い計画もない(=里芋用の畝を作りたいのだが)し、
山へでも行こう しかない。
その山もN道しかないだろう。
 こんな時、本当に良いところに住んでおる。
半時間もあれば鈴鹿の山々の麓に軽トラが着く。
 スーパーカブのパンク修理の雑用を済まして10:30?頃から登りはじめ、
12:15ころ到着。もっとも、人が多そうな頂上は敬遠
(ほら芝生のような笹竹頂上にはたくさんの人々が居るでしょう・・・)
北の頭までとする。
疲れて足が上がらない。が、息はあがる・・・情けなし。

 なんとか下山して、DVDレンタルをあさるも佳いものナシ。
しかたなくお城の桜を眺めて帰る。
さて、耕耘機格闘だな。 な、一日が終わる。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )