![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/f1f4954b52a49e56246806bc92209967.jpg) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/d73da50d2325089a2ebeb503daa58fd8.jpg)
昨日の合唱コンクール高校生A部門でZ校高校を指揮し、初参加なのに金賞・第2位に生徒と共に輝くことができ お疲れさま。3月の福島でのアンコン;I高校出場で は旦那のC君ともども見ることができたが、妻のご両親の情況もあり、夫婦で2,300円/人を支払い鈴鹿のイオンシネマでの実況放映観劇とした。マイクが好過ぎるのか どの学校の発表も素晴らしく聞こえる(ちゅうか、音が大きすぎるように思うが)。ただ、贔屓目に見て(聞いて)、Z校生の声には張りがある?ように思えた。会場で聞き比べをできればもっと佳かったのかも…いつもは後姿しか分からないが、シネマ館ではスクリーンに(たまに)映る娘の顔;表情 を見ることができるのは好かった。
正午をはさんでのライブ放映であったが2時頃に発表される審査結果は放映されなかった。夕べになり、娘から妻への電話で結果を知り夫婦で驚いたもの。オペラで鍛えている?表現力で生徒さんと一緒に頑張ったのが好かったのかな・・・
ところでお父さんは写真のとおり、一昨日の雨前にはトラクターで初の秋起こし、今日は籾殻堆肥の切り返し と一応は頑張っておるつもり。
| Trackback ( 0 )
|
|
|