TOY-TORCHAで久しぶりに新キットを出すので、開発のお手伝いをします
方法は以前と同じ、半面の原型を3Dスキャンしてもう片側を鏡面コピー、両面を3Dプリンターで出力し修正して原型を完成させます
今まで少しづつ進行してきましたが、日々の進行度合いがブログに書くほどの量がないので、今回今までの経過をまとめてブログに記します
5月14日(木)
3D-GANに5月17日(日)に3Dスキャナーピクザの使用ができるかメールにて問い合わせる
17日は講座で地方出張(ミニ四駆講座)のため使用は不可の回答
5月15日(金)
日・土で使用できる日がないかと問い合わせる
講座を開催のため土・日の使用は不可の回答、原型を持参でスキャンしてもらう提案を受ける
5月18日(月)
提案を受けスキャンしてもらうことにする、torcha-nが20日(水)に原型を持参することを連絡する
5月20日(水)
原型を預ける
5月21日(木)
スキャン終了の連絡、穴が多いがこれ以上の改善は難しいと思われるのでこのまま進める
5月24日(日)
スキャン費入金、スキャンデータ受け取り
5月25日(月)
修正作業にかからないといけないのだが、勤務先の仕事で疲れたので寝た
5月26日(火)
修正作業にかからないといけないのだが、勤務先の仕事で疲れたので寝た
5月27日(水)
疲れたので寝ようとしたところ電話がくる、AKガーデン【8】に間に合わせるつもりは当初からないとしても、そろそろ始めないと、stl入出力対応になったメタセコイア4stのライセンスを申し込む、即発行されないようで、こんなことだったもっと早く申し込んでおくべきだった、結局進行していない
5月28日(木)
メタセコイア4stのシリアルIDがくるが、勤務先の仕事で疲れたので寝た
5月29日(金)
メタセコイア4最新版ダウンロード、シリアルIDを入力、stl入出成功
メタセコイア4.4.3起動画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/c12e3be5ab81c6865236151ec944aa99.jpg)
3Dスキャン用ラフ原型(1次原形)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/04/471b896d36d90ef0816b1d37b28f5f2a.jpg)
スキャンデータ-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/6579ca2e028c0d571dfaae2bfbbb1588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/51/bad2505ecf48bcfecc4e9dc799fec92f.jpg)
勤務先の仕事で疲れたので寝る、明日からがんばる
次回を読む ガレージキット新開発のお手伝い2015 第2回 (3Dデーター修正1)
参考過去ブログ
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
方法は以前と同じ、半面の原型を3Dスキャンしてもう片側を鏡面コピー、両面を3Dプリンターで出力し修正して原型を完成させます
今まで少しづつ進行してきましたが、日々の進行度合いがブログに書くほどの量がないので、今回今までの経過をまとめてブログに記します
5月14日(木)
3D-GANに5月17日(日)に3Dスキャナーピクザの使用ができるかメールにて問い合わせる
17日は講座で地方出張(ミニ四駆講座)のため使用は不可の回答
5月15日(金)
日・土で使用できる日がないかと問い合わせる
講座を開催のため土・日の使用は不可の回答、原型を持参でスキャンしてもらう提案を受ける
5月18日(月)
提案を受けスキャンしてもらうことにする、torcha-nが20日(水)に原型を持参することを連絡する
5月20日(水)
原型を預ける
5月21日(木)
スキャン終了の連絡、穴が多いがこれ以上の改善は難しいと思われるのでこのまま進める
5月24日(日)
スキャン費入金、スキャンデータ受け取り
5月25日(月)
修正作業にかからないといけないのだが、勤務先の仕事で疲れたので寝た
5月26日(火)
修正作業にかからないといけないのだが、勤務先の仕事で疲れたので寝た
5月27日(水)
疲れたので寝ようとしたところ電話がくる、AKガーデン【8】に間に合わせるつもりは当初からないとしても、そろそろ始めないと、stl入出力対応になったメタセコイア4stのライセンスを申し込む、即発行されないようで、こんなことだったもっと早く申し込んでおくべきだった、結局進行していない
5月28日(木)
メタセコイア4stのシリアルIDがくるが、勤務先の仕事で疲れたので寝た
5月29日(金)
メタセコイア4最新版ダウンロード、シリアルIDを入力、stl入出成功
メタセコイア4.4.3起動画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/c12e3be5ab81c6865236151ec944aa99.jpg)
3Dスキャン用ラフ原型(1次原形)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/04/471b896d36d90ef0816b1d37b28f5f2a.jpg)
スキャンデータ-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/6579ca2e028c0d571dfaae2bfbbb1588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/51/bad2505ecf48bcfecc4e9dc799fec92f.jpg)
勤務先の仕事で疲れたので寝る、明日からがんばる
次回を読む ガレージキット新開発のお手伝い2015 第2回 (3Dデーター修正1)
参考過去ブログ
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏