黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

西國第三十番札所 巌金山 竹生島 宝厳寺

2008-02-17 18:49:56 | 西国三十三所巡礼
ついに本日平成20年2月17日、西國巡礼を満願して帰ってきましたよ!
ってことで、まずは昨日16日に参詣した竹生島です。

竹生島は琵琶湖の北側に浮かぶ島で神社とお寺と土産物屋以外は人家のない
まさに信仰の島です。ここに行くには長浜・彦根・今津などの各港からの
船に乗って行きます。今回は彦根港からの船(往復3300円、片道約40分)に
乗りました。

この日、滋賀県下は雪。島に着いても雪がずっと降っていました。
宝厳寺としての山門はなく代わりに鳥居が建ってます。
お寺と神社が並立する神仏習合の典型的なかたちですね。



観音堂への入り口の「唐門」は国宝で元は豊国廟の正門。



観音堂と竹生島神社を結ぶ「舟廊下」はこれも国宝で秀吉の御座船を利用して
造られたといわれています。



竹生島神社本殿。これも国宝で伏見桃山城からの移築です。



宝厳寺の本堂である弁財天堂。こちらのご本尊の弁財天は日本三大弁財天のひとつです。



島の上から港を見下ろす。下に見える右側の船が乗ってきた船です。



70分の滞在で再び船に乗って彦根へ。竹生島全景。最後まで雪でした。
このあと国宝の彦根城に行きました。続きは後日。