Haste not, Rest not

二度と返ってこない今の自分の気持ちを積み重ねる部屋。

お迎え卒業

2023-05-17 07:51:00 | マタニティ・育児
子、学童からの一人帰りの話。
私が帰るまで、約1時間のお留守番。

2年生を目処に、お迎えをやめたいとは思っていて
一年生の3月あたりからボチボチ練習とは思っていたのだけれど、
年度末の忙しさも相まってなかなか準備が進まず…
やっとGW明けから実行。

まずスマホを持たせるところからがスタートさせねばで…
キッズケータイよりもコスパがいいので、パパのお下がりのiPhoneに。
重さと大きさが難点ですが…
日本通信SIMにして、月々のコストを290円に。
通話はLINE。
iPhoneなら位置情報もエアタグと併せてメートル単位で正確にわかるので安心。

帰宅したらマンションのオートロックからメールが飛ぶのでそちらで帰宅を確認してます。


一人帰りにしてよかったこと
•お互い時間に余裕ができた。
お迎えに行って一緒に帰るという時間を短縮できるので、
晴れの日でも15分、雨の日歩きならさらにプラス10分は短縮できてます。
これがかなり大きい…
子に関しては、帰ってからやることやればフリータイムのお約束なので、
これまでは帰宅後一切TVを見る時間がなかったのだけれど、
今はゆっくり一息つける時間を確保。
夕食後も、浮いた時間はソファに2人で座って触れ合いながらSPY FAMILY 観たりしてます 笑
ソファに隣に座るだけで子は嬉しそう…
夜も一緒に寝てるのに…

・娘とお友達と帰るのが楽しいらしい。
お友達との時間が増えて何より。



一人帰りのデメリット、心配事

・学童の先生と話す機会が減った、というかゼロに等しくなった。

お迎えに行っていた時は先生方から娘のその日の様子を聞いたり、、掲示物を見たりして学童の雰囲気を感じ取ることができていたけれど、
お迎えに行かないのでそれが全くなくなった。
考えるまでもないことなのだけれど、娘が入学してからそれが毎日当たり前だったので、
それが突然なくなるのはちょっと寂しいというか違和感というか。
急に学童との距離が空いた感覚。

・帰り道危ない目に遭わないか心配
今のところはないけれど、やはり日もどんどん短くなってきているし、帰宅時間を早めようかと考え中。
しかしその分子が家で一人で過ごす時間が増えるので、タスクや過ごし方の決まりを何か追加で考えなければなーという感じ(延々テレビ防止)

・すごい些細なことで仕事中に連絡してくる
これは今はだいぶ落ち着いたのだけれど、はじめはお留守番に慣れてないのもありこれ終わったからテレビ見ていい?とかそういう小さなことで確認の連絡を仕事中に入れてきたりする。周りの先輩ママから聞いてはいたけれど、これには実際参った。
結局私が対応できない時は旦那に電話をかけたりして、いっときそれが習慣みたいになっててよくないんじゃないと思ったけれど、いつの間にか落ち着きました。
そしてLINEがうまく打てない娘に、先輩ママから教わった音声入力を仕込み、当時は通話をなるべく阻止してました。電話はたすけてーのときだけだよと言い聞かせ…
音声入力は当然漢字変換されますが、娘は漢字読めないので私は娘にすべてひらがなで打つ LINE。字面だけ見ると親子逆転しているように見える 笑

ていう記事を本当は夏前にアップしようとしていたのに放置して今日になりました。
まあ、数ヶ月経った今ではすでにお互いの慣れない感じも懐かしく感じる程になってます。



仕事の状況も色々少し変わってきていてそちらもアップしたいところだけどいつになるかなー。です。
毎日を営むことが精一杯…
ではまた。

学童スタート

2022-04-05 08:56:00 | マタニティ・育児
4月から学童始まったわけですが。

娘は保育園から同じ小学校に上がる子がいないので、お友達作りはゼロからのスタートで。

卒園間近になってからは、
「卒園したくない」
「お友達と別れたくない」
「絶対卒園しなきゃダメ?」
「何でお友だちと同じ小学校じゃないの?」
などなど…本人も寂しさと不安でいっぱいだった様子。

からの、学童デビュー。

初日は持ち物チェックなどもあり、
部屋の中まで送っていったのだけれど

荷物をおろしてロッカーに入れたり
あれやこれやと先生に促されながら、
これから始まる新しい環境に
いっぱいいっぱいになっているのが
表情からも伝わってきました。

初日は歓迎会が催され、
上級生の子たちが踊ったり、バルーンアートをしてくれたりしたようですが。

お迎えに行くと、皆スポンジボブを観ており。
娘はひとり自分の席でパズルか何かやっていたようで。
(他にも自席で何かしていた子はいた)
娘は私の顔を見た途端涙ぐみ。
でも泣くのをこらえて、荷物を取り、
先生にご挨拶をして、退室。

建物を出て、
「緊張した?頑張ったね」
と話しかけると、堰を切ったように涙が頬を伝い。
私も久々にメンタル食らいました。

その晩、
「本当は泣きたくなかったのに、泣いちゃった」
と、娘談。
泣いちゃいけないとか、泣きたくないとか。
頑張らなくちゃいけないとか。
娘の中でも色々な葛藤があるのだな、と…

初日から誰かとお喋りしたりはできなかったようで
お姉さんが優しく色々お世話してくれたり、
嫌なことはなかったようでひと安心。


2日目の昨日は、自分の後ろの席の女の子と少しお喋りできたようです。

初日よりも口数多く、
おしりたんていの本を読んだとか、
白紙配られて絵を描いたとか(回収されたらしい、心理テストか?)
和式トイレで用を足せたとか(!!練習してもできなかったのに、ビックリ。洋式が埋まっててせざるを得なかったらしい。笑)
色々話してくれて、内心ほっと胸を撫で下ろす。
ちなみに配られた白紙に何を描いたか尋ねると、
「保育園のみんなのマーク(名前代わりの)」と…
これでまた食らってしまい、こちらが涙を堪えながらの帰路でした。


今朝は、私が入校式なので受入開始前にに娘とお別れせざるを得ず。
受入待ちの子供たちが他にもわんさか(大人も数名)いたから、ちょっと安心だったけれど。
娘とバイバイタッチして、自転車に乗ろうとしたら、娘が追いかけてきて、
「最後にギュッてしたい」と。
ハグしたら、目を合わせずにタタタと他の子たちがいる方に駆けていきました。

ガンバレ、娘!

娘のことで頭がいっぱいで、
自分の入校式に集中できる気がしない…

6歳過ぎたメモ

2022-03-10 18:48:00 | マタニティ・育児
・自立心旺盛というか、指示されるのを嫌がるように。親が何か言う前に何かと全部手を打ってくる。
掌をこちらに向けて制しながら「何も言わなくていいからね」が最近のトレンド。
でも、こちらが何も言うまいと決めている時に限ってタラタラして、結局口を出す羽目に。

我が家は何かご褒美的なもの(お出かけ中のアイスやらのおねだりとか)には必ず条件を出しがちなのだが、それを逆手に取ってきたり、私たちが条件出す前に先に伏線張ってくる。恐ろしい。

・卒園入学に際し、想像以上にお金が出ていくので焦っている。親子の晴れ着(←コレがデカい)、学用品、運動着、その他巾着などの必要品、諸々含めるとあっという間に私の給料1ヶ月分吹っ飛んだ。恐ろしい。
しかし晴れ着に関してはかなり納得のいく買い物ができた♡
長く着られるように、体型維持、頑張ります…
←もはや痩せる気はない

ランドセルと机、ばーばに買ってもらって、本当に感謝。足出たけど…
何に関しても毎度のことだが、「この品にどうせこの額出すなら、少し足して納得のいくいいものを」という価値観を変えられず、結局予算より足が出る。

・保護者会絡みと、まさかのママ友絡みで多少の波乱あり。しかし吐き出せる相手がいるのが救い。
こういうネガティブなことは思い出すとストレスになるので詳しくは残さないようにしているのだが、昔のブログを読み返した時にそれらしい人間関係のいざこざが記事に匂わせてあっても、全く思い出せない私。ちゃんと忘れている自分、天晴れである。
逆に、楽しい思い出をリハーサルすると、幸福感上がる。まぁ、それは今幸せなのが大前提なんだろうけれど。

・名言
「わたしはねー、ドキドキをチカラに変えられるオンナだよ」


人生は〜🎵まさかー🎵

2022-02-20 22:28:00 | マタニティ・育児
明日からまた再休園です…
しかも、まるまる1週間…

順調に、私の貴重な有休ライフが潰されております 笑
いやー、コロナ恨んできたけど、
今回は過去最高に恨んでる… 笑

数年ぶりに会えるはずだった赤ちゃん時代のママ友との約束も、
一緒に雪遊びに出かけるはずだった前の保育園のママ友&娘のお友達との約束も、
もちろん、キャンセルです。

でも、(今のところは)罹患したわけでもなく、
収入が(今のところは)なくなったわけでもなく。
普通に生活できて、
元気に生きていることだけで、
感謝しなければいけない時代ですね。

震災の時、
もう贅沢は望みませんと
あんなに誓ったのに、
やはり人間は現金なもんですな〜。

しかし明日から1週間。
やはり途方にくれてます…

しかも延びないとも限らないし。
もう、来月いっぱい延びる覚悟する勢いです。
未来をあてにするのはやめよう…

ダラけすぎないように。
親子でストレス溜めすぎないように。
工夫して楽しんで過ごしましょ〜。
と言い聞かせてます。

しかし、リングフィットにこんなに感謝することになるとは、思いもしませんでした!!
ガッキー、神です。

はあぁぁぁ〜。
がんばろー…

気づいたらとっくに6歳になっちゃってたメモ

2022-01-18 19:15:00 | マタニティ・育児
・お誕生日プレゼントは、娘が欲しがっていたプリキュアのハートクルリング?なんか光って喋る鏡。持ち上げてビクトリー!って、リングフィットと駄々被り。
ちなみに前祝いは恒例のTGIFで。プレゼントもわざわざ旦那のリュックに入れて持って行き、そこで渡す。大喜び。
我が子ながら、優しいパパとママ(笑)に恵まれて、幸せな人生だね…と思う。

・バースデイ祝いのお出かけは、娘ご所望だった水陸両用のスカイダック。なかなかお高かったけど、メカ感溢れるスカイダックに親の私たちも魅了されたし、カヌー練習中の学生さんや、川辺で遊ぶ子供たちと手を振って交流したりして、とても癒された時間だったし、いい思い出になった。

・お誕生日当日は、前の保育園のお友達からサプライズでプチギフトが届いたり、他のお友達からメッセージカードが届いたり、ばーばから預かっていたプレゼントを開けたりと嬉しいイベントが続き、本人は自分で「娘ちゃん大人気!」と自画自賛。そのまま自信もってポジティブに生きていけよ。

・クリプレはずいぶん前からリングフィットをご所望しており、サンタへの手紙もしっかり書いてトイザのポストへ。
ちなみにリングフィットが欲しくなった理由は、ガッキーのCMの「ビクトリー!」がやりたいからという…ガッキー恐るべし。
しかし、うちにはもともとSwitch本体すらない。
従って、クリスマスに向けてまずSwitch購入を決定。品薄が続いていた為、旦那はネットと睨めっこの日々。
その甲斐あって、結果マリオカラーのSwitchを安価で手に入れたようだった。赤、好き。私も気に入った。普通に買うと、ノーマルよりちょっと高いらしい。
そういうところを徹底している点では、夫を私は心底尊敬している。
リングフィットはさらに品薄で、ネットでは価格が高騰しており、定価で買える実店舗探しに奔走。在庫切れのお店もあったが、在庫のあるお店を探し当て、どうにかゲット。
そして、両方ともしっかりほぼポイントで購入したらしい。(ネットはTポイント、実店舗はイオンポイント。イオンポイントは以前スマホ購入時キャンペーンで付与されたもの)
本当しっかりしてる。天晴れ。

・サンタを心底信じているのは今年で最後かもしれない、ということで、クリスマス当日は娘起床時からビデオカメラを回す。
私がツリーの下にリングフィットをセットして寝たわけだが、起きたらなんと隣にパパとママ宛のプレゼントも置いてあって、娘より私が動揺したのだった。
もちろん夫が仕掛けたのだが、旦那のには靴下が入れてあり、私のも同じようなものかしらと思いつつ開けたら、なんとこの世で一番欲しいものが入っていた。
寝起きすっぴんの姿のまま、驚きすぎて動揺し、仕舞いには泣きだす母の姿がめでたくビデオカメラに収められたのだった。

・また、他の男の子に告白?されたらしい。その男の子は突然娘の前にやってきて、「僕は娘ちゃんが大好きだ!」って叫んで、走り去っていったらしい。
想像したら可愛すぎてキュン死。
人生に3回来るという娘のモテ期の1回目は、今に違いない…

・コロナの谷間に、数回HUBへ。バーテンさんが娘のために素敵なソフトドリンクを作ってくれるので、娘もすっかり気に入り、「またHUBに行きたい」と言うように…

・年末に、未来への手紙を書く。娘は自分の将来の夢を書いて、親の我々は小学校を卒業する娘に宛てて手紙を書いた。書いてて涙出た。その頃私たちは、今のように幸せに生きているだろうか。

・卒業文集に載せる親からのページも作成。それまでの成長記録を、写真も織り交ぜてB5用紙にまとめたのだけれど、正直全然スペース足りなかった。娘が喜んでくれたらいいな。

・元旦は昨年に引き続き初日の出を拝みに近くの海岸へ行ったが、あまりにも風が強すぎて寒すぎて、日の出と共に即退散…情緒も何もあったもんじゃなかった。
今年はコロナの影響で牛乳が余りまくっているとのことで、ローソンではホットミルクを半額で提供していた。冷え切った身体が温まった。昨年はお汁粉飲んだなぁ。

・元日は日の出を拝んだ後は義実家へ。甥っ子たちがどんどんデカくなっていて、一緒に遊べるのもあと何回かなーという感じ。

・1/2は久しぶりすぎるTDSへ。この日の為に極暖ヒートテックやノースフェイスのダウンを買い揃え、防寒対策を万全にしていったのだったが、前日の日の出の方が余程寒かった。この日は風もなく余裕で閉園まで遊んでいられて、お天気に恵まれた日だった。










ランドもいいけど、やはりシーの雰囲気が大好き。
娘のリクエストで初めて入った要塞?みたいな建物の中に、太陽系の惑星を展示してある部屋があったのだけれど、個人的にはそこの雰囲気が自分の好みにドンピシャでヒット。