ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

落ち着かない一日

2008年11月11日 22時32分43秒 | 最近の出来事
職場の駐車場は
職場まで徒歩2分。
今朝も車をとめて
歩き出してすぐに
右の後ろのポケットがさびしいことに
気が付いた。

いつもそのポケットに入っている
ものが入っていないのだ。それは

財布

貴重品をばらすのは
あちこち気をつけなければいけないので
わしは大事なものをすべて財布にいれている。

その財布が無いのだ。

一瞬青ざめ、よーく記憶をたどってみたら
どうも、どこかで落としたとかではなく
家に置き忘れてきたみたいだ。
今さらどうしようもないので
親父に電話して
ガレージ周りに落ちていないか
気を付けといてなあ。
とだけ連絡しておいた。

これにて一件落着、ではなく
問題はここからなのだ。

我が社は、社員証が磁気カードになっており
これをカードリーダーに通すことが
出勤の証、
すなわちタイムカード的な役割を
持っている。
しかも勤務中はこのカードを
ケースに入れて首からぶら下げているのだが、
このカードももちろん
普段は財布の中に入れてある。

ダミーカードを持っているので
名札に関しては問題は無いが、
とにかく出退勤の時間記録ができないのが
なんとなく落ち着かない。
退勤の時間を覚えておいて
明日、申し出ないと
今日は休暇扱いだ。
(それでも別にいいんやけど)
だもんで、なんとなく落ち着かない
一日だったにゃあ。

そして勤務中に、はたと気づいたのだが
財布が無いということは、
運転免許証も無いということだ。

帰りは、免許不携帯ということになる。

こんなときに限って
検問あったりするんだよなあ。
帰りに車を運転しながら
やたら、パトカーや
白バイの赤色灯が目に付いたのは
意識過剰になってるからやろねえ。
音楽も楽しめず
落ち着かない帰宅ドライブでしたな。

なんとか家までたどりつき
財布を見つけたときはひと安心
しっかし、わしって、つくづく小心者じゃなあ

晴れた気持ちで、まず病院へ行った。
ところがここでは駐車場が
全然空いてなくて
仕方なく

路駐

スーちゃんと話をしていても
またしても落ち着かんかったなあ。

いつもより短い時間で
さっさと病院を出て
無事に車に乗り込んだときに
またホッとした。

さあ次の行き先は
ジムだ。

ようやく落ち着いて
ランとウエイトをしっかりやるぞ~
といきこんで
ロッカーで着替えていると
ああ~、また忘れた~

タイツのインナー
しかも
シューズもアウトドア用だ。

しかたなく
フリチンでタイツを履き
外用靴でトレーニングルームへ行った。
幸い、Tシャツのすそが長かったので
目立たなかったが
ランを終えて、ウエイト(腹筋)をしていると
汗だくのタイツに
けっこう目だって
チ○チ○の面影が・・・
靴も見た目にかなり汚れておるし・・・

早々に引き上げましたあ~

そんなこんなで
今日は
まったく落ち着かない
一日でしたわい。
わしって絶対大物にはなれんな。

以上、落ち着かない今日一日の出来事でした。
チャンチャン