2020年3月20日(金)晴れ 秋分の日ですが萩谷公園の施設は使えませんので施設はがらんとしていますが公園は沢山の家族連れです、どこも中止でうっぷんが溜まっているのでしょう、里山のメンバーも萩谷の活動ではいきいきしています 参加者14名
フィールドCでの作業です、ぼちぼち筍が出る時期になりました、今年は竹林が綺麗になりましたので山主さんも喜んでくれていると思います、作業の前の準備運動です。
密集している竹藪を間引きしています枯れた竹が多くありますので見栄えが悪いので切り倒します、斜めに倒れた竹も沢山ありますのでこれも切り出しますが、近くにはバス道があり車も通るので見張りながら倒していきます「安全・注意第一」
炭焼き窯に入れる為の長さに切りましたこれを4分割に縦に割ります、竹林整備に切った竹が沢山出来すぎました、多すぎてどうしょうかなぁ???
大ミミズ発見、イノシシの食料になるのを逃れたので頑張って生き延びるのを祈っています。
公園ではテントが沢山張っていました、今までにこんな沢山公園にテントが張り巡らされたのは初めて見ました、これも学校や施設の中止のせいかなぁ・・・・。