DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

ハンバーグとカニクリームコロッケ定食

2020-02-14 18:57:00 | 雑感
今日の夕食は、創作居酒屋ふじ野で、ハンバーグとカニクリームコロッケ定食にしました。初めて食べるメニューです。メニューが結構豊富で、味もまあまあ、美味しい。店員も日替わりなのか?初めて見る顔だった。どこもかしこも飲食店は人手不足、頼むのも大変なのだろう?結構人当たり良くて、お喋りな方かな?今日の店長機嫌良さそうだ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老いとどう付き合う?

2020-02-14 09:31:51 | 雑感

「ねずみのこと」という喫茶店、私のいるマンションの隣にあるので、時々覗いているのだが、最近、一か月以上にわたってしまっていた。玄関扉には、「インフルエンザで一週間休みます。」とあり、その後は、「健康上の理由でしばらく休みます。」と張り紙が変わっていた。そんなこんなで、一か月以上経って、昨日、店が開いていたので、コーヒーを一杯飲んできた。
 まあ、普通に動いていたが、それでも動くのが少し大変そうな様子だった。年齢も60代に入り、一日中ずっと立ち仕事をしていくのは大変なのだろう。日曜日に加えて、月曜日も定休日に加わった。貸店舗で営業しているのならば、開業日を減らしたら、赤字続きになり、すぐに閉店に追い込まれるところだろうが、自分の持ち家で開業しているからできることだろう。
 それにしても、年齢からくる体力の低下は如何ともしがたいところだ。体調を折り合いを付けながら、あまり無理のない程度に仕事をしていくということも、これからは真剣に考えていく時代なのかも知れない。
 安倍総理は、口ではきれいごとを言っているが、本音は、70歳になっても、働けるうちは働けと老人に発破をかけ、社会保障費を浮かそうとしているし、より低所得者から税金を搾り上げて、金持ちに減税をして、政治献金のお零れに預かろうというのが腹なのだろうが・・・・。「身内にやさしい政治」、「金持ちにやさしい政治」、「貧乏人は生かさず殺さずの政治」がもっとうなのかなぁ??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする