GUINNESS BOOK

英国系パブ&ビール飲み歩き日記+α

サンダーバード系 … Millennium Bridge (Newcastle)

2005-07-18 | イギリス旅行記2004
最終目的地、エジンバラに行く前に、どこかに寄りたいな…と迷った末に、ニューキャッスルにやって来ました、。正式には“Newcastle Upon Tyne”。 タイン川沿いにはユニークな橋や建物が立ち並び、まるでテーマパークのようです。 中でも凄かったのは“Gateshead Millennium Bridge”。 ニューキャッスルと対岸のゲイツヘッドを結ぶ歩行者専用橋なのですが、なぜか橋が半円 . . . 本文を読む

Britrail Passでイギリス列車に載り放題

2005-07-18 | イギリス旅行記2004
今回の旅行では、“BritRail Pass”という鉄道パスを使いました。 コレがあれば、決められた期間と区間内で、ほとんどの鉄道に自由に乗車できます。 (地下鉄などの都市交通は除く) コレのおかげで、駅の長~い行列に並んで切符を買わなくて良かったのは助かりました。 BritRail Passのおかげで、移動はほとんど鉄道でした。 イギリスの鉄道路線は複数の会社が入り乱れて運行しているようで、様 . . . 本文を読む

Marston's Brewery (Burton Upon Trent)

2005-07-18 | イギリス旅行記2004
ペールエールが生まれたバートン・アポン・トレントに立つマーストンズ。 日本のパブでも“Pedigree”の樽が味わえます。 樽を連結させた、バートン独自の醸造装置“Burton System”を今でも使用しているのはここだけだそうですが、日本に入ってくるものまでそうなのかは分かりません。 駅から少々離れた場所にある大きな工場、と言ってもCoorsに比べれば小さめで、レンガの壁などに歴史を感じま . . . 本文を読む