グッチーの日本寸評

「わが日本を少しでもいい国、住みたい国にしたい」との思いから日本の政治、経済、世相を自由気ままに評論する。

東京五輪の開催時期に思う

2020年03月21日 | 社会
東京五輪の開催時期論議が喧しい。
G7テレビ会議で「『完全な形での実現』で(各国首脳の)支持を得た」とする首相の発言がかえって開催時期論議に火をつけてしまったようだ。
胴元(?)であるIOCも当初の計画を支持すると言ったり別の方法も考えていると言ったり、足元がおぼつかない。
JOCでも7月開催に異議を唱える理事も出てきている。
残念ながら現時点でコロナウィルス禍は内外ともに沈静化しているとは言い難い。
首相は19日の専門家会議の見解を受け「大規模イベントの開催に慎重な対応を」との従来の姿勢を崩してはいない。
まさか「東京五輪と一般の大規模イベントは別」なんてロジックはないでしょうね。(笑)
来週から日本国内を聖火リレーが始まる、というが何か複雑な気分だ。
一体何時まで東京五輪の7月開催可否決断を引き延ばすつもりなのかねぇ・・・?
無観客開催も考慮するというのなら別だが「完全な形」での開催に拘るのであれば7月開催はもう絶望的と言っていいだろう。