今日は6時半くらいに起きて、空模様を見ると、厚く雲が掛かり、何となく暗い。雨が降るのだろうか??と、考えながら、朝食を済ませ、テニスに出かける用意をして、とにかく行ってみるとしようと、エレベータに乗って外に出た。駅に向かおうとしてふと空を見上げると、頬に雨粒が当たった。「こりゃ、だめだ!」とテニスを諦め、部屋に戻った。 私の通うテニスサークル、多少の小雨や小雪では合間を縫ってプレーしようというサークルなのだ。中止の決定も、現地で決めるということになっている。ところが、私の場合、電車やバスを乗り継いで、その先は徒歩で現地に向かう。そして、ようやく現地に着いたら、「雨で中止!」、まあ、そこまでは良いとして、その後、徒歩、バス、電車と乗り継いで帰って来るのは非常に気が重い。この辺が自家用車を使う人との大きな違いなのだ。
まあ、今日は休みに決めて、テニスコートに向かうのをやめた。さて、今日午前中の予定がなくなった。何をしようか? 「確定申告書」作りを途中で中断しているので、今日のうちに片付けるとしよう!それが良い、それが良い。どうせやらなくてはならないこと、早めに済ませるにこしたことはなさそうだ。