DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

雪かき(2)

2018-01-23 14:06:54 | 雑感

 午前中、郵便局へ行く途中、中華料理店の前を通過しようとしたら、店長が腕を揉みながら出てきて、店の前とコンビニ(サンクス)前まで除雪して、仕事前にもう疲れてしまったと話しかけてきた。本当に、「大変だったでしょう。ご苦労様でした。」と返答して別れた。

 午後ベランダでタバコを吸っていると、眼下で、佐川急便の集配員が向こうの方から台車を押して来るのが見えた。ちなみに、ここでは佐川急便が台車を押して集配を行っている。車を出すよりも、ずっと効率的なのだろう。集配員は、道路を渡り始め、途中で、道路を渡るのをやめ、横断歩道の方を見て引き返し、台車に積んでいたスコップを持ち出し、横断歩道の信号機下等を除雪。そのまま横断歩道を渡るのかと思って見ていると、横断歩道は渡らずに、向こう側の圧雪された歩道を台車を押して移動し始めた。歩道はでこぼこになっており、時々穴に嵌ったり、固くなった雪に、車輪を取られ、台車を押すのも容易なものではないようで、力一杯押して、通り過ぎて行った。

 ああ、こうした一つ一つの暖かい心が、街を住みやすくしているんだろうと思うと、心が温かくなってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪かき

2018-01-23 11:04:03 | 雑感

 昨日の大雪で、一面銀世界となったが、今日は朝から雪かきが行われ、歩道が地面を出してきた。管理人がいるマンションは、昨日のうちから除雪が行われ、玄関先は雪が除けられ、お店の前は、今日朝から従業員が雪かきを行い、雪が片付けられている。しかし、管理人のいない私のいるマンションは、雪がそのままになっている。何と協調性のないマンションなんだと改めて思う。このまま雪が解けてなくなるまで、このマンションの前だけは雪が残ることになるだろう!

 まあ、こうしたことは当然といえば当然なのだが、何か不思議というか、合点がいかないというか、疑問が残るところなんだ。お前がやれば良いだけだろう!確かに、そうだ。私がやれば良いことなのだ。でも、今一、気分が乗らず、そのままにしている。そんな自分自身にも、困ったもんだと思っている。本当に、「馬鹿じゃないの!」だね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする