とある駐車場にて・・・・。
軽自動車を止める列がある駐車場、そこでこんな光景が・・・。
(やらせではありません 笑)

よりによって、同じ色の「Kei」が3台「軽」と書かれているところに止まっていました(笑)。
なんと珍しい・・・・、と思って思わずシャッターを押したのでしたw
念のためですが、ディーラーの駐車場ではありませんし、職員駐車場でもない。
一般向けの駐車場です。
ちなみに、私がいる間に中央のKeiのオーナーが戻ってきて出て行きましたので、仲間同士、でもなかったようです。
コメント
- LUXEL [2007年12月3日 20:51]
- こんばんは。
スーパーなどの公共施設の駐車場で、同じ色のKeiが3台並んでいるシーンは、めったに見かける事がありませんね。
しかもkeiのオーナーが全く繋がりのない方なんですね。
社用車が停まっている駐車場でしたら、見ることがありますよね。 - ファシスト [2007年12月3日 22:31]
- こんばんは。
同じ車がいたら、並べて停めちゃうなぁ。
ちょっとこういうの好き。
たまに、同じ車がすれ違う時に手を振るこもあります(^0^)/ - BOSS & GON ! [2007年12月3日 22:41]
- こんばんは、BOSS & GONです。
我が家にも少し前まで黒のKeiがありました。
ターボ付だったので燃費は悪かったけど、タイヤの径が軽にしては大きくて乗り心地はよかったですよ! - EP82-SW20 [2007年12月3日 22:46]
- >LUXELさん、こんばんは。
コメントありがとうございますw
記事を少し修正しました。
私も最初keiが止まっている所は「一般向けでは無いのかなぁ」と思っていたのですが、私が戻ってきた時は全部車が入れ替わっていましたよ。
単なる偶然なのか・・・。
>ファシストさん、こんばんは。
コメントありがとうございますw
私もMR2とかスターレットターボの頃は同じ車を見つけると並べて止めてましたw。
でも、シエンタになってからは辞めています。
ドアを開けて当てても平気な人達が、ファミリーカーに乗る人には少なくないのですよ。
分別の無い子供なら仕方ないかも知れませんが、俗に言うオバタリアンに「ゴツン」とやられた事が少なからずありましてね。
こちらが注意しないと謝らないのね、この手の人達って(^_^;)。 - EP82-SW20 [2007年12月3日 22:52]
- >BOSS & GON ! さん、こんばんは。
コメントありがとうございますw
実はkeiのワークスをセカンドカーに購入しようかと物色中ですw
シエンタがMTなら不満は無いのですけど(苦笑)。
前はスターレットターボとbBを所有していたのですが、やはり普通車2台だと維持費が大変で(^_^;)。
でも、ATだけだとつまらなくて・・・。 - NOXIII DESIGN [2007年12月3日 23:09]
- こんばんわ。
私はファシストとは逆で、同じクルマだと何だか照れくさく、少し離して止めますね。
止めてあったのではないですが、最近 隣車線に二台並んでるアルファードがいると思ったら対向車もアルファードだった・・・とアルファードだらけな気がします。あんなに同じクルマばかりだと、オーナーさんはどう思うんでしょう? - モザタキ [2007年12月4日 8:44]
- こんにちは。
シエンタの前がシルバーのKeiターボでした。
Keiの中でもシルバーがもっともポピュラーだったのか一番よく見かけましたね。
とはいえ3台並ぶとなると単なる偶然ではないなと思いますね。
駐車場満杯ならやむを得ずって事もあるでしょうが。
茶目っ気のあるオーナーさんだったんじゃないでしょうかね。 - EP82-SW20 [2007年12月4日 22:56]
- >NOXIII DESIGNさん、こんばんは。
コメントありがとうございますw
アルファード、確かに良く見かけますね。
オーナーが「高級車に乗っている」という優越感を持ちたい場合、いたるところにアルファードがあっては、ちょっとがっかりかも知れませんね。
>モザタキさん、こんばんは。
コメントありがとうございますw
そうですね、確かにシルバーのKeiは良く見かけますね。
この「軽」の列はまだ3台ほど空いていました。
他にも私が止めていた場所にやはり3台ほど。
この中央のKeiは私がこの駐車場に入る直前に入って行きましたから、オーナーが「並べたい」と思ったのかもw。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。