Haste not, Rest not

二度と返ってこない今の自分の気持ちを積み重ねる部屋。

宙ぶらりんの吐き出し

2017-12-05 17:05:53 | 仕事
先日突然測量が入り、常々ネットをチェックしているケアマネさんによると売りに出ているうちの会社の建物がネットから消えたとのことで、これはいよいよ誰かの手に渡ったに違いない疑惑。しかしそれについて相変わらず社長からは何の説明もない。オーナーさん、デイ潰すなら早めに決断してくれませんかね。できるなら娘が3歳になるまでに…。ケアマネは不合格通知がきて、それは自己採点でわかっていたことではあるのだけれど、さてこれから改めてどうするかという感じ。そんな中でカイゴジョブ?から着信があったり。新聞で介護福祉士勤続10年なら月給8万円アップとあったり。あー、将来を思うと迷うことばかりなので、考えるのが面倒になる。宝くじ当たんないかなぁ。笑

ホウレンソウの真実

2017-11-16 17:01:27 | 仕事
Twitterより↓↓↓


「ほうれんそう」を考えた人って去年亡くなったんですよね
その人の話を読んだんですけど、報告・連絡・相談が大事だ!というのではなく、報告・連絡・相談をしやすい環境を作る事が大事だって話でした
ほうれんそうは上司が部下に強要するものじゃないんですよ

↑↑↑↑↑

知らなかったし、
激しく納得!!
初めての職場は、なかなかそういう雰囲気じゃなかった…
今の仕事は、フランクに色々話せてそれが自然と情報共有になってる。
だから続いてるのかな。

結論備忘録

2017-10-13 07:47:59 | 仕事
昨晩の話し合いの内容メモ。

・チャイニーズが長時間観ていった→そもそも悩むような物件は買わない。おそらく売れない。→現状維持

・売れたとしても、オーナーチェンジ物件→新規事業したいのなら、わざわざ原則内覧できないような物件を買うということは考えづらい。おそらく契約は活かして家賃収入狙い→現状維持

・仮にオーナーに契約解除されても半年は契約生きる→来年3月ぐらいまでは現状維持

・契約解除となった場合移転は考えづらいので職場は閉めることになったとしても、会社自体が残るのなら、普通その後のペナルティを考えると解雇は考えづらい→本社勤務で窓際に追いやられる可能性?→しかし今より自宅から近くなるし正社員で働けるなら娘が卒園するまではがんばってしがみつこうかな

・もしくは本社ではなくハッタリでも左遷的にどこか遠くでの勤務を言い渡される→乗っかってみる

・解雇されたら→失業保険出るし、3ヶ月以内に次の仕事の探せば保育園は辞めなくてOK→むしろ3ヶ月終わるくらいに働き始めたい

まあ、9割型現状維持だろうという結果に。
ベストは、卒園まで今の職場が生きてることかな。

冷静な第三者と話すって大事…

現状維持は現状維持で気が重いんだけどな〜 笑

売れるのか?

2017-10-12 17:01:44 | 仕事
職場の自社ビルが売りに出ている件。

今日はチャイニーズらしき方が、
ものすごく長い時間(少なくとも小一時間)
建物を近くから遠くから舐めるように眺めていきました。
たまたま外に出た職員が、見学希望のお客様かと思って声をかけたら、
購入希望の方だとわかったらしい。
ちょうどそれが昼休みだったので、
本日出勤している職員はもう自分の次の仕事をどうするかということと、
値切ってきたら社長はどう出るかとか、
チャイニーズならキャッシュで持ってくるんじゃないか、
そしたら社長も即決するんじゃないの〜とか、
こんな建物どうするんでしょうね〜、
今流行りの民泊じゃないの!?とか、
そんなことで大盛り上がり、
そして仕事のモチベはダダ下がり。
まあ、突発的な事象あり、予想外に忙しくそれどころじゃなくなりましたが…。
さ、今日からネットで物件売れたかチェックするよ〜。笑

もし本当に売れてデイ潰れたら、
次どうしようかなあ…(ため息
ケアマネも自己採点したけど合格基準満たしてなかったし(ノД`)
でも逆にこれで踏ん切りつくかな〜!
デイ現場で生きる!
問題は娘との兼ね合い…
保育園は辞めさせたくないけど…。
でも、3歳くらいまでのんびりするのもいいと思うの…
旦那が許さないだろうなー(; ̄ェ ̄)
とりあえず失業保険でしばらくは…っていうのが正直本音。笑

今日の職場。

2017-10-05 16:39:50 | 仕事
今の職場の現状。

①職場のある自社ビルが売りに出ている 笑 そしてそのことについて社長から職員へ何も通達なし。笑笑 なぜ発覚したかというと社員が趣味でたまたま物件見ていたら売りに出ていたとのこと。
で、最近値下げしたらしい。つまり、本気で売りたいということだ。

②入社から半年たつ新人さんが正直使い物にならず、正直自分としてはそのこと自体よりも、そのしわ寄せが先輩パートさんに行くことで現場がピリつくことに耐えられない。だってもう彼女に接する先輩の表情たるや明らかに怒りに染まっているのだもの。そんなわけで、管理者さんが困っているのは重々承知の上で自分の心境を吐露してみた。笑いも混ぜつつなるべくライトに聞こえるように言ってみたつもりだったが、帰るときに管理者さんから「明日は新人さんはお休みだから…」「今日はゆっくり休んでください」とか言われてしまった。とりあえず仕事の線引きを明確にできたのはよかった。思ったよりも彼女の線の範囲は大きかったが。私も昔の職業病で彼女をどうにかしてあげようと思っていた節もあって、彼女の困り顔を見たら声をかけるようにしていたのだけれど、今後は心を鬼にして彼女からのお助けサインがない限りは自分の仕事を全うすることに集中することにした。そもそもコミュニケーションも苦手なのがわかるのでかわいそうな部分もあるのだけれど、かといって自分をフォローしてもらったときに何かしらありがとうございますだったりすみませんだったりがゴニョッとしているのが残念すぎて…。自分の仕事の仕方をまずは考えようと思う。彼女に任せる仕事が増えることによって、自分はどうフォローし動くかをしっかり見通さないと今後はまわらない。今まではなるべく彼女がミスをしないように先回りしてアシストしていたけれど、それをやめてみたらどうなるか、とりあえずみてみようと思う。