たかつき環境市民会議ブログ

たかつき環境市民会議のブログです

今年初めての炭窯火入れ

2021-07-17 06:00:37 | 里山グループ

2021年7月16日(金)  くもり  場所:フィールドA  9名参加

今年初めての炭窯火入れを行いました。消防署にTEL「炭焼き開始しまぁーす」

修理を終えた炭窯に、いよいよ点火作業開始です。上手く点火するかな?

無事に点火完了、火力も十分です。

順調に煙突から煙が出だしました。作業場では竹炭製品作業中です。

休憩タイム。夏には流しソーメンのレクレーションを企画しましょう。コロナ感染状況次第ですが・・・・。

次回は、9月のエコフェスタで配る「虫かご」の竹切出しと寸法切りの予定です。

試作品の「虫かご」です。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の「たつの子」上の池公園自然観察会

2021-07-16 05:35:04 | 里山グループ

2021年7月15日(木) 晴れ  場所:上の池公園  5名参加

「阿武山たつの子こども園」上の池公園自然観察会支援を一年を通して里山グループ学園隊が行っています。

 7月は、①大きくなってきたドングリくん、②不思議なかたちのコブシの実?、③自分の好きな木を見つけよう!のテーマです。

大きくなってきたドングリくん

今日、参加した36名の園児のみなさんです。

説明を熱心に聞いてますが、木も見てね。

こぶしの実が少し赤くなっていました。

サルスベリの説明中ですが一生懸命、何か探しています。

たくさんのセミの抜け殻を発見しました。

セミを発見!、園児の視力に感心しました。

次は9月の観察会で会ましょう。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかつき市民環境大学 自然と親しむ・自然観察入門を学ぶ

2021-07-12 10:09:49 | たかつき市民環境大学

7月8日(木)午前

第1回講座「自然と親しむ」

講師:大阪大学大学院工学研究科フューチャーイノベーションセンター 特任教授 栗本修滋さん

場所:原公民館

風景や花を楽しむ、自然を身体で感じる、生活と里山、里山の課題、里山の動植物、高槻市の里山について学びました。

森林浴によりストレスが緩和し活動が増加、NK(ナチュラルキラー)活性とNK細胞増加、抗がんたんぱく質も増加し病気に対する免疫力がUPする。

人間の認識は感性と知性の協働作業によって成り立っている。

身近な里山に出かけ楽しく里山の魅力を体験し感性を磨き心身の健康を図りましょう。

 

午後

第2回講座「自然観察入門」

講師:午前に同じ

場所:原から才所

フィールドへ出る前に公民館でこれから観察する樹木について説明がありました。

小雨の中、原から才所の集落を雲渓川(くもたにがわ)沿いに歩きながら樹木観察を行いました。

葉の縁の形や葉脈、葉のつき方、葉の表面(ざらざら・毛)等、樹木の特徴を丁寧に説明して頂きました。

アカメガシワ     ヤマザクラ蜜腺    ムクノキ     リンボク        

   

ウワミズザクラ    ムラサキシキブ    ネムノキ     フジの実

   

わい(Y)はヒノキ 

 

次回の講座は7月15日(木)午前「川と人、そして生き物たち」をテーマにクロスパル高槻で午後「細胞の不思議」をテーマにJT生命誌研究館で開催されます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヌガサタケ発見!

2021-07-12 05:43:17 | 里山グループ

2021年7月11日(日) 晴れ 場所:フィールドA  13名参加

今日の作業は、竹林整備、旧シイタケ栽培場所の鉄枠撤去、炭焼小屋周辺整備、竹炭製品の製作、炭窯に竹の充填を行いました。

テント屋根に溜まった雨水を排水し竹炭製品製作の作業場準備です。

旧シイタケ栽培場所の鉄枠撤去作業中、柵が針金で連結してあり撤去に苦戦中。

段差が有り運ぶのにも腕力が必要です。

緊急事態宣言も解除になり竹炭関係販売増に備えて製品製作中です。

次の炭焼きに備えて炭窯に竹の充填作業を行いました。

キヌガサタケ発見!  羽田さんの説明と写真です。

6月18日:萩谷の活動で炭小屋の上の土手を草刈りしましたすると竹藪に生えるキヌガサダケが生えていました、初めは球状の白いキノコが見つかりました次にベール?が開いていないキノコが見つかりました。 40分ぐらいすると傘が開いてベールの傘になりましたなんとキヌガサダケでした2~3時間で萎んでしまうのでなかなか見る事が出来ません、中華料理にも使われる高級材料です右側がキノコになる前の物です左はキヌガサダケになりました。

今日も生えているかな? 炭焼き小屋周辺整備中。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかつき市民環境大学 令和3年度入学式

2021-07-03 22:54:21 | たかつき市民環境大学

 昨年はコロナ禍、感染拡大で、スタートさえ切れませんでした。

一年を経過し、私たちは色々な事を学びました。今年はコロナ感染防止対策を完璧に実施することにより開講にこぎつけ、そして、7月1日入学式をクリーンセンターで迎えました。市民生活環境部長の松本様、大学実行委員長の宮島様にご挨拶をいただき、無事に入学式を終えることが出来ました。いよいよスタートです。

午後はクリーンセンターの見学をしました。ゴミがどのように処分されているかを知り、環境問題の一端を学ぶことが出来ました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする