黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

京都 仁和寺門跡 金堂・御影堂~近世初頭の御所建築~

2009-08-13 18:41:42 | 京都の寺社・御所・離宮
大内山をバックにしてニ王門・中門が一直線上にあり、さらにその奥にあるのが国宝・金堂です。
仁和寺の本堂にあたりご本尊は阿弥陀如来です。この金堂は下の写真を見ていただければ分かると思いますが、
大変優美な建築物です。それもそのはずでこの金堂は江戸初期に建てられた内裏(御所)の紫宸殿を
この地に移築したものです。元は宮殿なんですね。近世初頭の御所建築の遺構として国宝指定されています。


蔀戸(しとみど)はまさに漆黒の漆の格子と金の飾り金具が優雅で印象的です。


屋根は元々、桧皮葺きでしたが金堂となってからは瓦葺きに変わったそうです。垂木が3段組になっています。


屋根の上に亀に乗った仙人像。守り神ですかね。


仁和寺にはもうひとつ、御所建築の遺構として「御影堂」があります。こちらは御所の清涼殿の部材を
使って建てられたお堂だということです。重要文化財。金堂と同じような感じですが、屋根は桧皮葺きで
宝形造りという寺院建築特有の屋根になっています。




御影堂の門も小ぶりな門ですが重要文化財指定を受けています。


黒駒思いのままの記」←こちらも見てやってください。

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ←ポチッとお願いします。