EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

正月の松島?

2012年01月05日 21時59分25秒 | 日記
正月とは関係ないのだが、一度見てみたかったレトロ博物館


数々のレトロなものが並ぶ。
シンガーの手回しミシン?


我が家は黒電話で、下の薄緑の電話の家が羨ましいかったな~。

赤い公衆電話・・・・といえば。
タバコ屋。


初めて吸ったのはマイルドセブン。
親父はハイライト。



我が家にもあった置き薬。
風船おいて行くんだよね~。
嬉しかったな~。

チャンネルからボタンになった時はハイテクな家になったと思った。


これも今は見なくなった編み機。

ガリ版だ~。

ヤバイ帰れなくなりそうだ。
昭和の香り満載だが、こんなもんではない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく

成人式か~。

2012年01月05日 17時57分28秒 | 日記
用があって石巻市役所桃生支所へ。
石巻の北で、今いる登米市と隣接していて一番近い。
市町村合併したので今は石巻市に。

入り口に成人式の看板。
今日の午後からのようだ。

成人式に出てからどれだけ経ったかな~。
当時住んでいた東京で1月15日に出て、確か体操日本代表の梶谷選手の講演を聞いた。
ロス五輪代表だったはず。

夏の帰省時に、当時はお盆の成人式に地元で出たけど、朝まで酒飲んだ記憶しかないな~。
夏だと天気に関係なく夜通し騒げたが、冬の成人式だとなかなか大変だろう。
雪降りの中、振袖や袴姿がニュースで見るが、ちょっと気の毒な気が・・・・・・