2018年1月7日(日)晴れ あけましておめでとうございます 今日から里山グループの事始めになります 気温が1度の中ピッリと気が引き締まります、いつもより沢山参加してくれて賑やかな活動になりました 今日は嗜好品を沢山持って来て頂きました。 お神酒、餅、おつまみ、お菓子、甘酒、タイからのお土産のお菓子など例年より豪華な新年の酒盛りでした。 参加者19人
朝礼から始まりました元気な姿が見られて良かったです、目の前には、お神酒があります。
早速、餅を焼く準備にかかりました杉枝の枯れたのや竹炭を入れて火をおこしました
お神酒のほかに特別に甘酒を持参して頂きましたショウガも用意して頂きました美味しかったです
餅を焼きました、砂糖醤油をつける人、そのまま食べる人、昼ごはんは食べるのかなぁ。。。
決まりごとが終わった後はいつもの仕事です、枯れた枝切りを行いましたバッサリと切りました
炭切りを行いましたエコフェスタでたくさん売れたらいいのになぁ。。。愛情がこもっています?
最後に今年も一年間皆さんが元気で活動に参加される事を願って全員での記念写真です