この週末は、緩和ケア研修会を開催していましたが、
参加者は、60名を越えました。
がん拠点病院の要件として、
初期臨床研修2年生から卒後5年までの医師全員が
必須として受講できるように体制をとることが新規に加わり、
1回がこの人数で、年3回の開催を予定しています。
幸い、指導者講習会を修了している医師が
複数いてくれることもあり、
昨日は、午前に90分の講義をした後、
品川の方の大学に移動して、
薬剤師さん向けの講義も90分近くお引き受けしていました。
移動をしての一日3時間の講義は、
体力の限界を感じましたが、
熱心な薬剤師さん方に支えられ、
ありがたい時間でした。
また、日頃からお世話になっている
薬学部の先生と、新規オピオイド等について
意見交換できたことも貴重な時間でした。
拠点病院の方々は、
この緩和ケア研修会をはじめ、
パスや痛みのスクリーニングなど、
対応できていらっしゃいますか・・・・
最新の画像[もっと見る]
- 医療者は知っていて欲しい上腸間膜動脈症候群 4日前
- めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半の月かな 2週間前
- つらさのマウント:応酬が始まったら・・ 2週間前
- 半夏瀉心湯のこと:明日の外来に活かせそう! 4週間前
- 頑張っているのに誰も褒めてくれない・・と呟いた患者さんへ 1ヶ月前
- タバコが止められない患者さんのこと 1ヶ月前
- 残暑だけど、感染症はどうなってる?:コロナ、手足口病、溶連菌、インフル・・多彩です 2ヶ月前
- 入院料の条件に盛り込まれた「人生の最終段階における適切な意思決定支援の推進」 2ヶ月前
- 入院料の条件に盛り込まれた「人生の最終段階における適切な意思決定支援の推進」 2ヶ月前
- 入院料の条件に盛り込まれた「人生の最終段階における適切な意思決定支援の推進」 2ヶ月前