毎日まいにち暑いので、
テレビでかき氷のお店が紹介されるのを見るたびに、
美味しいかき氷が食べたい!
が口ぐせだった最近。
昨日、朝イチで並んで、
鵠沼海岸にある有名店、
「埜庵」(のあん)に行ってきました!
開店は11時。
お店に着いたのは9時半前。
すでに3組の方々がお待ちでした。

開店準備中。
待ち時間中への配慮か、
テーブルの上にはメニューの他に
お店の本も数冊。
何分も経たないうちに、
炎天下、私たちの後にも続々と列が…。
座って待っていられるうちに着いてよかった。
感じのよい外人の店員さんが店先を掃除してました。
開店1時間前くらいから、
前の組の人たちからメニューと席の場所を聞かれ。
席は一階、二階室内、ベランダ、から選ぶとのことで、
二階室内にしました。
メニューは、いちごか抹茶金時にしようと思って迷っていたのだけれど、
彼が抹茶の方にすると言うので、
私はいちごにすることに。
いちごみるくもあったので、
どちらがオススメか店員さんに聞いてみたら、
抹茶金時が先に氷に抹茶がかかっていて、ミルクが別添えだから、
逆にミルクが先に氷にかかっているいちごみるくをオススメされたので、そちらに。
10時半前に店長さんが外へ。
その頃にはすでに、猛暑の中道路沿いに長蛇の列…。
この状況なので、早めに開けます、と。
そして、並んでいる方のために、できるだけ席の回転が良くなるようにとのお願いでした。
そして、10時半に開店!

先に一階でお会計。
飾ってある小物や絵にこだわりを感じました。
そして別の玄関から二階へ。

玄関先の看板とレトロなかき氷機。
まるで人のお家にお邪魔するような感じの内装。笑
細長い階段を上ると、ところ狭しとテーブルと椅子が。



お水とお茶、おしぼりはセルフサービス。
トイレをすませ席に戻ると、
間もなくかき氷が運ばれてきました!

まずは私のいちごみるく♡
店先を掃除していた外人さんが運んできてくれて、
「スプーンでシロップを少しずつかけて召し上がるのがオススメです」と。
まずはミルクがかかった状態でひとくち。
ミルクがしっかりしていて、美味しい♡♡♡
氷はyeloで食べたものよりも食感が少ししっかりしていて、
でもお口の中であっという間に溶けました。
それからは溶けないうちにとシロップをかけながらぱくぱく!
かき氷って、食べているうちに舌が麻痺して味がよくわからなくなるんだけど、
ここのはそういうことがなく最後まで美味しかった!!
下の氷が少し固かったかな。
ソースの配分を若干間違え、最後薄味になってしまった(ノ_<)泣
他のお客様で、ふたりで3つ頼んでいたり、
ひとりで2つ頼んでいた人もいて、
さすがに、それは無理!って思った。
量も味もしっかりしていたので、ひとつでじゅうぶん。
彼の抹茶金時。

これがまた抹茶が濃くて美味しいの~!
彼が、抹茶が表面だけじゃなくて中にまでしっかり入っていることに驚いてました。
食べても食べても抹茶だ…と。笑
後半、中から金時が出てきて、
一度で四度くらい美味しいって感じでした!
食べ終わるころちょっと寒くなったので、
ほうじ茶を取りに行こうとしたら、
さっきの外人さんが気を利かせてストローを持ってきてくれて。
最後溶けたところまで頂ける為のものらしい。笑

おかげさまでキレイに完食☆
外に出ると、店長さんが整理券を配っていました。


このときまだ11時前で、整理券は12時半のものでした。
それくらいなら、店で待つよりも整理券をもらってその間ぷらぷらしてるのもアリだなぁと。
その後、鵠沼海岸までお散歩。

道中は、こじんまりとしてかわいらしいお店がいっぱい。
海辺の町はいいなぁと、湘南に来るたび思います。
鵠沼海岸駅から藤沢へ電車で移動して、
ランチすることに。
駅前にまだ開店前のアウトレット的小さな洋服屋さんを発見。
ワンピースが1000円!
欲しいのに、まだやってない。。
後ろ髪を引かれる思いで、電車に乗る。
ネットで調べて気になったバーへ。
ランチでやってるカレーが美味しそうで。

カリー タバーン オーシャンズ、というお店。
3階だし、ネットで見なかったら、入らない~!


看板の横に立ててあるキャプテンモルガンには、
マスターが煎ったコーヒー豆が香りづけに入っているそうで。
バニラが入っているから相性がいいそうで。
なかなかのこだわりがありそうな方。。
しかしながら愛想のいい方でした。
マスターが差し出したメニューが、
また美味しそうなものばかりで。
ビーフカレー、いろいろキノコのカレー、ごろごのエビカレー、ホタテ貝のカレー…
迷いに迷い、揚げナスのキーマカレーにしました。
彼も迷った末、
本日のパスタの「帆立のレモンバターソース」に。
まずはサラダ。

小さいながら、野菜がしっかりしてて美味しかった!
そしてキタ~♡


どっちも美味しそうすぎてლ(´ڡ`ლ)
ふたつとも絶品でした!
カレーは、コクがあって、濃厚。
パスタはバターや帆立の味がしっかりしてるのに、
レモンが効いていて、さわやかな味。

食後のコーヒーも美味しかった~。
あー、また行きたいのに、
いかんせん遠すぎる(ノ_<)
それにしても美味しかったなぁ…
あとでネットでよく見てみたら、
湘南のカレー有名店で長年腕を振るっていた方だそうで。
いいお店に出会えてよかった!!
私たちの他には、先客の男性がひとりと、
それと入れ替わりに私たちの後に女性がひとり。
あんなに美味しいのに土曜の昼に空いてるなんて、
穴場すぎる!!
うちの近所にあったら通っちゃう。
ご馳走さまでした。
この後どうしようか、と相談。
ズーラシアでナイトズーラシアがスタートするとのことで、行くことに♬
オランウータンのロビンに久しぶりに会える~!とわくわく。
鵠沼の駅にいったん戻ると、
さっき閉まっていたお店が開いてる!!
ワンピース1000円にてゲット!!

こんな可愛いのに、安すぎるでしょ~!
もともと小さなお店で数も入ってこないらしく。
ラッキーでした♪( ´▽`)
ナイトズーラシアでは、
17時から30分ごとにそれぞれの動物のとっておきタイムがあって、
なかなか忙しい夜になりました。笑

オランウータンのガルーダ。
この日はロビンじゃなかったけど、
この子も窓のそばまで来てくれた!♡


この愛嬌ある表情がたまりません♡
珍しくトラさんも行動的!
夜行性だから、夕方から活発になるのね~。


こんなに近くで見れてビックリ!

サルの赤ちゃん。かわいい…♡



ホッキョクグマのジャンブイ。
珍しく水浴びしてるとこが見れた!

このあとのとっておきタイムでも、
エサやりでスイカむしゃむしゃ食べてました。笑
カンガルーのエサやり。

他にも10頭以上いたのに、はじめ寄ってきたのはこの子だけ。。
基本的に臆病なんだそうです。

その後、一頭、また一頭と徐々に寄ってくるカンガルーたち。
意外だったなあ~。
エサやりの前には、ファイトしてるカンガルーさんたちも観れたよ。

アムールヒョウのダッシュくん。
暗くて動きが早く、あまりうまく撮れなかったけど。。
いつもなら16時半に食べる夕食を、
とっておきタイムのために
19時までお預けされたそうで…
お気の毒…(ノ_<)
おかげで、楽しませてもらいました。
お肉、ガツガツ食べてました…笑

ぞうさんのコミュニケーション。
鼻でお互いを触ってるなんて、かわいらしすぎて。。
夜の動物園、新鮮でした!!
昼とはまた違った動物たちの表情が見れて。
それに、夕方になるとだいぶ涼しくなって、楽だったな。
夕食は、横浜ららぽーとで。

その名も、「究極の親子丼」o(`ω´ )o
今週も、楽しかった~!!!
それにしても、
唯一のお休みを私といつも早起きしてお出かけして、
日曜はバイトで稼ぐ彼のタフさ…。
大丈夫かな??
しかも、8月にある土曜出勤を1日代休取れるからと、
9月に香港に行くかも!
2泊3日で。
かも、っていうか、
もう予約したんだけどね。
うまくいけば香港ディズニー!
思い出も、予定も、いっぱいなこの頃です。