笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

命の記念樹

2011-05-09 21:44:30 | 日記
先日、山の手のメンバーの入院先にお見舞い行った時に、その入院している仲間から病院の敷地内に植えてある木のところに案内されました。その木は友人がエイズで亡くなったときに種をまいて植えたものだそうです。もう人間の背丈ほどになっていました。3年前に横浜のエイズフォーラムで山の手の会ではイギリスに赴任していた新聞記者からイギリスでは薬害エイズを風化させないためにエイズで亡くなると同じ敷地に植木をしてだんだんと増えて大きくなっていくことを聞きました。年月が経つと人は忘れがちになりますが、命の記念樹は年を経ることに大きくなって命の重さを気付かせてくれるということでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする