たかつき環境市民会議ブログ

たかつき環境市民会議のブログです

省エネとゴーヤを使った料理教室

2017-10-01 09:39:50 | 省エネ推進グループ

大阪ガス(株)様のご協力、高槻市様のご後援のもとに開催!

信が遅れ旧聞になりますが、この夏私たちが行った活動の一端です。ご覧ください。

 省エネ推進グループは、限りある資源を大切に「無駄なエネルギーを削減、しかも財布にやさしく」を合言葉として、ゴーヤを使った「緑のカーテン作戦」を展開しています。その一環として、大阪ガス(株)地域共生部門様のご協力をいただき、高槻市産業環境部様のご後援のもとに「省エネとゴーヤを使った料理教室」を下記の通り行いました。

7月13日(木)富田公民館(「富田健康を守る会」と共催)

7月27日(木)磐手公民館(「広報たかつき」で参加者を公募

 両日ともに30名近い参加者があり、省エネの実際を理解しゴーヤ料理を楽しんでいただき、来年も開催してほしいとの声があり、好評でした。

 以下に両日の開催状況を、写真を中心に紹介します。

第1部 省エネ講座

 当グループの綿谷(環境カウンセラー)が講師となり、・ゴーヤカーテンの効果で省エネ・旬の食材は生産エネルギーが少ないこと・地産地消で輸送エネルギーを少なく・我が国全体の食品ロスの48パーセントを占める家庭から出る食品ロスの削減、など、「食生活と省エネルギー」について説明し理解を深めていただきました。

           講座の様子

        

第2部 ゴーヤを使った料理教室

 (1)調理時の省エネルギー

 大阪ガス(株)地域共生部門の松澤さんと赤堀さんから、・旬の食材や近隣で採れた食材の利用(地産地消)・食材を使い切りゴミを減らす・食器の使いかたや水の使いかたなどの後片付けのポイント・ガスコンロのはみだし炎は無駄・鍋に蓋をしてガスの節約、など、「今日から始めようエコ・クッキング」の説明があり、参加者は納得していました。

        講座の様子 

        

 (2) ゴーヤを使ったエコ料理実習と試食

 大阪ガスクッキングスクール様の料理講師2名の指導のもとに、旬の食材で、健康食材の「ゴーヤを使ったエコ料理」の調理実習、試食をしました。

 献 立

  ・牛肉とゴーヤのオイスターソース炒め(オイスターソースの味付けで、ごはんにもビールの

   お供にも最適)

  ・ゴーヤとツナの和え物(ツナ缶の油でゴーヤの苦みが軽減されて爽やか)

  ・味噌汁(具材の食べられる部分は捨てずにすべて使う)

  ・ふりかけ(出汁を取った後のカツオを無駄なく使う)

  ・ごはん(鍋での炊飯の体験)

          講師の調理準備

        調理中

        男性も調理

        料理が完成

 

 

  詳細は、下記へお問い合わせください。

       たかつき環境市民会議 省エネ推進グループ

        代 表  西 山  勝 (nishiyama@ten.zaq.ne.jp) 

        〇省エネ推進グループでは、活動メンバーを募集しています。

                  以上

(2017年9月 綿谷記) 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温暖化防止グループ最新情報

2011-04-18 21:45:53 | 省エネ推進グループ

高槻市市民協働まちづくり事業」

たかつき環境市民会議 温暖化防止グループ報告会を実施しました。

開催日:平成23年3月6日(日)10:00~15:00 

場所:高槻市立生涯学習センター 1階展示ホール

主催:高槻市市民協働まちづくり事業―たかつき環境市民会議 温暖化防止グループ

共催:高槻里山ネットワーク・あしたばの会・手づくり楽器の森

テーマ:―竹がつなぐ地域のわー  ・子どもたちに生きるシニアの知恵を伝えよう!

参加者:約150名

~報告会の最後は、「竹のたいこ」と「竹笛」の演奏で締めくくりました。

詳細は 下記の 2010-1-6項 をご覧ください

「2011.4ondan.pdf」をダウンロード


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温暖化防止グループ(4月~2011/1月)の活動報告です

2011-01-28 20:21:23 | 省エネ推進グループ

    『暮らしやすい地球を子ども達へ』

  竹の間伐と肥料化プロジェクト発足で仲間が増えました。

詳しくは 下記をご参考下さい

「2011Conndann.pdf」をダウンロード


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする