Haste not, Rest not

二度と返ってこない今の自分の気持ちを積み重ねる部屋。

祈る夜

2011-10-30 05:16:22 | 日記

鶴を折りながら。



























こうなっていくことは、あの日にわかっていたはずだった。
だけど、その影響は思ったよりもずっと早く、様々なところで出始めている。

かけがえのない命が失われてゆく。
不本意に奪われていく。
ひそかに、でも確実に。
ニュースにもならないまま。

私は、自分の大切な人を守りたい。
でも、相手もモノじゃない。
一緒に住んでいる彼も、
山形に住んでいる母も、
千葉に住んでいる弟も、
福島に住んでいる弟も、
東北に住んでいる友人たちも。
それぞれに生活があり、生き方があり、価値観がある。
私に出来ることは、注意喚起だけだ。
その上で、当人たちがどんな選択をしていくのかに関しては、
私には見守ることしかできない。
長く生きられればいいってもんじゃない。
そんなことはわかっている。とうの昔から。
だけど、みな、人生の幕を閉じるには早すぎる。
一度きりの人生、まだまだこれから、
経験しなきゃもったいないことがたくさんあるように思うのです。
もちろん、すぐに死んじゃうって決まったわけじゃないし、
相応に生きられたら、それがいちばん。
けれど、残酷にも現実は悲惨な状況だから。
せめて、できる範囲のことはしてほしい。
自分の納得のいく人生を生きるために。
後悔しないために。



ナースさんの回復を祈って。

ご家族が、私たちが、
目を覚ますのを待ってます。ずっと。

だから、どうか。

どうか、祈りよ、届いて。


完成!

2011-10-28 19:25:46 | 仕事

周年祭の制作物がついに完成しました。





お花紙を丸めて、水につけてぎゅっとしぼったものを天日干しにして作ったコロコロたち。
↓↓↓↓↓



これにボンドをつけて敷きつめました。

作成期間、約2ヶ月。
忙しい業務の合間を縫って、作り上げました。
思ったよりもいい仕上がり!
コロコロのスキマから下の紙の色が目立たないように、絵の具で下塗りした方がいいんじゃないか、
と提案してもらった通りにして正解!
そのひと手間、大事でした。
結構スキマができてしまうものなのよね。
あとは、そのスキマ対策に、利用者様が間違って紙を半分にして丸めたものが役に立った!
怪我の功名というか。

何をやるにも、やってみないとわからないことって、たくさんあるよね。

作業を通して、利用者様が思っていたよりずうっと器用なことに気づいたり。
ボンドをつける前に、ちゃんとコロコロを選んで、
ちょうどいいかどうか一旦当てて確認しているのを見たときは、
あたしより丁寧!とびっくりしてしまいました。
性格出るよねー。こういう作業って。




千羽鶴の方は、もうすぐ600羽に。
思ったよりも速いペース!
みんな家で折ってきてくれたり、休憩時間に折ってくれていて、感謝感謝。
願いが届いて、どうか回復してくれますように。



大好きな先輩がまたひとり、12月から異動してしまう。
寂しいけれど、笑顔で送り出さなくては。
モチベーションを保つのが、精一杯。



さ、これから夕食作り。
今日は高知県産の茄子と愛知県産の青しそで味噌炒め、
雪国まいたけのもやしとアメリカ産豚肉を炒めて、博多産万能ねぎとポン酢がけ。
あんしんな食卓。しあわせな時間。
○ルエツ、ありがとう。
これからは、○EIYUよりちょっと高めでも、同じものなら○ルエツで買っちゃう。



いっぱい食べて、明日からまた仕事がんばろう。



人生の終わり方

2011-10-28 19:01:53 | 人生


リビングウィル、作成してきました。



肩の荷が下りた、という気持ち。
これで何かあっても、家族や周りの人に余計な負担をかけなくてすみます。
法的な効力はないけれど、あたしの意志はこれで明示できる。

ちなみに、私の場合は、基本的な文例の通りに作成。
必要なものは、実印と印鑑証明書、作成費用。
費用は12,500円でした。
原本は公証役場が保存。
私がもらったのは、正本と謄本の2部。
何かあったら、家族と病院にそれぞれ渡してもらえるように、彼に頼みました。

作成のときに、
「立ち入ったことをお聞きしますが、よかったら教えていただきたいのですが…」
と公証人の方に言われ。
「尊厳死宣言については、何のきっかけで知ったのですか?」と。
「大学の哲学の講義で知りました」と言うと、少し驚かれていました。
大学の講義で取り上げられているのですね、知りませんでした、と。

前回相談に行ったときも、
「作成するのはどなたですか?」と聞かれ、
「自分です」と答えたところ、
「こんなにお若い方が作成されるケースは珍しいので、すこし驚きました」と。
まあ、このご時世ですから、いつ何があるかはわからないですからね、と言い足していましたが。
たいていは、入院を控えた年配の方が、遺言書と抱き合わせで作成することが多いらしいです。

遺言書についても色々聞くことが出来て、勉強になりました。
公正証書で作っておいた方が、相続のときに家裁に行かなくてもいいとかね。



立つ鳥跡を濁さず。

まあ、まだまだ元気に生きる予定ですが。

人生、いつ何が起こってもおかしくないからね~。

今回のことは、いいきっかけといえばそうなのかもしれません。

何も起こらなかったら、そのままにしていたことだろうから。



情報

2011-10-28 10:27:37 | 放射能

放射能に関する情報が入ったのでお知らせします。




















関東各地の線量は台風前に戻ってきているとのこと。
ちなみに私の職場の辺りは0、25μsV/h。
高い…。


卵は関東圏の殻からセシウムとストロンチウムが検出されている。
北海道牛乳はアウト。
5系統ある北海道の牛乳、日替りで80~100ベクレル検出。
福島近辺の藁や枯草が流出した模様。
藁や枯草は8000ベクレル以下なら流出させていいらしい。
おそらく全国各地に出回っているため、牛乳はしばらく飲まない方が無難。
生クリームやヨーグルトなどの乳製品も。

肉、魚、卵、牛乳などの食物連鎖による濃縮が恐ろしいことになっているとのこと。
その頂点にいる私達人間はより高い濃度の汚染を受ける事に。
魚は捕食種が汚染されてきている模様。
加工食品やお惣菜に注意。

野菜や果物は西日本、青森北海道はOK。
きのこ類、栗や銀杏、ベリー類、川魚は食べないこと。

水道水の汚染は相変わらずあり。Ro水を使う事を日常化すると経済的にも楽。
(私は相変わらず外国産のミネラルウォーター頼み。)
宅配系の水、ストロンチウムが検出されているものがある様子。要問い合わせ。

卵とお米に関しては、私の職場の人の依頼で調査してくださったようです。
放射性物質が検出されていないものの情報ありです。
直接コンタクトしてください。

特にお米は毎日食べるものなので。
取り寄せるのも経済的に大変ではありますが。
私も古米がなくなったら考えなくては…。



2011-10-26 15:22:07 | 日記

を見ました。

彼と、赤ちゃんを育てている夢でした。

それはそれは、とてもかわいらしい。

この上なく、幸せな。

思い出すと、涙が出るのは、なぜだろう。