ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

明日は試験曳

2006年10月01日 00時07分55秒 | 最近の出来事
月末に仕事が一段落したその日から
私の今年の祭りが本格的に始まった
町内に灯される提灯
毎夜響き渡る太鼓の音
青年団たちの掛け声

週末の日曜日には
ブレーキテスト
かつてのブレーキ責任者として
立ち会いました
そしてその時は
ブレーキはもとより
各部の動きを
最終チェックするのです

後梃子の息はあってるか?
大工方(屋根)の動きは華麗か?
前梃子はちゃんと効いてるか?
曳き手のパワーは足りてるか?
鳴物のリズムに乱れはないか?

約100mの参道を
10往復する間に
それぞれの役割を担う者どもが
祭りを想定して
一斉にシュミレートする
それぞれが本当に真剣だ

曳き手、前梃子、ブレーキ、大工方
後梃子、鳴物が
自分の役割を努め上げるだけでなく
他の役割の人を
慮りつつ
だんじりの動きを制御する
みんなひとつになって
だんじりを動かしているという
団結
もちろん
祭りを支える
裏方の人たちへの
敬意は決して忘れない
祭りが培う、人と人のつながりは
間違いなく
まちづくりの
大きな原動力だ
小さな町の
ささやかな祭りだが
祭り本来の姿が
残っているええ祭りやと
つくづく思っている

去年まで10年近く踏んでいた
ブレーキ
昨年、若手にすべてを託して
引退したので
今年は
裏方に徹して
祭りを盛り上げることになる

私自身としては
だんじりとひとつになって
過ごしてきた時代は終わったが
明日の試験曳を控えた
今夜の試験曳前夜祭にも
若い衆によばれて
飲んできました

今年もええ祭りとなりますように