たかつき環境市民会議ブログ

たかつき環境市民会議のブログです

たかつき市民環境大学 高槻に見る野生動物

2018-07-13 21:49:47 | たかつき市民環境大学

7月12日(木)午前 第6回講座「高槻に見る野生動物」講師:圓入克介さん・元梅花女子大学教授 於:芥川公民館

ご自宅のある萩谷周辺で、自ら撮影された映像を使って哺乳類、鳥類、両生類、爬虫類、昆虫など、地元高槻に生息する野生動物を紹介されました。意外にも多様な野生動物の生息に、受講生から驚きの声があがりました。とりわけ、天井にぶら下がるコウモリがおしっこをする映像やアオフキバッタが産卵のあと、土に突っ込んだ自らの爪様のもので卵に土をかけたのち飛び立つ映像は圧巻でした。

午後 第7回講座「生命誌とは」講師:中村桂子さん・JT生命誌研究館館長 於:JT生命誌研究館

中村桂子館長による30分の講義のあと、受講生は2つの班に分かれスタッフの説明を聞きながら館内の展示を観覧しました。館内は38億年の生きものの歴史を多様性と共通性から辿る二重らせんの階段になっていて、屋上には、チョウのレストラン・食草園がひろがっています。38億年の生命の歴史に思いを馳せることができたでしょうか。JT生命誌研究館では、「生きている」を見つめ、「生きる」を考える開かれた場であるとし、「人間は、生きものの一つであるという感覚に浸ってここでの時間を過ごしてください。」と呼びかけています。

次回7月26日(木)午前 第8回講座「川と人、そして生きものたち」講師:宮本博司さん・元淀川流域委員会委員長 於:生涯学習センター 第2会議室

同日午後 第9回講座「ヒートアイランド問題とその対策」講師:宮崎ひろ志さん・関西大学環境都市工学部専任講師 場所は同上


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする